記事一覧

霧ヶ峰リベンジ [2022年07月17日(日)22時17分]

今日は曇り一時雨のち晴れ。
天気予報だと今日は晴れのはずだったのに。
と言うわけで人の運転で霧ヶ峰。

朝は普段より少し遅く5時起床。
6時半頃に迎えにきてもらって移動開始。
東富士五湖道路経由して御坂峠から御坂一宮で中央道。
9時半頃には霧ヶ峰に到着したのですが。
車山肩に行こうとしたら途中渋滞で全く動かない。
そこれUターンして八島ヶ原高層湿原へ。

ファイル 4582-1.jpg
八島ヶ原の駐車場も滅茶混みでかなり待たされました。
駐車場に入れたのが12時丁度くらい。
2時間程待たされたのかな。
先にお昼を八島荘で頂きました。
今回はカレーソバを頂きましたよ。
ちょっと汁っぽくて今ひとつでしたが、まあ観光地だし。

湿原ではあんまり鳥が居なかった。
ノビタキは見かけたけど撮れず。
ちょっと遠くで鳴いてるホオアカが撮れた。
あとはモズが営巣していて巣立ったばっかりの雛が見れました。
人も多いし文句言う奴はいるわで14時半頃に離脱。

車山肩の方へはさらに渋滞が伸びていて、霧ヶ峰の交差点のすぐ先で詰まってた。
霧の駅でどうにか駐車場を確保してニッコウキスゲのあたりで散策。
ここではニッコウキスゲとノビタキのセットが撮れました。
他にホオアカも撮れました。
16時近くになって渋滞も解消してきたので車山肩へ。

まだ人も多かったけど、こちらのほうはニッコウキスゲも結構咲いてた。
ビンズイは居なかったけど、ノビタキの雄雌。
ホオアカも居たけど撮れなかった。
あとはコムクドリの若らしきのを撮れた。
そしてジョウビタキの雄雌。
レストランの屋根裏に営巣してるらしく頻繁に虫つかまえて運んでました。
キセキレイも同じように営巣してるみたいでした。

ファイル 4582-5.jpg
離脱は17時半。
コンビニに寄ってから中央高速へ。
そのまま御坂一宮まで移動して富士吉田へ。
富士吉田のなか卯で夕飯を頂きました。
気になってた海鮮丼を頂きましたよ。
美味しかったけどご飯が余ったw

そこからは下道で移動。
流石にもう渋滞もなくスムーズに移動出来た。
帰宅は21時半過ぎ。
流石にばてたので今日は風呂はいいかな。
ひとまず寝よう。

明日はオフ。
買物とかも片付けないとね。

奥庭荘 [2022年07月10日(日)20時55分]

今日は晴れ一時曇り。
今年初の富士山五合目ですよ。
今回も友人の車で移動。

今朝もだいたい4時半頃に起床。
朝の家事をすませて出発準備。
朝飯はファミマでサンドウィッチをゲット。
一般道で御殿場まで移動して、東富士五湖道路だけ有料。
そのあとは富士スバルライン。
ここも来週末には一般車乗り入れ禁止になるからね。

到着は9時半頃。
富士スバルラインは結構距離あるし標高も登るからね。
奥庭荘に着くと既に数人のバーダーが構えてた。
ぼちぼち鳥は出てきてくれた。
最初はヒガラとウソくらいであとからルリビタキの若。
概ね晴れてたけど、近くでレスキューのヘリが訓練だか救護してて音がすごかった。

ファイル 4575-2.jpg
昼飯は奥庭荘で頂きました。
今回は山菜定食を頂きましたよ。
ここの場合定食になると天ぷらが付くので豪勢。
そう言えばここの標高2200m有るし調理はやはり圧力鍋なんですかね。
お味の方も標高分地上とは変わってるんだろうな。

午後もまったり鳥待ち。
相変わらずヒガラとルリビタキの若。
そのうちコガラとメボソムシクイも着ました。
奥庭では久しぶりにカヤクグリも着てくれました。
何人か帰ったあとにルリビタキのオスとキクイタダキも着たのよ。
皆良い具合にサービスしてくれて結構いい写真とれました。

16時頃に離脱。
相変わらず駐車場までの坂がきつい。
2200mなんで酸素濃度が78%位だそうで。
山中湖畔のファミマに寄ったけど相変わらずやる気ナッシングw
ぼちぼち空いてましたがR246は相変わらず。
それでも18時頃には地元へ到着。

ファイル 4575-5.jpg
夕飯は丼万次郎で。
魚フライ定食を頂きました。
思った以上に量があって、お昼と合わせて食べ過ぎ感!
基本白身魚なので淡泊な味ですがそれはそれで美味しい。
ここであと食べて無いメニューなんだろう。

帰宅は19時頃。
送ってもらうの楽すぎる。
風呂沸かして入ったらさっさと寝る。
大して運動はしてないけどやたら足が痛い。
最後の坂がやはり効いてるのかな。

来週はまた天気崩れるみたい。
少しは涼しいのだろうか…

八王子城跡 [2022年07月03日(日)20時12分]

今日は曇り一時雨。
天気は急激に変化して下り坂。
そして猛暑日は突然終焉を迎えるのであった。

本当は富士山の五合目に行こうかと言う話もあったのですが。
この天気で富士山は諦め。
変わりに八王子城跡へ行ってみることに。
いつもなら迎える行くのだけど、新車が来たと言うので今回は運転なしで。
人の運転で出掛けるの楽ですなw

新東名の新秦野I.C.から東名経由で高尾I.C.まで。
そこからR20を高尾駅前まで。
森林科学園の前を通って八王子城跡。
今日は何かお祭りやってるみたいで混んでました。
現着するともう既に何人かのバーダー。
なんとか写真撮れたけど、暗めだし証拠写真風かな。

ファイル 4568-3.jpg
その後かつやで昼飯。
麻婆チキンカツ定食を頂きました。
麻婆豆腐はそこそこ辛くて、チキンカツに合ってた。
この前の野菜炒め丼よりは良かったかな。
チキンカツは小さめが2つでこのくらいが良いかな。

その後八王子I.C.から中央道に乗って、圏央道。
さらに海老名J.C.で東名。
秦野中井I.C.で降りて弘法山へ。
何ヶ月ぶりかに権現山のバードサンクチュアリー。
2人くらいしか居なくて直にその人達も帰投。
まったりとガラ類を撮って涼んでました。

ファイル 4568-5.jpg
夕飯は平沢のはま寿司で。
カツオがなかなかに美味しかった。
はま寿司だと〆のお蕎麦ができるので良いのです。
今日は鴨そばを頂きました。
滅茶苦茶旨かったw

帰宅したのは18時半頃。
全行程同乗者で楽させて頂きました(゚∀゚)

北冨士演習場 [2022年06月12日(日)20時32分]

今日は曇り後晴れ。
雨が降るって予報だったけど、山梨は保った。
気温もそこそこで暑かったわ。

コンビニで朝飯買ってガソリン給油して。
それからR246を伝って山中湖方面へ。
友人がスマホのナビ試してて、それに従ってみた。
途中で新御殿場変電所の方へ。
この路通るのも久しぶりな感じする。

さらに途中から三國峠を越えてみた。
XVに替えてから始めてになるのね。
インプレッサの時はエンジンフル回転で登ってましたが。
流石に排気量が増えてさらにCVTにもなったので結構楽。
山中湖は長浜の方を回って移動。

現着してすぐにオオジシギが飛んでるの見かけた。
先々週にどうにか撮れてるのでおっかけなかった。
草原ではコヨシキリとオオヨシキリのさえずりを撮った。
両方が同じ場所で同じ時期に現れるのって見た事ないな。
と言うかオオヨシキリ自体自宅以外は初めてなんだな。

その後森との境界のあたり。
カッコウがでるかと思ったけど全然ダメ。
代わりにかなり近くでホトトギスが鳴いてた。
ここもあんまり鳥が出ないので、もう一つの水場へ。
ここではキビタキにノビタキのペア、シジュウカラ、カワラヒワ、ホオアカ、メジロ。
コサメビタキ今日も来てたけど、直ぐに遠くへ行ってしまってた。

16時位に人がまた集まりだしたので離脱。
昼飯食ってないので早めに夕飯にしようかと。
一旦マクドに寄って久しぶりにシェークを頂きました。
帰りも須走から富士スピードウェイの方へ。
スピードウエイの先の交差点がラウンドロビン方式に変わってた!
そのままお山町内を経由して帰投。

ファイル 4547-5.jpg
夕飯はかつやで。
ごろっと豚ハラミとどっさり野菜スタミナにんにく炒め丼を頂きました。
ちっちゃいチキンカツが載ってましたがこれはかつやの矜持かしらw
ちょっと脂ギッシュで汁だく気味なのが今一だったかな。
普通に定食形式だった良かったのにと思ったでござるよ。
ちょっとこれも迷走かな。

帰宅は19時ちょっと前くらい。
最近はこの位に帰れるので楽ではあります。
今日はカメラを落としてしまって、マウントのロック機構が破損してしまった。
カメラとしては問題なく使えてるのが不幸中の幸いではあるのですけど。
そのうち修理しないとあかんな。

藪を散策してるときに棘も刺さったわよ。
なんだか踏んだり蹴ったり。

ヤビツ峠 [2022年06月04日(土)20時22分]

今日は曇り一時晴れ。
雨は大丈夫そうなのでおでかけ。
日曜の方が雨やばそうだったし。

今日は地元のヤビツ峠で。
梅雨入り前の週末なので登山客多かった。
けど駐車場はそれほど混んで無かったのね。
今日二の塔とか登る人はマニアの人でバス使ってるのかも。
ちょっと気温に不安があったので少し防寒対策。

途中キビタキとオオルリは見かけたし撮れた。
けど他の鳥は鳴き声だけ。
登って最初の方でクロツグミの声は聞こえてたけど。
水場近くまで行くとホトトギスが鳴いてる。
けどかなり離れた位置で姿は見えなかった。
水場に行って見たけど昨日の雨の後出し、鳥は出てこず。

モノレールのあるところまで行くとジュウイチの声。
友人はジュウイチの姿も見たらしい。
けどやはり撮るのはなかなか難しいみたいで。
場所を特定できただけ前進でしょうか。
他にヒガラ、シジュウカラ、ヒガラ、メジロは見かけた。
あとコサメビタキも姿現してました。

昼飯にパン食って散策してみたけど、撮れるのはオオルリとコサメビタキのみ。
種類の判らない鳴き声の鳥が居たのだ。
声質を考えるとジュウイチっぽいんだけど。
ひとまず録音はしたので詳しい人に聞いてみるかな。
そして14時前に下山。

その後は大磯に行って見た。
サンコウチョウが出たと言うのだけ、声もしてなかった。
ここでもホトトギスは鳴いてたけど遠い。
そいて相変わらず蒸し暑い。
30分も滞在しないで離脱。

ファイル 4539-4.jpg
夕飯は地元のくら寿司で。
期間限定のメニューがもう売り切れてた。
普段食べてるあたりを戴きました。
入った時は待ち無しでしたが、帰りには結構並んでた。
時間的にはやはり少し早めが良いのかな。

友人を降ろしてから小田百で少しお買い物。
帰宅したのは19時ちょっと。
風呂沸かして入ってから、あとは直ぐ寝る。
そんな距離は歩いてないけど、やはりヤビツは疲れる。
今日は風呂入って直ぐねよう。

明日は一日まったり。
雨も降りそうだけしね。