記事一覧

晴れポカ [2023年12月20日(水)20時36分]

今日は晴れ。
朝は寒かったけど日中は日がでて少し緩む。
だいぶ冬らしくはなってきた。

ファイル 5103-1.png
今日の富士山。
背景に薄雲がかかっててコントラストは良く無い。
それでも全体が見てました。
この前の雨で雪が大分積もって真っ白。
結構量も降ったみたいで暫くは雪化粧が見えるかなと。

今日の朝飯は千切りキャベツと山ワサビ納豆。
あとごま昆布の佃煮。
それから昨日茹でたブロッコリーの残り。
朝飯は御飯付きですよ。
でもこのくらいで丁度な感じ。

今日は歯医者の予約があったので午前中診療。
担当医が変わって女性になってた。
30分位で終了。
そのあと役場に行って印鑑証明もらって。
あとはお寺に行って施餓鬼料とか渡して。
ガソリンを給油してから昼飯。

ファイル 5103-2.png
今日の昼飯はスキ家で。
炭焼きホロホロチキンカレーのファイヤーの方。
これの豚汁サラダセットを頂きました。
辛いカレーは結構本気で辛いけど美味しかった。
しかしスキ家で千円超えばびっくり。

今日の夕飯は千切りキャベツと麻婆茄子。
クックドゥーの麻婆茄子の素を使ったのだけど、挽肉入りじゃない方でした。
代わりにベーコン刻んで入れて見た。
茄子が大きかったので2つにして、あとはニンジン、ネギ、エノキ。
ニンジンは縦に細く切って、ネギも千切りみたいに。
レシピと違うけど美味しく頂きました。

今日はずっと熱が37℃超えてた。
早いとこ寝よう。

雨しとしと [2023年12月12日(火)20時50分]

今日は雨のち曇り。
朝は結構しとしと降ってた。
お昼頃には止んだけど。

今日は通院の日。
朝飯抜きで大学病院まで行ってきました。
採血検査が済んだら食べられるので、コンビニでサンドウィッチ。
クラブハウスサンドとミックスサンド、それと海老イカ明太パスタサラダ(小)を頂きました。
診察も割と早く終わった。

その後栄養指導と言うのを受けました。
大分前にも一度受けてるけど。
今回はインボディーチェックと言う体組織計のでっかいやつ。
これで体組織を詳しくチェックスルのを実施。
まあ色々とやばいのが判ったのですがw
これ人間ドックで実施してもいいんじゃないのかね。

ファイル 5095-1.png
昼飯は日照亭で。
また三男坊ででもと思ったら今日は休業でした。
いつもの支那竹ワンタン特濃トッピングで。
食べ慣れてるはずなんだけど、結構量多かった。
60歳過ぎて胃も小さくなってきたのかも。

今年の感じが決まったそうですが、なんですか「税」って。
清水寺だよね、発表するのって。
他にも色々あっただろうに、政治色臭わせるのを選ぶとか。
こう言うのがあると、ここにも広告代理店とかそう言うのが入ってるのかなと勘ぐりたくなる。
流行語大賞並に感覚の乖離を感じるなぁ。

今日の夕飯は千切りと鶏の水炊き。
しゃぶしゃぶとか水炊きとか一番楽ですな。
鶏モモ肉とエノキと太ネギの青いところ入れて煮るだけ。
あとはポン酢につけて御飯と頂くだけ!
また豚シャブとかもやりますかね。

明日は現場仕事。
気合い入れないとね。

人間ドック [2023年11月14日(火)20時43分]

今日は晴れ。
天気は良いけど結構寒い。
秋すっ飛ばして冬。

ファイル 5067-1.png
今日の富士山。
快晴の青いそらに雪積もった富士山。
まだだいぶまばらだけどこの週末で雪降ったのね。
先週あたり一旦全部溶けてたので復帰ですわ。
このあと徐々に完全雪化粧になっていくのでしょうかね。

今日は人間ドックの日。
12時の予約だったけど少し速く着いた。
検査が空いてたみたいで即開始となりました。
基本的な検査は順調に進行。
最後に残ったのが胃カメラ。
鼻から挿入するタイプで負担は確かに軽いんですけどね。
なんと言うかこう鼻の奥が地味に違和感なのね。
ひとまず14時頃には全工程終了。

ファイル 5067-2.png
14時半まで飲み食いダメって言うので一旦地元に戻りました。
この前からランデブーに失敗してる餃子屋に行こうと思ったら14時までで昼の部終了。
仕方ないので開店したばっかりの魁力屋に行って見ました。
ニンニク背脂ラーメンとあと餃子5個を頂きました。
ニンニク背脂ラーメンは背脂少なめに。
野菜が多くて美味しかったよ。

今日も一応事務所に顔を出したのですが。
人間ドックの検査やらでほぼ半日費やしてた。
今日は火曜だったけど小田百のお買いものはなし。
ついつい買い過ぎてしまうのもあるし、まだ食材もあるからね。
ひとまず冷蔵庫の食材を消費してからかな。

今日の夕飯は千切りキャベツとキャベツのバター炒め。
なんだかキャベツ尽くしになってるけど。
あとお昼が滅茶遅かったのでどうしようかと思った。
バター炒めはたっぷりキャベツにネギ、ピーマン、タマネギ、エノキ。
あとはベーコンと豚のブロック肉も追加でさらにたまごで閉じた。
甜麺醤と中華味の素と醤油。
味付けはまだまだ研究の余地があるな。

何にもしてないけど疲れた。
今日も早く寝よう。

定期健診 [2023年09月12日(火)20時27分]

今日は晴れ。
気温はそこそこ高い。
そして今朝は朝飯抜き。

ファイル 5004-1.jpg
今日の富士山。
手前の方に雲がでていて隙間から富士山が見えてました。
山頂付近が微妙に見えてないのね。
麓の方にも雲がかかってて本当隙間から見ててる感じ。
また天気崩れるんですかね。

今日は定期健診の日。
血液検査の結果はあまり芳しくなかった。
7月に感染症でダウンしてたのも影響してるかもしれないって。
あと暑くてあんまり運動できてないしね。
歳も重ねてるしそろそろまた軌道修正しないといけないかも知れない。
ひとまず次回栄養指導だそうだ。

ファイル 5004-2.jpg
今日の昼飯は日照亭で。
シナチクワンタンラーメンに特濃だしで。
この量だいぶきつくなってきてるw
この半分のサイズがあると嬉しいかもしれない。
そして相変わらずこの店混んでる。

今朝は新東名に結構車が居ましたが。
どうやら東名で火災事故があったみたいですわ。
そういや新東名走ってる時に中井の方に滅茶苦茶でっかい煙があがってたけど。
もしかしてそれが燃えたトラックの煙なのだろうか。
何か噴煙みたいに空高く煙りが上がってましたわ。

今日の夕飯は千切りキャベツとお総菜で。
帰りに小田百に寄ったので、ネギマ焼き鳥塩と黒酢酢豚で頂きました。
そう言えばパイナップル入りの酢豚最近食べて無いな。
自分的にはこっちの方が好きなんだけど。
ブロック肉も買ったけどこれはカレー用に冷凍。

減量しないといけないので、フードロスとの戦いだな。
なかんか一人自炊は難しいのじゃ。

闘病4日目 [2023年07月09日(日)20時40分]

今日は曇り一時雨。
体調くずしてるので気温が暑いのか判らん。
2回程そと出たけどその時間は曇ってた。

結局昨日も38℃まで熱出た。
カロナール様々。
あと咳止め薬が効かない。
更に付け加えると咳が酷いとしゃっくりも始まるのね。
咳するとき横隔膜で肺を押し上げるしな。

昼間は体調が悪いかと言うとそこまででもない。
まあ夜が酷くて疲れ果ててるんだけど。
あと椅子に座ってる分にはまだまし。
咳も出るけど、よこになった時ほどじゃない。
と言うわけで朝は銀行とコンビニ。
それから地主とこに要って地代を払ってきた。

朝飯は昨日の残りのカルビ焼肉。
ごはんも少なめにしたわ。
その替わり途中でゼリー飲んだり。
やはり横にんると咳が出るので眠れない。
ゆっくりしつつ椅子に座って過ごしてた。

昼飯はタイ風フォーを作って食べた。
また鶏肉がなかったので豚バラ肉。
あとねぎとしめじ。
塩味で割とお良いしくなってこれ好き。
米粉の麺だしね。

夕方もう一回おでかけ。
植えるしかで蒟蒻ゼリーとあとアネトン液。
これも使って見たえkどあんまり効果無かった。
咳止め薬とはなんだったのか。
トラネキサム酸もあんまり効いてる気がしないしな。

夕飯は今度は野菜サラダと輸入牛肉のステーキ。
と要っても細かく切って素焼きにした。
リロ氏のスパイスとあとステーキソースで頂きました。
御飯を美味しく頂けるのは幸いですわ。
木曜や金曜の方が深刻だったかもしれない。

また夜が来る。
今日は眠れるんだろうか。