記事一覧

子供の日 [2018年05月05日(土)22時38分]

今日は晴れ。
少し気温もあがってちょっと暑い。
完全に夏モードですな。

ファイル 3048-1.jpg
今日の富士山。
今日もしっかりと富士山が見えました。
よく見ると山頂付近に雪煙が。
結構風が強いってことでしょうね。
意外に富士山は風で飛ばされて滑落する事故が多いのね。
とんでもない強風が吹くし。

午前中に組内の皆さんに弔問してもらいました。
今回は葬式までの時間が意外に短くて隣組も大変迷惑かけてますわ。
訃報を一応自治会に流す手筈なのだけど、午前中に自治会長まで辿り付けなかった。
終わってから配っても意味ないしどうしたもんか。
こう言う手順は葬儀屋や自治会毎に違うしなぁ。

ファイル 3048-2.jpg
今日の昼飯は246食堂で。
和風カフェテラス式で自分で選ぶタイプね。
鯵の干物焼きと麻婆豆腐と焼売海老チリ。
御飯は梅紫蘇ジャコ飯であとはアサリ汁。
なかなかに豪勢になりました(゚∀゚)
ここは色々とメニューがあって迷う(^^;

午前中にアクセス失敗した自治会長宅。
なんとか探し当てて渡すもの渡せました。
こう言う連絡とかが一番手間かかるのよね。
まさか訓練しておく訳にもいかないしね。
でも事前に練習しておくって悪く無い気がする。

母親の親戚筋で本家と連絡付かないの。
おじさんおばさんは身体悪くて施設に入ってるって話だったけど。
それでも従兄弟は住んでるんで連絡取りたいんだけどね。
夜になって叔父さんから従兄弟の携帯電話の番号を教えてもらった。
ひとまずトライしてみる。

明日はいよいよお通夜であります。
最初で最後のイベントですな。

ばたばた [2018年05月04日(金)22時29分]

今日は晴れ。
なかなかに良い天気で行楽日和ですわ。
しかし今日は色々と忙しかった。

ファイル 3047-1.jpg
今日の富士山。
やはり今日はくっきりと姿見せてくれました。
雪の状態はあんまり変わってないですね。
昨日の豪雨は山頂では雪になってたと思うけど。
そういえば今年もマイカー規制あるんだろうな。

まず朝に在宅医療の先生に来て貰ったのね。
所謂死亡診断書の作成をして貰ったのよ。
それから昨日相談した葬儀屋に連絡して色々と手筈してもらった。
葬式とか始めてだから全然判らなかったけどやること多いね。
なんだかんだと午前中はそれで終わってしまった。

ファイル 3047-2.jpg
お昼は味噌壱で頂きました。
台湾まぜそばを食べましたよ。
なんとなくSNSで台湾まぜそばが話題になってたので(^^;
今日は追い飯もオーダーしてみた。
ガッツリ系ですな。

その後一旦家に戻ってからお寺へ。
日程の調整とかを葬儀屋と三者で取り決めました。
ひとまず日月になりましたよ。
明日は一日空くけど、それなりにやることがある。
ご近所が弔問に来られたりするかも知れないし。
現に親戚で一番近いところが来て頂きました。

そういえば初七日ってのも一緒にやっちゃうのね。
大抵の供養は少し早い分には問題ないので。
なんとなく親父の時もそんな感じだった記憶がうっすら。
親父の時は施主になってたけど殆どは母親任せだったしね。
と言っても30年前だから色々変わってるだろうけど。
そんときはもっとお金掛かった気がするけどどうやって工面してたのかな。

聞きたい時に親はなしってまんまだな。
まあがんばるべ。

凄い雨 [2018年05月03日(木)23時33分]

今日は雨のち晴れ。
朝まで凄い雨でした。
雨が屋根を叩く音で目が覚めたよ。

流石に今日は富士山は見えなかった。
お昼頃には稜線が少し見えてきてました。
雲が多くて今日は姿見せるまで行かないかな。
昨日の雨は富士山では雪になってたんでしょうかね。
少し溶けた雪もまた戻って白くなってるかなとか。
このあたりは晴れると見えますね。

ファイル 3046-1.jpg
昨日猫が部屋で何か探してたのね。
何かと思ったらクワガタが居ましたのよ(゚∀゚)
捕獲して逃がしてやろうと思ったら見えなくなったのだわ。
そしたら今日儂のシャツにくっついてたw
そこらうろついてるとまた猫に悪戯されるしで木にくっつけて逃がしたわ。
これヒラタクワガタになるのかしらね。

ファイル 3046-2.jpg
今日の昼飯は氷花餃子で。
例によってチョマーメンを頂きました。
相変わらず辛旨であります。
魚介類と肉と野菜たっぷりですからね。
薬膳に近いのかと思うけど。
ただスープ自体は塩辛さがあって飲み干すのはちょっとね。

母上が大分弱ってきてますわ。
水分飲ませるけど飲み込めなくなってきてる。
無理に飲ませると誤嚥しちゃうので難しいのね。
まあ仕方ない感じですが。
これから色々と用意しないといけないので大変ですわ。

ひとまず知り合いに連絡して色々聞いてみた。
葬儀屋じゃないけど色々関係してる仕事してる人なのね。
まあなんと言うか色々と見えてしまってなんだかなぁって感じですが。
どっちにしても結構お金かかるのね。
さてどうやって工面するかの。

とかやってたら母が他界しました。
明日から忙しくなるわ。

どんより [2018年05月02日(水)22時15分]

今日は曇りのち晴れ。
昨日までの晴天はひとまず小休止。
雨は明日木曜だけみたいですな。

ファイル 3045-1.jpg
今日の富士山。
背景は雲がかかってるけど富士山見えたよ。
これで6日連続で富士山が見えたよ。
この時期にしては良く見えた方ですな。
明日は雨の予報だから見えないかな。
明後日にはまた顔を出すと信じたいです(゚∀゚)

今日も曇りから夜遅く雨って予報でした。
けど昼間はすっかり晴れたよ。
気温も昨日ほどじゃないけど上がった。
まあこの位が過ごしやすいかな。
今から暑かった夏どうなるのかね。

ファイル 3045-2.jpg
今日の昼飯はマクド。
ビッグマックBTLを頂きました。
いや~なんかCMしてたのでどんな味なのか喰ってみようかと。
なるほどこではアメリカ人が好きそうだわw
まあカロリー的にもビッグですな(^^;

そういえばマクドが盛り返して変わりにモスが落ち目らしいですね。
なんか色々と迷走してる感が強いものな。
ひとまず行動範囲のモス店舗が潰れた話は出てないけど。
マクドはやはりあれですかね。
あの社長が交代して大丈夫になったみたいな。
ベネッセが傾いたって話は聞かないからアップルとマクドはマッチングしてなかっただけなのだろうかw

今日の夕飯はそば。
大根入りの煮込みそばですわ(゚∀゚)
惣菜の掻き揚げを良く入れてたんだけど、最近ちょっと重たく感じたので今日はパス。
と言うか今日は小田百寄らなかったし。
大根が染みてて美味しかったですよ。

明日から連休後半。
でも明日は雨なんだよな。

休みだけどお仕事 [2018年05月01日(火)22時53分]

今日は晴れ。
昨日ちょっと曇ったけど回復したみたい。
木曜日は雨の予報だからこの晴れは今日くらいかな。

ファイル 3044-1.jpg
今日の富士山。
富士山が完全に見える様になって5日目ですね。
これだけ連続して見えるのは久しぶりですわ。
その間あんまり雪の形は変わってないかな。
拡大すると微妙に違うのかも知れないけど。
天気が悪くなって見えない間に変化することが多い感じですな。

ファイル 3044-2.jpg
富士山の写真撮ろうとしたらモズが居た。
なんとなく冬鳥のイメージだけど去年もずっと居たのよね。
若鳥が高地に移動しないで生活してたみたいで。
今年は何時頃まで居るのかしらね。
そういえば姿は見えてないけどオナガの声も聞こえてますね。

ファイル 3044-3.jpg
今日の昼飯はコンビニ麺。
今日はまたとろろそばを頂きました。
やはり暑い日は冷たい麺が良いですな。
割と最近はこのとろろそばがお気に入りですわ。
とろろの他にオクラと海藻が入っていて全部ねばねば。
ねばねばつるつる美味しいです(゚∀゚)

バックアップにアクロニスのTrueImageを使ってます。
でちょっと前のバージョンからクラウドバックアップが出来たのね。
仕事でも使ってたんだけど、ライセンス追加しても有効にならないのよ。
問合せしたらクラウドはメアド一つに10ライセンス単位と言う制限があるらしい。
それと自動更新でライセンス購入してるんだけど、重複もあったみたいで。

なんかこのあたり混乱してるのかな。
個人でのアカウントでも同様の問題でサポートしてもらったのよね。
ソフトの機能は非常によいので運用の面での改善をお願いしたいところでありますね。
サブスクリプションだと買い切りみたいに放置じゃないからね。
しかも更新時にサービス内容変えたりするし、双方で混乱する。
日本だけじゃないし色々大変なんだろうとは思うけど。

明日もちょっとお仕事かな。
まあ進めておいて損はないし。