記事一覧

今日もぽかぽか [2025年11月16日(日)19時42分]

今日は晴れ。
朝少し寒かったけど昼間はまずまず。
天気はすこぶる良い。

ファイル 5800-1.jpg
今日の富士山。
麓の方に雲がかかってて山頂の方だけ見えてる。
そう1日やそこらじゃ状況変わらないけど。
南側に雲がないから今日の風は北東からかな。
雲の形でそこらへんもなんとなく。

今日の朝飯はパスタ。
プレミアムを茹でてみましたよ。
でもパスタソースは和えるだけナポリタン。
具が何も入ってなかったw
でもこれはこれで美味しい。

午前中は色々ぐだぐだしてたら昼近く。
買物と灯油買い。
今朝母屋と部屋の両方のファンヒーターが塗油切れ。
母屋の方は朝夕だけなのでそんなに消費してないけど先に運転してたからね。
今年はどのくらい灯油買うんでしょう。

今日の昼飯はは全粒粉パンでトースト。
チューブのバター風味マーガリンで。
あと回鍋肉。
キャベツと青ネギ、シメジと豚こま肉。
バターで炒めて回鍋肉ポーション。
美味しく頂きました。

午後はちょっと庭の片付けしてた。
隣の家との境目のあたりに生えまくる植物。
でっかい剪定鋏で切ってたけど切れなくなったのでノコギリ。
そいでもってちょっとおいたノコギリが見つからなくなるw
ひとまず視界が開けたからいいか。

今日の夕飯は鮭の西京漬け。
西京漬けの甘鮭を焼いて頂きました。
粕漬けの一種になるんだっけ。
焼いたことで香ばしくなって尚更美味い。
鮭の皮最高に旨いっす。

終末は過ぎるのが早い。
もうちょっと休みほしいかも(T_T)

ぽかぽか [2025年11月15日(土)19時58分]

今日は晴れ。
昼間は結構暖かい。
この暖かさも最後みたい。

ファイル 5799-1.jpg
今日の富士山。
晴れてたけど西方向に雲。
山頂付近が見えてた。
風が強いと直ぐに雲がかぶるからね。
なかなか連続して全体が見えることがない。

今日朝飯はパスタ。
パスタ茹でてハコネーゼのポロネーゼをかけて。
パルメザンチーズとタバスコ。
パルメザンチーズが終わったので買わなきゃ。
と思いつつ買い忘れた。

今朝は久しぶりにウオーキング。
以前より1時間遅い出発。
擦れ違う人も顔ぶれ違うのね。
と言うことは前の時間の人は今もあの時間か。
夜中の徘徊多いなw

そして二度寝。
起きたらお昼だった。
小田百で買物して、そのあと上大井のクリエイト。
味付き肉とかも多くて安いしここもいいかも。
それからカインズに行ってねこごはん。

今日の昼飯は生しらす丼。
小田百であったので買ってきた。
生姜醤油で頂きました。
あと鯨肉のお刺身。
こちらはホースラディッシュで。
あっさりで美味しかった。

結局なんだかんだと家に戻ったのが14時。
そこから昼飯だったのでもう15時頃ですわ。
あとは自室でぼちぼち作業。
午前中爆睡できたのでだいぶ身体楽だけどね。
ひとまず風邪薬効いてるからインフルじゃないと思う。

夕飯はプシッ!
アサヒのジョッキ生缶を頂きました。
おつまみはチーかま、魚肉ハムを焼いたやつ、ウインナー。
そのままごはんもいただきました。
なんか面倒でシンプルに済ませてしまった。
たまにはこう言うのもいいかも。

まったりしてたので少しは体調回復。
油断はできないけど。

風邪引き [2025年11月09日(日)19時37分]

今日は雨時々曇り。
気温も低め。
そして体調今一。

今日の朝飯はうどん。
お総菜のかき揚げと卵いれて天玉うどん。
うどんつゆは、ネギ、エノキ、鳥モモ肉を煮込む。
カツオダシにめん汁とうまかばいで味着け。
かけでうどん食べるの久しぶり。

やはり風邪だったみたいで熱っぽい。
けど計ると37℃は越えてない。
ひとまず風邪薬をのんでまた休む。
二度寝してちょっと回復したかも。
雨降ってるし自室でうだうだ。

今日の昼飯はカップ麺。
ベトナムフォーのトムヤンクン味とグリーンカレー味。
一つで200kcal程度で全然低いので2つ。
どっちもスパイシーで美味しかった。
ベトナムフォーって低カロリーなのね。

午後も体調回復優先。
漸くファンヒーター出して来た。
母屋の方はさっさと可動させてたんですが。
ちょっと暖めてあとは止める感じ?
朝夕は冷えるから大括約だけど。

今日の夕飯はカレー焼きうどん。
ニンジン、ピーマン、ナス、タマネギ、エノキ、鳥モモ肉。
バターで炒めてコンソメで下味。
横浜舶来亭のカレールーを少々かけて炒めて。
やはりカレー焼きうどんは最高に美味しい。

今日も早めに寝るわよ。
体調第一。

研修旅行二日目 [2025年11月08日(土)18時08分]

今日は晴れ後曇り。
昨日は良い天気だったけどちょっと曇り気味。
でも気温は暖かい。
風が少し冷たいかな。

朝はだいたい5時位に目が覚めた。
まだ日が昇る前。
5時45分から温泉入れるので朝風呂。
もう一回ジャグジーにも入ったよ。
いいよねジャグジー。

ファイル 5792-1.jpg
今日の朝飯は保養所の朝食。
洋食形式で軽めの朝食で。
サラダと目玉焼きとハムソーセージ。
以前はパン食べ放題だったんだけど物価の所為かな。
まずまず丁度良い量なのですが。

9時半頃保養所を出発。
途中伊豆マリンタウンに寄ってお土産とか。
あとはひたすら小田原へ向けて移動。
事務所へは11時前くらいに着きました。
荷物下ろして無事解散。
色々片付けて事務所をお昼前に離脱。

ファイル 5792-2.jpg
昼飯は西大友の満州園で。
ニラレバ定食を頂きました。
レバーに衣がついてた。
なかなかに美味しい定食でした。
ここも良いかも知れない。

それからヤマトでお土産発送して。
小田百に寄って食材購入。
その後ガソリンスタンドに寄って給油。
出発前に満タンにしたので概ね移動分の燃料。
14時頃に帰宅ですわ。

家に戻ってまずは洗濯。
あとはまったり。
そんなに長距離移動じゃないのだけど疲れた。
ちょっと早めにプシ!
昨日の残った感酎ハイで。

おつまみは残りもののチータラ。
それから生しらすの生姜醤油。
さらにお総菜のかに玉に春巻き。
ついでに御飯も頂きましたわ。
おかずもそのまま春雨!

なんか滅茶だるいので本当早く寝る。
風邪じゃなきゃいいんだけど。

暖かい [2025年11月03日(月)19時44分]

今日は晴れ一時雨。
朝方は寒かったけど昼間はそこそこ。
自室はまだエアコンで過ごしてる。

ファイル 5787-1.jpg
今日の富士山。
手前に低い雲がかかってるけど、全体は見えた。
雪が積もりと青空に映えていいですね。
少し雪が減ってる様にも見える。
この先雨毎に雪増えるとは思うけど。

今日の朝飯は野菜サラダとオールブラン+グラノラ。
今週は牛乳が500mlなので配分少なめ。
レンチンで暖めていただきました。
それから肉野菜炒め。
ピーマン、タケノコ、ネギ、ナス、豚こま肉。
ごま油で炒めて中華味の素で下味。
オイスターソースで味着け。
美味しくいただきました。

午前中は事務所へでてゴミだし。
あと明日は朝からでかけるので仕事のメールも。
帰りにシマムラで衣類買おうかとおもったら、あだ開店前でした。
帰宅してからちょっとだるくて横になってた。
直ぐに二度寝モードで起きたら昼。

今日の昼飯はキャベツのバター炒め。
キャベツをたっぷり、エノキ、ライトツナ。
バターで炒めて、ごま油も少しいれて。
鶏ガラスープの素で下味つけて、醤油でととのえて。
たまごを落として玉子とじ。
シンプルだけどキャベツのバター炒めは好き。

午後は自室で作業。
何やら外では雨がふってたみたい。
ノイキャンのヘッドフォンかけてて気が付かなかった。
殆ど通り雨だったみたいだけど。
夕方にはすっかり晴れてた。

今日の夕飯は千切りキャベツと焼き鮭。
今回もガスレンジのグリルで。
絶対こっちの方が焼き具合もいいわ。
皮もぱりぱりで美味しかった。
今回はカマもあったので美味しく頂きました。

夕方の洗濯が途中で止まってた。
明日の朝やり直さないと(T_T)

ページ移動