記事一覧

連日真夏日 [2025年06月29日(日)19時49分]

今日は晴れ。
また気温あがって真夏日超え。
外のでるのが苦痛。

今日の朝飯は野菜さらだと焼き鮭。
昨日買った甘鮭を焼きました。
今回はハラミを2枚。
考えて見ると鮭って骨がついてるから、三枚におろすとは違うのかな。
骨ないと身体柔らかいから崩れちゃうもんね。

昨日からやっぱり調子が良くない。
昼間もちょっと作業しては寝るみたいな。
夜はとにかく寝ては覚めてを繰り返す。
なんだかんだと10時間近く寝てるのかもしれない。
あとジャスミン茶をめちゃ沢山飲む。
汗ででてしまうからだろうな。
完全に夏バテ状態だけど、特に今年は酷い感じ。

ファイル 5660-1.jpg
今日の昼飯は黄金で。
スタミナラーメンを頂きました。
これに餃子を5個プラス。
もう昼間は暑くて台所に立ちたくないので。
エアコン利いたお店で食べさせていただきました。

そのあとちょっと買物してから帰宅。
やはり帰宅して暫くすると眠くなる。
流石に今日は起きたら夕方ってことはなかったけど。
今日もエアコン稼働しっぱなしですね。
夜をどうするかだけど。

今日の夕飯はきざみおくら。
それからのりたまふりかけ。
キャベツ刻んでお好み焼きもどき。
キャベツメインでどっちが主体かって感じだけど。
豚バラ肉今週は少なくて使い切ってしまった。

今月はあと明日だけ。
そして半年が終わるΣ(´Д`;)

猛暑 [2025年06月28日(土)20時42分]

今日は晴れ。
気温あがって滅茶暑い。
これでまだ梅雨明けじゃないって。

ファイル 5659-1.jpg
今日の富士山。
ようやく雲もなくくっきり見えました。
雪はわずかに谷筋にちょっと残ってる感じで、ほぼ全部溶けた。
この状態から山頂に雪が被ると初冠雪ね。
今年はそこまでまだまで時間がありそう。

今日の朝飯はキュウリの浅漬け。
残りをペロリと食べて仕舞いました。
あとふりかけののりたま。
それからキャベツのバター炒め。
キャベツとツナ缶をバターで炒めてオーソドックスに。
やはりシンプルなのが美味しい。

ファイル 5659-2.jpg
今日の昼飯は福臨大飯店で。
油淋鶏炒飯を頂きました。
鶏の固め唐揚げが乗った炒飯に油淋鶏のタレかけて食べる感じ。
結構食べ出がありました。
そして美味しい。
お高いそば屋の居抜きなので高いと思われてたけどそんなことなかった。

その後小田百で買物。
暑いので一旦食材を冷蔵庫に入れてから再度おでかけ。
ウエルシアとセブンイレブンへ。
暑中見舞描いたのでネップリの試し印刷。
そして地主さんとこへ行って地代払って来た。
あと支払い関係は入院費だな。

今日の夕飯はプシッ!
アサヒのジョッキ生を頂きました。
おつまみは、えだまめ、長芋醤油じたて、焼き鳥三味、沖縄もずく酢。
そのあとご飯は生しらすを生姜醤油で頂きました。
あっさりさっぱり系。
だいぶバテたので栄養補給ですよ。

考えてみたらまだぎり6月なねすよ。
8月とかどうなってるんだろう。

暑い [2025年06月22日(日)20時10分]

今日は晴れ。
気温はまた上昇。
まだ六月なのに。

ファイル 5653-1.jpg
今日の富士山。
久しぶりに富士山見れた。
と言っても麓の方は雲に被われてるけど。
雪は殆ど残って無いですね。
完全に黒い富士山になったかな。
そして昨日のシルエット富士山。

ファイル 5653-2.jpg
今日の朝飯は千切りキャベツと焼き鮭。
今日はハラミとカマ。
久しぶりにカマを食べたよ。
魚の中でも鮭は断トツで好きですわ。
なんとなく身体に良くないものとかもありそうだけど(^^;

やはり暑くて体力奪われてる。
昨日は早くねて日付変更あたりで目が覚める。
そこから二度寝で目が覚めてから朝飯。
飯食ってからまた三度寝。
甚平と干した布団が気持ちいいと言うのもあるんだけど。

ファイル 5653-3.jpg
午後はやはり暑い部屋で飯作るのなんかヤバかったので外食。
開成の丸星ラーメンでお昼。
醤油味のワンタンラーメンを頂きました。
背脂は入ってるけどオーソドックスな醤油ラーメン。
今日は凄く美味しく感じたわ。

その後ケイヨーデーツーもといDCMで猫関連のお買い物。
猫砂が微妙に値上がりしてた。
蛍光灯器具を駆逐すべく、奥の部屋用に見繕う。
なかなか良いものがなくて見送り。
あとコンビニと小田百でちょっと買物して帰る。

午後はちょっと作業してたけどなんかだるくなって。
ベッドに横になって起きたら夕方だった。
熱中症なのかな。
とにかく身体がそう言う状態だった。
予定通りに進まなかったけど、少し回復したので良しとする。

夕飯は昨日買った蒲鉾セット。
それから残りのビアソー。
あと賞味期限ギリのシャウエッセン。
なんか料理作る元気なかった。
とにかく食べないとね。

今日も早く寝る。
昼間あんだけ寝たけど眠れる気がするw

まだ暑い [2025年06月21日(土)19時56分]

今日は曇り後晴れ。
日中はイイ感じで晴れてた。
そして気温も上昇。

今日の朝飯はビアソー。
それからごま昆布佃煮。
あとは茄子のお味噌汁。
ナス、シメジ、ネギとシンプルに。
しんなり煮込んだ茄子が美味しかったです。

午前中はスゥエットの洗濯。
晴れて風もあったのでよく乾いた。
天気もいいので布団も干した。
敷き布団の下にさらに綿の布団しいてるのですが、これも。
だいぶ傷んできたので干したうえで交換しました。
母屋の奥の部屋に使って無い布団があったのでw
こっちもひとまず干す。

ファイル 5652-1.jpg
今日の昼飯は魁力屋で。
冷やし醤油ラーメンを頂きました。
冷たいスープでヒンヤリして美味しかった。
冷やし中華もいいけどこう言うのもいいかも。
もう完全に夏ですね。

ファイル 5652-2.jpg
そのあとしまむらで甚平さがした。
丁度良いのがあったのでゲット。
布団カバーも値引きしてたのでげっと。
猫の爪でだいぶぼろぼろだったので丁度いい機会。
その後小田百でおかいもの。

自宅でリモート会議参加。
そのあとは作業ぽちぽち。
夕方にプシ!しました。
アサヒのジョッキ生!
おつまみは、カツオのタタキ、鯨のおさしみ、枝豆。

その流れで夕飯。
焼き鳥三味と冷たいまま食べるチキン南蛮。
焼き鳥三味は最近お気に入り。
ハラミとかハツとか普段食べないもんね。
七味と塩だけで食べるの美味しいですわ。

今日も暑くてばてたわ。
干したふかふかの布団で早く寝るわ。

ご近所の公園 [2025年06月15日(日)20時20分]

今日は雨後晴れ。
10時位まで結構強めの雨でした。
そのあとカラット晴れて。
でも湿度は保ったままで滅茶蒸し暑かった。

ファイル 5646-1.jpg
今日は久しぶりに鳥の撮影。
雨降ってたのでまずは朝飯を食いにスキ家へ。
塩さばまぜのっけ朝食セットを頂きました。
温玉とオクラ、それにさばと大好物の組み合わせ。
それにお味噌汁とヘルシーな朝食ですわ。

その後ワークマンによって、よさげなベストを購入。
更にコンビニで飲み物ゲット!
そのあと目的地へ
でもまだ雨が強くてどうにもこうにも。
仕方ないので一旦スーパービバホームに行って見て回って。
再度目的地に着くとすっかり雨もあがってました。
そしてお知り合いのバーダーさんも来てた。

みなさんで撮影スポットへ。
サンコウチョウのペアが営巣してました。
雛は見えなかったけど、オスメスで交替で給餌。
順調にそだってくれるといいですな。
ひとまずオスメス両方なんとか写真に撮れました。

ファイル 5646-3.jpg
なんだかんだと4時間くらい撮ってた。
到着が遅かったので昼大幅に超過。
なんなく流れではま寿司で遅めのお昼。
生ホタルイカとかホタテボイルとかいただきました。
腹減ってるのもあって10皿も食べてしまった。

そのあとどうするかとなって。
流石にこれから新しい場所で撮影も難しい。
小田原シティーモールに行って散策。
いつの間にかドスパラも閉店してて淋しいかぎり。
そのあと初めて業スーにも行ってみた。
アイスとかも安いのでまた今度行ってみよう。

ファイル 5646-4.jpg
夕飯は来来亭で。
味玉キムチラーメンをいただきました。
最初は冷麺にしようかと思ったのだけど、どう見ても冷やし中華(^^;
ツレが食べてたけどやはり冷やし中華だったみたいで。
味玉キムチラーメンもピリ辛で美味しかったですよ。

帰宅は19時ちょっと前。
久しぶりに色々動いて疲れてしまった。

ページ移動