記事一覧

猛暑襲来 [2024年07月20日(土)20時19分]

今日は晴れ。
また猛暑日になった。
湿度も高くて外にいるだけで暑い。

ファイル 5316-1.jpg
今日の富士山。
雲がかかって山頂付近は見えない。
湿度も高くて霞も濃い。
なんとなくそこにある感じで。
それから昨日のシルエット富士山。

ファイル 5316-2.jpg
今日の朝飯はうどん。
茹でたあと水で冷やして、めんつゆで頂きました。
冷たいうどんをつけ麺で頂くのも美味しい。
それだけだとバランス悪いのでお味噌汁。
ナス、タマネギ、ネギ、アスパラ、スナップエンドウ、豆腐。
暖かい味噌汁はちょっと暑かった(^^;

昨日帰りが遅かったのでワイシャツ以外の洗濯は今朝。
晴れて気温も上がったので天日干し。
9時位までには乾いてしまいましたよ。
湿度よりも風があったのが大きいのかも。
洗濯もの取り込んでからおでかけ。

ちょっと仕事があったので事務所。
事務所の中もすでに暑くなってる。
ひとまずエアコンフル稼動させて仕事。
あんまり食欲なかったのでお昼遅らせた。
なんとか終了して片付け。
あとは小田百でお買いものして帰宅。

昼飯はちょっと遅くなったけどちょい贅沢。
中国産だけど鰻の蒲焼き!
蒲焼き用のタレと山椒はあったので、パック御飯温めてうな丼もどき。
暑くて食欲減退してたけど美味しく食べられました。
鰻の蒲焼きが土用の丑の日にってのもまあ判る!

お昼が遅かったので夕飯はプシッ!
タコハイをICEBOXにそそいて。
おつまみは、クリスピーチキン(梅しそ)、白和え、穂先メンマ、ザーサイ。
炭水化物も取ろうかと思ったけどなんかいいかなって。

明日はおでかけ。
天気微妙に曇りとか雨マークだけど。

晴れ晴れ [2024年07月19日(金)20時29分]

今日は晴れ。
気温も上がる。
これで湿度が高くなければいいんだけど。

ファイル 5315-1.jpg
今日の富士山。
しっかり富士山が見えるの9日ぶりですわ。
梅雨の最後の荒天でずっと隠れてた。
そして見事に雪は消えましたね。
背景白いけど富士山黒いからコントラストはばっちり。
さて初冠雪まではこの黒い富士山ですね。

ファイル 5315-2.jpg
今日の朝飯は千切りキャベツとグラノラ。
タンパク源としてシーチキンとウインナー。
割と簡素に済ませたよ。
体重は増えたり減ったり。
少なくとも減る感じがないのが悩み。

今日の昼飯はコンビニ麺。
冷やし中華を頂きました。
オーソドックスな冷やし中華で安定して美味しい。
今日はなんだか今一胃の調子も良くなかったのでこれにしました。
完全に夏バテ状態ですかね。

今日はスマホの写真の転送が旨く行かないのよ。
調べたらマイクロソフトのオフィス365関連のサービスが障害だそうで。
その中にOneDriveも入ってるのでダメみたい。
まあデータが消える訳じゃないからいいんだけど。
なんかここ最近ネットサービス障害が多いよね。

今日の夕飯はそうめん。
なんかもう食欲減退してるので。
それとキャベツとシーチキンのバター炒め。
これなら食える!って感じで。
なんとかカロリー補給。
しかし体重は減らないw

明日もちょっとお仕事しないとな。
暑そうだし。

晴れ暑 [2024年07月18日(木)20時35分]

今日は晴れ。
速報値で梅雨明け。
気温も上昇。

今日の朝飯は千切りキャベツとグラノラ。
それから野菜炒め。
豚こま肉の残りとネギとタマネギとニンジンとシメジ。
中華味の素を胡麻油で炒めて最後に卵とじ。
少量でささっと作るの慣れて来たわ。

黎明期からオンラインソフトの配布とかでお世話になったベクター。
今年いっぱいで閉鎖になるそうですわ。
30年以上も運営続けてたのが凄いんですが。
元を辿ればパソ通時代にまで遡るのでそれ以上ですね。
自分が昔作ったソフトとか念のためにDLしておくかな。

ファイル 5314-1.jpg
今日の昼飯はコンビニ弁当。
エリックサウス監修ビリヤニバスマティ米使用を頂きました。
これにタコとブロッコリーバジルサラダをプラス。
ビリヤニの本物喰ったことはないけど、セブンのこれ美味しいわ。
こう言うドライカレー系は暑い時にいいな。
このビリヤニは一度食べてるけど美味しかったので再び。
二度目だけど美味しかった。

松山の土砂災害。
文化財の保護との防災のせめぎ合いみたいな記事があった。
その中のコメントに、そもそも文化財に隣接して住宅作るなよってのがあって納得。
土地がない日本だけど、緩衝帯として麓に公有地を設けるのもありだなと。
まあそれでなくても、崖の上の家とかもやばそうだけど。

今日の夕飯は千切りキャベツとさば味醂干し。
味醂干し旨い!
さばだからちょい油ものっててイイ感じ。
あとキャベツとシーチキンのバター炒め。
これちょっと懐かしい味かも。
この三つの組合せは最高です。

梅雨明けしてしまったと言うことは猛暑の始まり。
既に小田原38℃記録してるけどね。

梅雨明け直前 [2024年07月17日(水)20時22分]

今日は曇り。
天気予報だと午後から雨って言ってたけど降らなかった。
このまま梅雨明けかしら。

今日の朝飯は千切りキャベツとグラノラ。
これに豚こまネギ焼き。
ネギと豚こま肉とエノキ。
オイスターソースと鶏ガラスープの素。
ネギも加熱すると甘くなって美味しいのよね。

今日もまた現場仕事。
昨日と同じ現場だけど別の装置。
そして今日も一日予定開けておいたけどお昼前に終了。
外出てみたら晴れてて暑かった(^^;
直ぐに曇ってきたけどもう梅雨明けの予感。

昼飯は今日もサンドウィッチ。
ミックスサンドとクラブハウスサンド。
コンビニのサンドウィッチも美味しくて好き。
カロリーも充分摂れるし。
こればっかりだと飽きるだろうけど。

今日は午後は自社でお仕事。
昨日と今日の作業の報告とかも溜まってるし。
そんなこんなで午後もあっと言う間に過ぎ去る。
いつも毎日過ぎ去るの早かったけど、ここ二日は爆速でした。
もう週後半で7月も2/3にせまってるw

今日の夕飯は千切りキャベツと厚揚げ焼き。
厚揚げに切り込みいれてオーブントースターで焼いて。
おろし生姜と牡蛎醤油で頂きました。
週一の贅沢やわ。
あとキャベツと豚こま肉の野菜炒め。
これでかつる!

梅雨明けしたら猛暑かな。
この前の酷暑が結構きつかったもんな。

雨しとしと [2024年07月16日(火)20時20分]

今日は雨。
昨日までは降ったり止んだりだったけど今日はがっつり。
もうそろそろ梅雨明けしても良い頃だよね。

今日の夕飯は千切りキャベツとグラノラ。
あと卵焼き器で目玉焼きモドキ。
長方形の目玉焼きができあがりましたw
蓋がないのでどうしようかと思ったけど、もう一つ少し大きい卵焼き器があったのでそれで!
味は変わらないですけどね。

今日は朝からお客さんのところで作業。
結構長いこと担当してるお客さんだけど、作業は久しぶり。
一応まる一日時間取ってたけど半日くらいで作業終了。
お昼用意したけど食べずに終了しました。
立ったままの仕事だし短時間だけど結構足に来た(^^;

今日の昼飯はコンビニサンドウィッチ。
お客さんとこで食べる用に買ったけど、結局お昼前に終わったので車で頂きました。
バラエティーサンドとレタスサンドを頂きました。
サンドウィッチは食べやすくて好きですわ。
野菜もある程度摂れるし。

午後は午前中の作業のまとめとかする予定だったのですが。
別のお客さんからトラブルの連絡。
急遽出向くことになりましたのよさ。
こちらも直ぐに原因とか判って対応。
一日のうちに二カ所の仕事で出張ってなかなかレアだった。

今日の夕飯は千切りキャベツと鶏もも肉ソテー。
鶏もも肉とキャベツとネギとエノキ。
オイスターソースと鶏ガラスープの素と醤油で味付け。
鶏もも肉に程よく味が染みて美味しかった。
漸くキャベツは一玉食べ終わりました。

明日もまた現場作業。
今日も早く寝ておこう。