記事一覧

週開けも猛暑 [2025年08月25日(月)20時23分]

今日は晴れ。
天気自体は下り坂。
気温は相変わらず高い。

今日の朝飯は千切りキャベツとグラノラ。
それから麻婆茄子豆腐。
ナス、ピーマン、ニンジン、エノキ、豆腐。
野菜を胡麻油で炒めて、豆腐を加えて。
プチッと中華麻婆豆腐ポーションで味付け。
それからいかげそのバター醤油焼き。
アオネギといかげそをバター醤油で焼きました。
いかげそは消費期限の問題でw

今朝も朝散歩行って来ました。
昨日より早めに出てだいたい40分くらい。
昨日より少し距離伸ばしてみた。
帰り着いたくだいに日の出時刻。
朝が寒く無い間で、天気も良かったらやってみようかしら。
そんな感じ。

ファイル 5717-1.jpg
今日の昼飯はカップ麺。
エースコックのスーパーカップ沖縄島そばをいただきました。
これに大葉味噌おにぎりとツナ&コーンサラダをプラス。
島そば、ソーキそばもどきなのかな。
そばというよりもうどんな感じもするけど。
これはこれで美味しかった。

JAICAが絡んだアフリカ・ホームタウンとかいうの?
これが色々問題になって炎上してるとか。
木更津市の市長が声明を出すまでになってるらしい。
JAICAって海外にボランティア派遣するとかそんな組織のイメージだったけど、こう言うのもやってるのか。
どうも外交関係の役所ってなんかこう最近ダメっぽい。
首相が首相だししばらくもめそうなのかな。

今日の夕飯は千切りキャベツとキュウリの浅漬け。
それから豚アスパラ炒め。
グリーンアスパラ、ピーマン、シメジ、豚こま肉、ネギ。
これを胡麻油で炒めて中華味の素とオイスターソース、穀物酢で味付け。
酢が利いて美味しかったですよ。

こう暑いと体力削られる。
今日も早く寝る。

暑い週末 [2025年08月22日(金)20時48分]

今日は晴れ。
連日暑い。
体力削られる。

今日の朝飯は千切りキャベツと焼きカレーうどん。
牛乳かいそびれたので今日はうどん。
しまだのうどん茹でて、焼きうどん。
ニンジン、ネギ、シメジ、鶏もも肉を胡麻油で炒めて。
かつおダシとめんつゆで下味。
うどんを入れて水分飛ばしつつ横濱舶来艇のカレールー。
美味しく頂きました。

また色々と殺人事件が増えてるのね。
マンションのエレベーターとか恐いしかない。
アメリカとかだとそう言うの聞くけど日本もそうなってきたか。
オートロックとかあっても一緒に入られたらアウトだもんな。
捕まってもいいやしきだと防犯カメラも抑止力にならんし。
いやな時代だわ。

ファイル 5714-1.jpg
今日の昼飯はコンビニパスタ。
ボンゴレッソあさりのトマトソースをいただきました。
これにツナ&コーンサラダをプラス。
コンビニパスタ久しぶりだったけど美味しかった。
パスタ食べる時にふとパルメザンチーズ盛ってくれば良かったとw
ちなみに色々試したけどクラフト以外は今一でした。

いつも鳥撮影に行くツレがコロナに罹患したらしい。
あとツイッターのお知り合いの女性も熱出てて病院行ったらコロナの判定。
先月あたりからまたジワジワ増えてるらしい。
自分も若干喉痛かったりするので要注意。
風邪薬が効いてるので多分違うと思うけど気を付けないとね。

今日の夕飯は千切りキャベツと青椒肉絲。
ピーマン、ネギ、豚バラ肉をごま油少々足して炒めて。
プチッと中華青椒肉絲ポーションで味着け。
シメジは今朝使ってしまったのでキノコ類なし。
そう言えばたけのこ入れようと思って忘れてる。
と言うか買ってこないと。

この週末また猛暑らしい。
立秋とは、処暑とは!

プチ出張 [2025年08月21日(木)20時23分]

今日は晴れ。
朝から気温上昇。
まだまだ猛暑日続く。

ファイル 5713-1.jpg
今日の冨士山。
今日は雲が多くてほとんど見えない。
霞もかかてるのですごい微妙ですが、辛うじて山頂から北側が見えてる。
雲よりも霞の影響が大きいですね。
湿度が高いのが原因。
そして昨日のシルエット富士山。

ファイル 5713-2.jpg
今日の朝飯は千切りキャベツとグラノラ。
それから麻婆茄子豆腐。
ナス、ピーマン、ニンジン、ネギ、豆腐。
豆腐以外をごま油で炒めて豆腐いれて。
プチッと中華麻婆豆腐ポーションで味付け。
さっと作れて美味しい。
あと残ったタレで鶏もも肉焼き。
鶏もも肉とシメジをさっと焼いていただきました。
タンパク質バッチリ摂れた。

今日は午前中に現場作業。
現地入りが9時なのだけどもう暑い。
工場の中はエアコンが効いてるから大丈夫なんだけど。
作業自体は2時間程で終わったので一旦帰社。
外出たら滅茶苦茶暑くてたまらんかった。

ファイル 5713-3.jpg
今日の昼飯はカップ麺。
カップヌードルのトムヤンクンラーメンのビッグを頂きました。
これにツナ&コーンサラダとたまご醤油おにぎりをプラス。
トムヤンクンラーメンは食べ応えあっておいしかった。
おにぎりはトムヤンクンのスープと食べて辛さ緩和。
美味しく頂きました。

午後はまた別の場所で今度は打ち合わせ。
昼直ぐの打ち合わせの予定だったのだけど、時間が違ったので出直し。
結局一日出たり入ったりになりました。
まあそういう日もあるわ。
移動は車メインだったから少しマシだけどこう暑いとね。

今日の夕飯は千切りキャベツと青椒肉絲。
ピーマン、ネギ、シメジ、豚バラ肉を胡麻油で炒めて。
プチッと中華青椒肉絲ポーションで味付け。
簡単手軽でおいしくて良いですわ。
プチッと中華ポーションは革命ですな。

今日もばてばて。
早く寝ることにする。

今日も暑い [2025年08月20日(水)20時18分]

今日は晴れ。
ちょっと雲多め。
冨士山は雲に隠れて見えない。

今日の朝飯は千切りキャベツとグラノラ。
それから豆腐の味噌汁。
豆腐、ネギ、シメジ、ワカメ。
かつおダシと合わせ味噌でお味噌汁。
美味しく頂きました。

機能南九州ででっかい火球が落ちたそうで。
動画がSNSにあがってたけど明るいね。
一番光ってる時は昼間みたいに照らしてる。
ほぼ夜中の太陽ですわこれ。
海上に残骸が落ちたと言う話だけど、地上だと大変なことになるわよね。

ファイル 5712-1.jpg
今日の昼飯はカップ麺。
カップヌードルコク旨坦々麺を頂きました。
これに五目いなりとレタスサラダ(袋)をプラス。
今日もカップのサラダは売り切れ。
坦々麺は思った程辛くなくて丁度良かった。
良いかも知れない。

今度は大阪のマンションで殺人ですか。
なんか段々と殺人事件多くなってるイメージあるけど。
単にニュースで記憶に残ってるだけなのかな。
防犯カメラも多いし直ぐに捕まると思うのだけど。
やはり防犯カメラは必須になってきてるなぁ。

今日の夕飯は千切りキャベツとお刺身。
本マグロと鯛とホタテ。
小田百で見切り品だったのでお安く頂きました。
あと豚軟骨焼き。
小さいスペアリブみたいなのですな。
これも味付きで美味しかった。

明日はプチ出張。
しかも午前と午後にダブルヘッダー。

暑々 [2025年08月19日(火)20時25分]

今日は晴れ。
なかなか涼しくならない。
猛暑が続く。

ファイル 5711-1.jpg
今日の富士山。
麓付近に少し雲が出てるけど冨士山にはかからず。
冨士山全体が見えてますね。
とはいっても箱根の山に邪魔されて5合目付近から下見えないんだけど。
日が登ると空は青じゃなく真っ白になるのね。

今日の朝飯は千切りキャベツとグラノラ。
それから野菜たまご焼き。
ニンジン、ピーマン、タマネギ、ネギ、エノキを微塵切り。
サラダオイルで炒めて、中華味の素で下味。
炒めたあとにたまごを入れて卵焼きに。
ケチャップかけていただきました。
オムレツの出来損ないとも言うw

ファイル 5711-2.jpg
今日の昼飯はコンビニ麺。
紀州南高梅冷やしおろしそばをいただきました。
これに10種のミックスさらだ(袋)をプラス。
おろしそばはちべたくて美味しかった。
カロリー足らないのでPBのキムチラーメンも追加。
冷たいのと辛いのばっかりですわよ。

大阪の道頓堀の火事。
なんか昔の新宿の火事みたいだなと思ったら。
やはり消防署の指導入ってたとか、また繰り返すのね。
古い雑居ビルとか火事起きたらアウトだもんな。
秋葉原もそういうビル沢山あるもんな。
飲食店とか入ってたら火使うし危険だよね。
もうちょい行政が踏み込めるようにした方が良いのかも。

今日の夕飯は千切りキャベツと浅漬け。
茄子の浅漬けとキュウリの浅漬けをいただきました。
お漬物だけでご飯行ける!
それから豚こまアスパラ。
グリーンアスパラ、ピーマン、ネギ、エノキ、豚こま肉。
バターで炒めて、中華味の素とオイスターソースと穀物酢で味付け。
シャキシャキで美味しかった。

もう8月も2/3経過なのね。
早いわ。