記事一覧

大腸内視鏡 [2024年12月24日(火)20時34分]

今日は晴れ。
気温は低くて寒い。
そして今日は検査の日。

ファイル 5473-1.jpg
朝早めに起きて腸洗浄。
昨日の夜の下剤が効いて朝一番にトイレ。
それから2リットルの洗浄剤。
こっちも下剤なのでまあよく出る。
うどんしか食ってないので最後は水でしたわ。

今日の富士山。
雲一つない快晴に、真っ白雪富士山。
連続して快晴は久しぶりかもしれない。
少し雪が飛ばされたか、地肌増えてる気もする。
どっちにしろ山頂にどかっと雪が降らないとね。

9時過ぎに出発。
最初開成まで歩いて行こうと思ったけど途中トイレ行きたくなったら困るなと。
と言うわけで御殿場線で松田まで出てそこから小田急。
予定より一本早いバスに乗れて東海大学医学部付属病院へ。
早めに到着した分早く手続きしてもらいましたわ。

検査自体は鎮静剤も打たれたので思った程痛くなかった。
途中便意がはげしくてそっちの方が辛かった。
どっちにしてもガスしか出ないのだけど。
結局ポリープがあって切除してもらった。
でかくて取れないのがあると言う話でした。
どっちにしても来月詳細結果を聞きに行くのだけど。

検査後30分は安静にとのこと。
検査部署のベッドが空いてなくて椅子でぐったり。
12時半ころには終了しましたよ。
検査料金結構なお値段になったわ。
まあ検査して良かったかも。

ファイル 5473-2.jpg
今日一番の御飯は伊勢原駅の箱根そばで。
ミニ海老天かき揚げ丼とそばのセット。
一日半ぶりに味のするもの食べた。
三日くらい辛いもの食べられないって言うからね。
あとお酒とお風呂もダメだって。

あと伊勢原のパン屋で惣菜パン買った。
帰りは新松田駅から徒歩。
のんびり川沿いを歩いて帰りました。
空気は冷えてるけど太陽は暖かかった。
遅いお昼でパンを頂きつつ。

帰りにセブンイレブンで少し買物。
クリスマスと言うことでチキンレッグを買ったよ。
いつもはスーパーで買うのだけど、そういえばコンビニでも売ってるなと。
夕飯はコンビニのチキンレッグを頂きました。
御飯はパック御飯の少なめのやつ。
ケーキも買ったけど食べすぎなので明日頂く。

しばらく経過観察ですわ。
金曜までお風呂入れないし。

定期通院 [2024年10月15日(火)20時45分]

今日は晴れ。
なれど西に雲がかかって冨士山は見えなかった。
朝は少し涼しかったけど直ぐに暑くなる。

今日は定期健診の日。
昨日遅かったので朝洗濯してから。
でもいつもより早く着いたみたいで、採血が始まってなかった。
整理券取って並ぶの久しぶり。
おかげでスムーズに完了。

今日は診療科を2つ受診。
いつもの腎代謝内科の他に消化器内科。
この前受診したクリニックから紹介状書いてもらったので。
ひとまず12月24日に内視鏡検査となりました。
だいぶ間が開くけど混んでるらしい。

採血の結果は芳しくなく。
やはり猛暑もあって数値は悪化してました。
主治医と栄養士からはまだ許容範囲とは言われてますが。
やはりここから頑張って改善して行かないとね。
冬の方が代謝が増えるし減らし時。

ファイル 5403-1.jpg
今日の昼飯はちょっと遅くなって、なまらうまいっしょにて。
バラ豚丼豚汁セットを頂きました。
減らすとか言ったそばからがっっつり系(^^;
ランチ定食の方が安いんだけどあえて丼にしました。
なまらうまいっしょは凄い久しぶりな気がする。
やはりこのタレで焼いたのが美味しい。

一旦帰宅して薬とか置いてそれから事務所へ。
すでにだいぶ時間経過してるので仕事はほぼ出来ないけど。
さらに今週は一日少ないですしね。
次の三連休は三週間後。
新嘗祭は土曜なので祝日が一日消えてしまうのだった。

今日の夕飯は千切りキャベツとパスタ。
ナポリタンを作って頂きました。
ニンジン、ナス、ピーマン、タマネギ、ウインナーを刻んで、オリーブオイルでさっと炒めて。
茹でたパスタをまぜてナポリタンソースを混ぜて。
ちょっとソース足らなかったのでトマトケチャップで足したw
パスタは例のプレミアムを。
茹でる時にずっと沸騰させてたらもちもちで美味しくなりました。

月曜の筋肉痛が出始めたらしい。
CPKも上がってたし筋肉再生中かな。

通院の日 [2024年07月23日(火)20時23分]

今日は晴れ。
じわじわ暑くなって昼頃ピーク。
外にいるだけで暑い。

ファイル 5319-1.jpg
今日の富士山。
麓の方に雲がかかって山頂付近だけ見えてる。
さらに霞っぽいのかかって薄ら。
雪が無いとコントラスト低くてよく判らないと言う(^^;
2000mあたりから森林限界で草木も生えねえもんな。

今日は通院の日でした。
朝は何時も通りだったのだけど、早く着いた。
採血も早かったし診察も一番でした。
さらに投薬も早くて予定の2時間近く早く終わったよ。
お昼に歯医者があったので丁度良かった。

結果は思ったよりは良好でした。
HbA1cもなんとか規程内だったし。
検尿の結果は改善も見られてたし。
この調子でコントロールできたら維持できるのかも。
次回は10月で秋真っ盛りだからどうなってることやら(^^;

早く終わったので一旦事務所に出てちょこっとお仕事。
12時半から歯医者なのでまたおでかけ。
毎月の歯石取りの治療ですわ。
最近は砂と言うか粉を使った磨きもあるのね。
20分位で治療も終了。

ファイル 5319-2.jpg
今日の昼飯は魁力屋で。
期間限定の背脂スタミナラーメンを頂きました。
これに餃子5個プラス。
麺は硬め、背脂少なめで。
結構ピリ辛で美味しかったです。
魁力屋はがっつり醤油系なんですな。

戻りにコンビニで飲み物買ったのですが。
伊藤園の特濃トマトMIXが美味しかった。
セロリが少し入っていて、昔のトマトベースの野菜ジュールみたいな味でなつかしい。
最近の野菜ジュールはこってりしてるけど野菜野菜してるのよね。
なんか昔はセロリの味とか濃かった気がするんだけど。

今日は帰りに小田百でちょっとお買い物。
なので今日の夕飯はミニそばとミニうな丼セット。
あとホンビノス貝の酒蒸し。
それに鶏モモ肉の香草やきもどきw
フードロス対策なんだけど。
なんか色々たべれておいしかった。

明日はまた出張。
早く家を出るのだ。

定期健診 [2024年06月04日(火)21時20分]

今日は晴れのち曇り。
昼間は日がでてて暑かった。
そして今日は医者のはしご。

ファイル 5270-1.jpg
今日の富士山。
今日は出掛ける時間が早かったので茜富士。
前面に雲はなく全体が見えてた。
そして雪が補充されて山頂付近もまっしろ。
まだ雪が降るタイミングがあるんですな。
そういえば少し涼しかったもんな。

まずは大学病院で定期健診。
血液検査して診察受けて栄養指導受けて。
数値はかなり良くなってたけど体重が増えた。
朝のグラノラ生活はいいけど、タンパク質取れと言われたわ。
あと低血糖が頻発してたので時間は早めに診察。

ファイル 5270-2.jpg
今日の昼飯は魁力屋で。
漆黒醤油味玉ラーメンを頂きました。
うっかり味玉もう一つオーダーしてしまった。
あと野菜トッピングと餃子5個。
試しに食べて見たけど、普通の醤油味の方が良いかな。

午後は眼科検診。
午後の受付時間に入ったけど、結局診察終わったのは2時間後でした。
あと瞳孔拡張するので電車移動しかなくて市内なのにJRと小田急の乗り継ぎが悪くて片道1時間かかるのよね。
でもって結局今日はまるまる1日医者のはしごで終わりました。
まあ診て貰えれば安心ですが。

今日の夕飯は皿うどん。
また堅焼きやきそばの麺買ってきたので。
キャベツ、ニンジン、タマネギ、ピーマン、アスパラ、エノキ、揚げ蒲鉾、豚こま肉、シーフードミックスをガーリックオイルとオリーブオイルで炒めて。
餡を麺にかけて和辛子とお酢をたっぷり。
やっぱ皿うどんおいしいですわ。

医者行くだけで疲れる。
早く寝て仕舞おう。

雨ザーザー [2024年03月12日(火)20時21分]

今日は雨。
朝からシトシト、昼頃には本降り。
気温はちょっと低め。
富士山が見えないので昨日のなんちゃってシルエット富士山。

ファイル 5186-1.jpg
今日は定期健診の日なので朝飯抜き。
少し遅くなったけど、新東名を使って伊勢原大山まで。
病院にはだいたい30分位で着けるので楽ですわ。
採血は結構まったけど、診察はほぼ待ちなくて終了。
その後栄養指導でインボディー計測もしましたわ。

検査の結果は概ね良好。
各種数値はかなり改善。
何より体重が前回から3.7kgも減ったのが大きかったみたい。
ただここからさらに減らすのが大変なんよね。
やはり毎日ウォーキングか。

ファイル 5186-2.jpg
投薬終わって帰りにリンガーハットでお昼。
野菜たっぷり皿うどんを餃子3つつきでいただきました。
やはり野菜たっぷり皿うどんは何か量が多いわw
でもお腹入るとそんなに膨れないのよね。
餡かけで食べ難いのがそう感じるのかもしれないけど。
でも美味しく頂きました。

午後からは眼科検診に言ってきました。
いつもは夕方なんだけど今日は雨が夜強くなると言うので。
行き帰りも相当雨降ってたけど。
網膜の方は現状特に変化なしで経過観察。
糖尿病関係での検査があるので同じスパンで健診。
午前中病院で午後眼科ってパターンがいいかもね。
ちなみに今日は午後の診察直ぐに行ってみたけど、割と空いてました。

今日の夕飯は千切りキャベツとカレー。
アスパラカレーを作りました。
アスパラガスとニンジン、タマネギ、ジャガイモ、シメジ、エノキ、鳥モモ肉。
ホタテのだしで下味で橫濱舶来亭。
今日はちょっと水分少なめにしてみた。
大変美味しくいただきました。

今日は病院の梯子でちょっと疲れた。
1日で終わるのは楽だけど。