記事一覧

晴れ寒 [2025年10月29日(水)19時40分]

今日は晴れ。
朝は結構冷え込む様になった。
自室はまだエアコンで対応。

今日の朝飯は千切りキャベツとオールブラン+グラノラ。
今日は牛乳いれてからだいぶ長い時間温めた。
それから麻婆茄子豆腐。
丸美屋の麻婆豆腐の素を久しぶりに使って見た。
味や食感はやはりこっちの方が良い。
手間少し増えるけで、麻婆豆腐だけはね。

最近どうもPCが重たくなるときがある。
と言うかGogh動かしっぱなしだった。
これが影響してるのかな、一旦止めてみるか。
スマホでもアプリあるけど連携できるんかな。
まあ何か達成するタイプじゃないし適当に。

ファイル 5782-1.jpg
今日の昼飯はカップ麺。
トマト酸辣湯麺を頂きました。
これに旨味タレ納豆巻き&紀州南高梅納豆巻きとツナ&コーンサラダをプラス。
酸辣湯麺を手軽に食べられるのは良いわ。
カップ麺とおにぎりとかいうのも割と好き。

今日はまたちょっと体調今一だった。
やっぱり急に寒くなってきて体調崩れてる。
ちょっと風邪気味で気を付けないと。
お風呂であったまるのが幸せ。
猫もデフォで布団潜ってくるし。

今日の夕飯は千切りキャベツとこてっちゃん。
半額で売ってたこてっちゃんにネギとシメジ。
サラダ油でさっと炒めて味付けはこてっちゃんのそのんま。
あとはハムソーセージに火を通して頂きました。
久しぶりに食べたボロニアソーセージ美味しい。

夕方もちょっと寒い。
段々と冬になってく。

寒ぽか [2025年10月28日(火)19時11分]

今日は晴れ。
朝は寒かったけど昼間は少し暖かい。
朝はまじで寒かった。

ファイル 5781-1.jpg
今朝は久々にウオーキング。
体調崩したり、雨だったりで一週間ぶり。
特に寒いので冬用のジャケット着てでかけました。
最初はそれでも少し寒かったけど、暖まった。
帰って来た頃には軽く汗かいたわ。

今日の富士山。
雲が結構かかってて全体は見えない。
雪は少し溶けて斑になってますね。
でも結構本気で積もったみたいで残ってる。
雨でまた降った可能性もあるかもね。

今日の朝飯は千切りキャベツとオールブラン+グラノラ。
今日も無脂肪乳かけてあたためて。
それから親子煮もどき。
鶏もも肉、タマネギ、エノキをバターで炒めて。
中華味の素で下味、たまごでとじて。
卵料理は外れなしでいいわ。

ファイル 5781-2.jpg
今日の昼飯はコンビニ弁当。
ネギ塩豚カルビ弁当を頂きました。
これに10種類のミックスサラダ(袋)をプラス。
カルビ弁当はThe肉って感じでした。
肉しか乗ってねぇ。
昨日の焼肉弁当の方が良かったかも。

トランプさん日本に来てますね。
今日は高市さんと会談したようですが。
そういえば就任してから石破総理の時は全然そういう話なかったですね。
やはり人を見ると言うか信用してなかったんだろうな。
態度悪いし約束守らないし、仕方ないか。
これで日米関係も正常化したらいいな。

今日の夕飯は千切りキャベツとお刺身。
本マグロとカツオのタタキを頂きました。
あと油淋鶏チキンもどき。
お総菜でご飯たべると片付けも楽で(^^;
そして週一のお刺身はプチ贅沢。
美味しく頂きました。

どうにも本気で寒くなってきた。
珈琲がおいしいですわ。

ぽかぽか [2025年10月27日(月)19時41分]

今日は晴れ。
昨日までの天気がウソみたいに。
気温もあがってぽかぽか。

今日の朝飯は千切りキャベツとオールブラン+グラノラ。
朝はまだ寒かったので牛乳いれて暖めて。
それから豚ロースと野菜で卵焼き。
タマネギ、シメジ、豚ロースを刻んで、ごま油で炒めて。
中華味の素で味付けてたまごでとじて。

この土日はちょっと夜更かし。
でもって朝は何時もより遅く起きる。
今朝も5時位の起床でした。
月曜はごみ出しがあるし、猫の水飲みの掃除とか結構ばたばたするのね。
あっと言う間に出勤時間ですわ。

ファイル 5780-1.jpg
今日の昼飯はコンビニ弁当。
韓国風炭火豚焼肉弁当を頂きました。
これにツナ&コーンサラダをプラス。
焼肉弁当は正義。
やっぱり美味しいわ。

今日は午後はプチ出張。
一番近いお客さんところ。
作業自体も直ぐに終わって帰社。
滅茶苦茶忙しいって訳じゃないけど途切れなく作業は来る。
仕事があるうちが華ではあるのですが。

今日の夕飯は千切りキャベツと焼き鮭。
土曜に買った甘鮭、今回はガスレンジのグリルで焼いてみた。
皮までパリッと焼けてこっちの方が美味しい。
フライパン用アルミホイル敷いて焼くので掃除も楽。
ただ火事起こさないようにずっと監視してるけど。
あとは豚ロースと野菜焼き。
タマネギ、シメジ、豚ロースを一口大にしてごま油で炒めて。
中華味の素で下味、たまごを入れて。
美味しく頂きました。

今日はまただるだる。
早く寝よう。

寒々 [2025年10月24日(金)19時59分]

今日は曇り。
気温は上がらず寒い。
あんだけ暑かったのにいっきに冬。

今日の朝飯は千切りキャベツとオールブラン+グラノラ。
これに麻婆茄子豆腐。
ナス、ピーマン、ニンジン、ネギ、豆腐。
野菜をガーリックオイルで炒めて、鶏ガラスープの素で下味。
ここに豆腐を小さく切っていれて麻婆豆腐ポーション。
しっかりタンパク摂取。

今朝も母屋はファンヒーターで朝を迎える。
やはり地味に寒い。
寒さにまだ身体が慣れていないのもあるかな。
あと洗濯物が部屋干しだと乾ききらない。
一応スポットクーラーを衣類乾燥モードで使ってるんですが。
夏場はむわってるすくらい熱でてたのに今は只の乾いた風。
専用の乾燥機はほしいかもね。

ファイル 5777-1.jpg
今日の昼飯はカップ麺。
セブンPBのレッドシーフードヌードルを頂きました。
これにたんぱく質が摂れる温玉キムチ納豆と、1/3日分の野菜が摂れるサラダをプラス。
良い具合にピリ辛で美味し買った。
たまにカップ麺食べたくなりますねぇ。
ジャンキーだし塩分高目だけど。

高市総理の所信表明演説中にヤジとばすやつ。
これだけSNSで全部見えてしまう時代に馬鹿だろこいつら。
案の定特定されて過去の失態までバラされてる始末。
もともと内向けのアピールでやってるから何言われても気にしないのかもしれないけどね。
ただし属する政党の支持率はどんどん逆手行くよこれ。
大臣は馬鹿には務まらないけど、議員は違うんだな。

今日の夕飯は千切りキャベツと青椒肉絲。
ピーマン、ネギ、タケノコ、エノキ、豚バラ肉。
ガーリックオイルで炒めて鶏ガラスープの素で下味。
青椒肉絲ポーションで味付けしていただきました。
程良い感じで美味しい。
それからキャベツのお味噌汁。
キャベツ、タケノコ、シメジをカツオダシと減塩みそ。
キャベツの味噌汁は甘くて美味しい。

夜になってずっと雨。
明日も雨なのかな。

初冠雪 [2025年10月23日(木)19時53分]

今日は曇り。
昨日の雨はあがったけど太陽は顔ださず。
そして滅茶寒い。

ファイル 5776-1.jpg
今日の富士山。
なんとこの雨で初冠雪しましたよ。
暫く雲の向こうで見えて居なかったので実際はもっと早かったのかもしれないけど。
結構五合目近くまで雪積もってて一気に来た感じ。
秋すっとばして冬来た感。

今日の朝飯は千切りキャベツとオールブラン+グラノラ。
それから肉野菜スープ。
タマネギ、ニンジン、エノキ、キャベツ、豚バラ肉。
コンソメで味付けして煮込みました。
昨日の夜と似た感じだけど、さっぱり美味しい。

ファイル 5776-2.jpg
今日の昼飯はコンビニ弁当。
炭火焼き鶏丼を頂きました。
これに明太おろしとお魚のおつまみ揚げとツナ&コーンサラダをプラス。
炭火焼き鶏丼は前にも食べたけど美味しい。
タレ付きのはご飯にもしみておいしいのよね。

NHKがニュース報道でやらかしたそうで。
高市政権の画像を斜めにして映すとかやったそうで。
これって見る人に不安を与える手法で、報道で使う表現じゃない。
つまりこれも支持率下げてやる手法らしい。
こうやって汚い手を使えば使うほど曝露され、どんどん信用を失う。
おかげで高市さんの若年層の支持率が80%とか言う。
実は敵にみえて援護射撃してるんじゃないかとか思ったりw

今日の夕飯は千切りキャベツと秋刀魚。
前回オーブントースターで失敗したので今回はガスレンジ。
最初魚焼き用のフライパンでやったけど、火の通りが悪い。
で結局ガスレンジのグリルにした。
フライパン用アルミホイル敷いたので掃除も楽。
たっぷりのレモンと大根おろしで頂きました。
美味しかった~。

この先寒いのか。
自室もファンヒーター用意かな。