記事一覧

夏休み明け [2024年08月19日(月)20時03分]

今日は晴れのち豪雨。
気温は相変わらず暑い。
湿度も高くてたまらん。

ファイル 5346-1.jpg
今日の富士山。
全体は見えてるけど、麓付近に雲がかかってますね。
あと少し霞がかかってる感じ。
また天気悪くなるみたいで、次に見えるのは何時だろう。
今年は特に富士山見える日が少ない気もするんですよね。

今日の朝飯は千切りキャベツとグラノラ。
あと頂いた梨を食べました。
玉がでっかくてそれでいて甘くて美味しい。
地元で生産してた時は貰ったりして食べてましたが、最近はめっきり食べ無くなりました。
これは有難く頂かせて頂きます。

ファイル 5346-2.jpg
今日の昼飯はコンビニ弁当。
ロースカツ丼を頂きました。
ちょっと具に比べて御飯多いかなとか思ったのですが。
食べてみたら丁度ぴったりな感じでした。
たまにはがっつりなカツ丼も良いかも知れない。

ななか午後に体調が悪くなってきた。
いや、前兆は午前中からあったんだけど。
最近背中の左側が急に痛くなることあるのね。
過去これで3回目かな。
ちょっと気になるので、今度医者に聞いてみようとは思う。

夕飯は千切りキャベツと焼鮭。
今回はカマの部分が売れ残ってたので。
鮭もカマの部分は油のってて美味しいのよね。
ここんとこまたお魚食べて無いな。
献立考えて買いものすべきか。

今日はとにかく早く寝る。
調子戻さないと。

夏休み最終日 [2024年08月18日(日)20時31分]

今日は晴れ一時雨。
お昼頃に突然の雨でした。
天気が安定しないですね。

今日の昼飯は天ぷら蕎麦。
乾麺のお蕎麦を茹でて水で冷やして。
これにお総菜のかき揚げ天。
そばつゆはめんつゆと「これ!うまつゆ‼」。
ナスとネギとエノキと鶏もも肉。
そうだ卵をおとすのを忘れてた(^^;

朝飯食ってから少し二度寝してしまった。
どうも今年の夏はバテてるのか二度寝が多い。
起きてからちょい自室で作業。
そうこうしてるうちに雨が降ってきた。
なんか雷がバリバリ鳴り出して豪雨になるし。
でもそれも直に上がって晴れて暑くなる。

今日の昼飯は冷やし中華を頂きました。
生麺の冷やし中華買ってあったので茹でて冷やして。
キュウリの千切りと錦糸玉子と細切りハム。
本当はチャーシューの細切りの方が良かったんだけどね。
そう言えばチャーシューの自作ってやったことないですね。

午後はちょっと事務所へ。
それと買い出し。
ドラッグストアで、マルちゃんの3食セットの焼きそば風のカップ焼きそばってのを売ってた。
セルフパロディーですかw
今度買ってみようかなとか思った。

今日の夕飯は野菜サラダとこてっちゃん。
こてっちゃんの牛もつにキャベツとネギとエノキ。
オイスターソースを足して味を調えて。
モツとキャベツはやはり相性いですね。
あと残ったタレで鶏もも肉も焼いて頂きました。
フードロスト対策!

さて明日からお仕事ですよ。
どちらと言うと暑さでバテてる感じだな。

秋葉詣で [2024年08月17日(土)20時17分]

今日は晴れのち雨。
夕方ちょっと降ってきた。
それまでは晴れ渡り。

ファイル 5344-1.jpg
今日の富士山。
少し雲がかかってるけど全体が見えてる。
これだけクッキリと見えるの何日ぶりかな。
まだまだ天気安定しないから貴重。
下界がこの気温だし頂上もそこそこの気温なのかなと。

今日の朝飯は千切りキャベツとグラノラ。
これに山ワサビ納豆。
平日のメニューだけどおでかけするし今日はこれ。
ちなみに体重は大分減ってきた。
でも水分量で増えたり減ったり。

今日は秋葉詣で。
いつもの時間に迎えに来て貰っておでかけ。
今日は上りも結構混んでた。
到着はいつもより少し遅かったかな。
そしてまずはのアキヨド。
今日はプリンタ関係の用品を購入した。
溜まったポイントだけでお買いものできました(゚∀゚)

それからAmiAmiの新しいビルへ。
全階フィギュアーの売り場で凄いことになってた。
そしてここでも結構外国人が来てました。
そのあとラジオデパートに寄って様子見。
やはり夏休み期間中でお休みの店も多かった。

ファイル 5344-2.jpg
今日の昼飯はベンガルで。
ビーフ+野菜カレーを頂きました。
中辛頼んだけど結構辛めで美味しかったですよ。
微妙に値段はあがってたけど。
チリビーフ行ってみたかったけど、回復したばっかりだしね。

ファイル 5344-3.jpg
魔法堂でケーブルとか物色、それからBeepへ。
その前にあのオレンジジューススタンドで飲んだ!
やっぱりこのオレンジ美味しい。
オレンジ不足って言うけど仕入れられてるんですな。
最近この自販機増えてるみたいだけど。

あとはBeepに寄って、Arc(煙草屋)で値段とか見て。
あきばおーでグッズみて、スーパーポテトでレトロゲー物色。
さらにサンコーレアモノショップ。
個人用スポットクーラーとか個人用冷凍庫とか卓上製氷機とか。
最後にツクモの通りの店よってから帰投。
チロルチョコのショップが閉店してしまったのが残念。

ファイル 5344-4.jpg
帰りも割と順調。
三元茶屋のあたりの渋滞はいつものこと。
ちょっと海老名SAのあたりで混んでましたね。
海老名SAで休憩がてら、久しぶりに31アイスに寄ったよ。
クラッシュ白桃&マスカットをフルーツアイストッピングで頂きました。
夏限定メニューかしら美味しかったです。
そして小田原の鶏唐揚げ三平がキッチンカー出してるのを発見!

ファイル 5344-5.jpg
帰宅は15時半頃。
一旦家に戻ってから小田百でおかいもの。
木曜に買いそびれたものとかあとカット野菜とか。
事務所に寄ろうと思ったけどセキュリティーキー忘れてた。
ひとまず帰宅してカットすいか頂きました。

今日の夕飯は焼肉。
アンガスビーフの焼肉用を買ってきたので焼いた。
味付きなのでそのまま焼いて食べるだけ。
たれが残ってたので更に野菜炒めも(^^;
ナス、ネギ、キャベツ、エノキをさっと炒めて鶏ガラスープの素で味着け。
焼肉のタレの残りで充分味ついて美味しかった。

今日はばてばて。
早くねることにする。

台風当日 [2024年08月16日(金)20時46分]

今日は曇り一時晴のち雨。
午前中は雨もそんなじゃなかった。
お昼頃から本降り。

今日の朝飯は千切りキャベツとグラノラ。
それから山ワサビ納豆。
体重はさらにちょっと減った。
今の体重の変化は水分量だと思うので、ころころ変わる。
勝負は秋にかけてだけど。

そういや家にiPadあるじゃんってことでitunesのデータを同期した。
これでiPadでも手持ちのライブラリを聴ける。
久しぶりにソニーのノイキャンヘッドフォン使ってみた。
やっぱり音が良いわ、しかもノイキャン。
ただアップルミュージック、ライブラリのあと勝手に選曲するのね。

今日の昼飯はラーメンを頂きました。
中華そうめんとか銘打った細麺を茹でて水ささまして。
メンマと味玉とチャーシューいれて、醤油ラーメンのスープで。
面倒で他の具材入れなかったけどこれはこれで美味しい。
夏は麺類がいいよね。

風邪も治ってきたみたいなので久々にプシッ。
一番搾り糖質0をいただきました。
おつまみな、7-11のチーズナゲット、ベーコンペッパーマカロニサラダ、おつまみカニカマ。
飲むのは11日の日曜日以来かな。
風邪完治してない時に飲んでるじゃんw

今日の夕飯は千切りキャベツと鶏飯。
それと直火焼きさばのおろしポン酢。
鶏飯はひとまずこれで食べ終わった。
週末は麺類で過ごして週明けに御飯炊くかな。
そういえば米農家が米不足は嘘だとか言ってたけどどうなんだろう。

明日はお出かけ。
むしろ暑いのが大変そう。

台風接近 [2024年08月15日(木)20時13分]

今日は晴れのち曇り。
夕方少し雲ってきたけど雨は降らず。
気温は相変わらず暑い。

ファイル 5342-1.jpg
今日の富士山。
少し山頂付近が見えていたので。
このところ晴れてはいるけど富士山が見えない日ばかり。
台風は遠ざかったけど影響ですかね。
高い山からだと雲海の中に顔を出す富士山みたいな感じなんだけど。

今日の朝飯は千切りキャベツとグラノラ。
タンパク質は山ワサビ納豆。
なんか慣れて来るとこれでOKみたいな。
おかげで体重は戻ってきた。
ここからが減らすの大変なんだけど。

そして台風前ってことで小田百でお買い物。
今日はポイント5倍デーだからね。
でもって食品館で買いものしたあとクーポン券を落としてしまった。
ドラッグ館に行ってティッシュとか買おうと思ったのに。
来週の土曜にまた5倍デーあるからいいけど。
あと帰りにガソリン給油。
台風来るし一応念の為。

今日の昼飯は鶏飯。
それからお総菜の野菜餃子と焼売。
お総菜は調理済みだから火を使わなくて良いわ。
この酷暑で調理はもう地獄。
夕飯作るにもひーひー言うもんな。

そして今日もまた地震。
昨日よりちょっと大きく揺れた。
先週がM5.3で昨日がM3.6、今日がM4.4らしい。
まだまだ暫くは続くのかな。
非有感地震はずっと続いてるみたいですしね。

今日の夕飯は千切りキャベツと鶏飯。
それからお総菜の男爵コロッケ!
台風と言えばコロッケですよ。
と言うか考え無しにかってきたけど正解。
いや台風前に食べちゃったけどw

明日は家に籠もりかな。
あんまり被害ないといいけど。