記事一覧

更に暖か [2024年03月14日(木)20時03分]

今日は晴れ。
気温は高め。
雲もちょっと多め。

ファイル 5188-1.jpg
今日の冨士山。
今日は雲が多めで殆ど隠れてしまってる。
和風の柄に出てきそうな雲のかかりかたしてるw
暖かくなって雲出たり霞かかったりが多くなるのかな。

今日の朝飯は千切りキャベツとグラノラ。
体重は火曜からさらに減った。
今朝は81.9kgでした。
まあ日々変動するので何とも判らないけど。
そうそう毎朝体重量るのも継続してみようかなと。

ファイル 5188-2.jpg
今日の昼飯はコンビニ弁当。
エリックサウス&魯珈監修 2種のスパイスカレーをいただきました。
これにツナ&コーンサラダを青しそドレッシングでプラス。
2種のスパイスカレーは結構本気で辛くて美味しかった。
スパイスで辛いのって美味しいですよね。

桜の開花、今年は早いって言ってましたけど。
三月に入ってからの寒さで遅れてるらしい。
暖冬傾向でも寒い時は寒いし、確かに今月の方が寒い。
それでも平年より早いらしいですが。
ここらは来週~再来週かな。
まだつぼみは色付いても居ないみたいだけど。

今日の夕飯はカレーうどん。
豚肩切り落としとニンジン、タマネギ、ネギ、シメジ。
プチッとうどんのカレーポーションで。
最期に玉子をおとして。
このカレーポーションは本当手頃で美味しい。
漸くうどん使い切ったわ。

終末は滅茶暖かくなるらしい。
変動激しいな。

ぽかぽか [2024年03月13日(水)20時34分]

今日は晴れ。
若干雲も多いけど気温も上昇。
いよいよ春かしら。

ファイル 5187-1.jpg
今日の冨士山。
雲がかなりの面積邪魔してて一部だけ。
それでも雪で真っ白なのは判る。
昨日の下界の雨はがっつり雪になったみたいで。
今日からの陽気でどうなるかですかね。

今日の朝飯は千切りキャベツとグラノラ。
ひとまずこの朝食は続けることに。
あとは運動を追加していくくらいかな。
栄養士からは一日30分早歩きのウオーキングを推奨されてる。
時間にすると2kmくらいかな。
もうちょい暖かくなったら昼休みに川沿い歩いて見るかな。

ファイル 5187-2.jpg
今日の昼飯はコンビニ弁当。
炭火焼きさばとだし御飯を頂きました。
これにスタンドデリトマトショートパスタサラダをプラス。
炭火焼きさばとだし御飯はこれまじで旨いわ。
さばのほぐした身って本当好き。
最近は美味しいお弁当多くて幸せ。

キリンがCMに起用したタレント。
前に年寄り腹切れとか言った人だったのね。
見事に炎上してて、キリンも直ぐにCMを取り下げたのね。
今回は相当やばめの人だったけど、別の人でもCM起用した直後何かやらかしたりとかあったなぁ。
回避策じゃないけどどこぞがAIで作った仮想人物のCMやってたりした。
それはそれでまた別の炎上しそうだけど。

今日の夕飯は千切りキャベツと鶏もも肉で親子丼もどき。
タマネギとピーマンとネギとエノキで鶏もも肉と炒めて。
オイスターソースとぱっとちゃんとこれ!うまつゆ‼とお酢。
最後に玉子をかけて閉じて。
一応鶏+玉子なので親子丼かなぁって。
丼じゃなくて別皿だけど。

今日は割と調子良いわ。
暖かくなってきたのもあるかも。

雨ザーザー [2024年03月12日(火)20時21分]

今日は雨。
朝からシトシト、昼頃には本降り。
気温はちょっと低め。
富士山が見えないので昨日のなんちゃってシルエット富士山。

ファイル 5186-1.jpg
今日は定期健診の日なので朝飯抜き。
少し遅くなったけど、新東名を使って伊勢原大山まで。
病院にはだいたい30分位で着けるので楽ですわ。
採血は結構まったけど、診察はほぼ待ちなくて終了。
その後栄養指導でインボディー計測もしましたわ。

検査の結果は概ね良好。
各種数値はかなり改善。
何より体重が前回から3.7kgも減ったのが大きかったみたい。
ただここからさらに減らすのが大変なんよね。
やはり毎日ウォーキングか。

ファイル 5186-2.jpg
投薬終わって帰りにリンガーハットでお昼。
野菜たっぷり皿うどんを餃子3つつきでいただきました。
やはり野菜たっぷり皿うどんは何か量が多いわw
でもお腹入るとそんなに膨れないのよね。
餡かけで食べ難いのがそう感じるのかもしれないけど。
でも美味しく頂きました。

午後からは眼科検診に言ってきました。
いつもは夕方なんだけど今日は雨が夜強くなると言うので。
行き帰りも相当雨降ってたけど。
網膜の方は現状特に変化なしで経過観察。
糖尿病関係での検査があるので同じスパンで健診。
午前中病院で午後眼科ってパターンがいいかもね。
ちなみに今日は午後の診察直ぐに行ってみたけど、割と空いてました。

今日の夕飯は千切りキャベツとカレー。
アスパラカレーを作りました。
アスパラガスとニンジン、タマネギ、ジャガイモ、シメジ、エノキ、鳥モモ肉。
ホタテのだしで下味で橫濱舶来亭。
今日はちょっと水分少なめにしてみた。
大変美味しくいただきました。

今日は病院の梯子でちょっと疲れた。
1日で終わるのは楽だけど。

激寒 [2024年03月11日(月)20時33分]

今日は晴れ。
朝は滅茶苦茶寒かった。
3月になってからの方が寒い。

ファイル 5185-1.jpg
今日の富士山。
今日も快晴の青空に雪富士山。
昨日の今日だとあんまり変わらないかな。
気温が低い分空気も清んでるけど、これも判らないレベル。
ほんとう箱根山がもう少し低かったらもうちょい大きく見えるんだけどねぇ。

今日の朝飯は千切りキャベツとグラノラ。
いつもの平日メニューに戻した。
明日は定期健診の日ですわ。
体重自体は減って来てるけど、筋肉が減ってたら問題w
あんまり山歩いてる感じしないもんね。

ファイル 5185-2.jpg
今日の昼飯はコンビニ弁当。
鶏めし御飯幕の内弁当をいただきました。
これにカニカマサラダをプラス。
このところ幕の内弁当が続いてるけど、おとなしくて美味しいからね。
やはりこう言うお弁当に落ち着くのある。

今日は311でしたね。
もう13年も経ってしまったのか。
直接の震災被害はなかったけど色々経験したな。
まだまだ復興終わってないし北陸まで。
あらためて備えないとですね。
本当地震は時と場所を選ばないからなぁ。

今日の夕飯は千切りキャベツと厚揚げのバター焼き。
これに野菜スープ。
厚揚げは6つ位に切ってフライパンでバターで焼いた。
これに生姜醤油をかけていただき来ました。
野菜スープはキャベツ、ネギ、ニンジン、タマネギ、シメジ、ベーコンでコンソメ味。
タンパク質たっぷり取れましたわよ。

明日は定期健診。
朝飯抜きなんぬ。

ぽかぽか日曜 [2024年03月10日(日)20時31分]

今日は晴れのち雨。
昼間は風はあったけど暖かかった。
夕方にもの凄い雨になったけど。

ファイル 5184-1.jpg
今日の富士山。
雲も無く青空バックに真っ白な富士山。
このところの雨のおかげですっかり雪深くなってる。
今月はまだ寒い日もあるので暫くはこの状態かな。
あったかくなると霞かかるし。

今日の朝飯は野菜サラダと卵かけご飯と山ワサビ納豆。
あと大分賞味期限切れてる豚肩切り落とし肉で豚生姜焼き。
サラダ油に生姜焼きタレで焼きました。
野菜いれても良かったけど。
このところ平日はグラノラ生活だしね。

ファイル 5184-2.jpg
今日の昼飯は松田の三男坊にて。
オマール海老だしラーメンを頂きました。
たしかに濃厚オマール海老だこれ!
塩ラーメンと言うことですが少し塩味強めかも(^^;
美味しいですが人によっては好み分かれそう。
たまに食べたくなるような味ですね。

午後は少し買物とか荷物出しとかで出掛けた。
けど基本自宅で作業。
ただ体調も今一で作業があんまり進まなかった。
横になって寝てしまうとまた一日無駄にするので堪えた。
やはり睡眠障害が原因ですかね。

今日の夕飯は千切りキャベツと肉野菜炒め。
豚肩切り落とし肉の残り。
これにキャベツとネギとピーマンとシメジ。
ぱっとちゃんとこれ!うまつゆ‼と醤油とお酢。
玉子を入れて他人丼もどきに。

また色々と送って戴きました。
頂くのは火曜の健診の後ですが(^^;