記事一覧

猛暑日 [2025年07月08日(火)19時20分]

今日は晴れ。
青空じゃなく白空だよ。
太陽はじりじり。

今日の朝飯は千切りキャベツとグラノラ。
それから青椒肉絲。
豚こま肉、ピーマン、ネギ、エノキ。
胡麻油で炒めて、中華味の素とプチッと中華青椒肉絲ポーション。
ピーマンがシャキシャキで美味しかった。
元気つきましたわ。

オンラインカジノに参加した芸人の名前が公表されたって文句言ってる事務所があった。
まあ公表するかしないかは良く判らん基準ではあるなと思うけど。
でも公表されたから仕事取りにくくなったみたいなニュアンス感じて…
そうだとしたら、業界的にもその程度の認識なのかなぁとか。
何かやらかしたら即解雇される様なこちらの世界とは違うのかなぁとか思った次第。

ファイル 5669-1.jpg
今日の昼飯はコンビニ弁当。
炭火豚焼肉の海苔弁当を頂きました。
これに1/3日分の野菜が摂れるサラダをプラス。
ドレッシングは自前。
この焼豚海苔弁定番化してきた。
カルビ丼とか一品だけのよりよほど色々はいってて美味しいし。

伊東市の市長が学歴詐称で辞任とか言うニュースが来てましたね。
今の時代こう言うのすぐばれるのになんで盛るんだろう。
卒業証明はあるけど除籍ってなんか良く判らん状態。
で再出馬とか言ってるしなかなかに神経太いかもね。
そう言えばどっかの都知事もなんかありましあねぇ。
黒塗り無くすって公約しといて黒塗り資料だしてるたぬきさんですからねぇ。

今日の夕飯は千切りキャベツと刻みオクラ。
それから焼き鮭。
甘鮭をオーブントースターで焼きました。
それと野菜たまご焼き。
キャベツ、ネギ、タマネギ、エノキをさっと炒めて。
中華味の素と生姜焼きタレで味付け。
たまごを入れて閉じて。
たまごを入れると途端に美味しくなりますよね。

今日も早寝。
夜もエアコンかけて寝るよ。

梅雨明けしたのか [2025年07月07日(月)20時28分]

今日は晴れ。
相変わらず暑い。
梅雨明けしたとかどうとか、どっち?

今日の朝飯は野菜サラダとグラノラ。
それとお総菜のサバの味噌煮。
さらにポテトサラダ。
タンパク質は確保。
ポテサラは美味しいので良!

昨日は暑かったですがやはり熱中症にかかりかけてたかも。
水分も塩分も適度に取ってたんだけどね。
それ以前に体温上昇するの事態が体力削る。
夜はエアコン稼動しっぱなしでした。
温度設定高めにしてたけど、ちょっとは快適。
でもエアコン病の気もあるから、効き過ぎると体調崩すのよね。
寝てる間だけに本当気を付けないと。

ファイル 5668-1.jpg
今日の昼飯はコンビニ麺。
冷製パスタ夏野菜と生ハムトマトソースを頂きました。
これにツナ&コーンサラダをプラス。
ドレッシングは土曜に小田百で買って置いたので。
久しぶりに食べたけど冷製パスタは美味しいですな。
ドレッシングはちょっとまた味が違うけど、まあ毎回買うよりはコスパがいいかな。
カロリーがちょっと低かったのでカップ麺もプラス。
セブンのPBのシーフードを頂きました。

今回の選挙は色々怪しい候補者もいるのね。
過去に教員してて生徒に対して重度の傷害事件起こした人とか。
前科あるから立候補できないってことはないけど、経歴に書いてほしいですよね。
投票する我々も良くしらべて、言葉巧みに騙されないようにしないとね。
しかし選択肢がないとかだと詰むよなぁ。

今日の夕飯は千切りキャベツとスパイシーチキン。
小田百で半額でゲットしたのを焼きました。
生焼け怖いのであとでレンチンした。
油が残ったのであとでキャベツも炒めた。
ネギ、タマネギ、キャベツ、あと豚こま肉。
中華味の素と生姜焼きのタレ、きざみニンニク。
たまごでとじて完成。
美味しく頂きました。

今日もエアコンかけて寝ましょうか。
熱帯夜も結構きつい。

梅雨明け間近 [2025年07月04日(金)20時48分]

今日は晴れ。
なんか静岡で梅雨明けとか言う話を聞いた。
もうすぐ梅雨明けなんだろうか。
まともに雨降ってない気がするんだけど。

今日の朝飯はグラノラ。
それから鶏もも肉親子煮。
鶏もも肉、タマネギ、ニンジン、キャベツを刻んで、バターで炒めて。
中華味の素と甜麺醤で味付け。
今日はたまご2つ入れてたっぷり卵焼き風。
食材のロスなし!

夏の番組が配信されはじめましたね。
またぞろいっぱい作成されてるみたいだけど。
制作費とかどうしてるんだろうね。
手書き時代から比べたらかなりコストは抑えられてるだろうけど。
などと思いながらぼちぼち見始めてる。

ファイル 5665-1.jpg
今日の昼飯はコンビニ弁当。
炭火豚焼肉の海苔弁当を頂きました。
これにツナ&コーンサラダと和風ドレッシングをプラス。
炭火豚焼肉の海苔弁もこれはこれでいいかも。
焼肉美味しいし(゚∀゚)

やはり週末に向けて疲れが溜まっていく感じ。
今日も仕事はしたけど効率がたおち。
いやこれは歳の所為じゃな…
ちなみに睡眠時間はたっぷり取ってるはず。
眠りが浅いのかな。

今日の夕飯はレトルトハヤシライス。
以前頂いていたレトルトのハヤシライスがありましたの。
ご飯も残って無かったのでパックご飯で。
ハヤシライスとかすごい久しぶりに食べた気がする。
何時もはカレーばっかりだったものね。
ハヤシライスも美味しいですな。
そしてこれソースとして他の料理にかけるのもありかも。

もう涼しい日は来ないのか。
あと二ヶ月このままなのかなぁ…

台風3号 [2025年07月03日(木)20時19分]

今日は晴れ。
気温はまた上昇。
7月入った途端に真夏。

今日の朝飯は千切りキャベツとグラノラ。
それと刺身こんにゃく。
柚子味噌で頂きました。
ひんやりしてて美味しかった。
昨日の夕飯が脂ギッシュだったから調整ね。

このところ20時前に寝て1時過ぎくらいで一旦芽が覚める。
そして朝方に二度寝。
この朝の二度寝が滅茶苦茶気持ち良いんだ。
一番涼しい時間でピンポイントに眠れるからかな。
とにかく身体のだるさ半端ないよね。

ファイル 5664-1.jpg
今日の昼飯はコンビニ弁当。
おにぎりランチを頂きました。
これに10品目のミックスさらだと和風ドレッシングをプラス。
さらだはカップ入りじゃなく袋入り。
これしか売って無かった。
お弁当食べ終わってから袋の中身あけていただきました。
やはり生野菜さらだは美味しいですわ。

また台風が発生していますね。
去年まではフィリピン沖で発生して沖縄方面とか回って来てた気がしたんですが。
小笠原のあたりで発生して直送してきますね。
勢力がまだそんな無いのか直ぐに熱帯低気圧に戻っちゃうみたいだけど。
あんまり来てほしくはないですね。

今日の夕飯は千切りキャベツとキュウリの浅漬け。
それから親子煮もどき。
鶏もも肉、ナス、ニンジン、タマネギ、キャベツ。
胡麻油で炒めて中華味の素と甜麺醤で味付け。
さいごにたまごで閉じてできあがり。
ナスがシャキッとしてて美味しかった。

今日は少し涼しい感じ。
夜の体感温度で疲労具合が違うわね。

むしむし [2025年07月02日(水)18時37分]

今日は晴れ。
気温も上昇。
エアコンフル稼動。

ファイル 5663-1.jpg
今日の富士山。
微妙に雲ってて、半分シルエットになってる。
時間が経てばはっきり見えるかなと思ったんだけど、霞が濃くなってしまった。
こう湿度が高いと言うか雲が出てるとなかなかはっきり見えないですね。
山開きしたので登山者の灯りの列も見れるんだろうけど、昨日は夕方雨だったし。

今日の朝飯は千切りキャベツとグラノラ。
それから麻婆茄子豆腐。
ナス、ニンジン、ピーマン、ネギ、シメジ、豆腐。
胡麻油で野菜を炒めてからプチッと中華麻婆豆腐ポーション。
昨日と違うのはキノコの種類かな。
あと水分少なめにして作ったのでより麻婆豆腐っぽい。
そしてなかなかに美味しかった。

ファイル 5663-2.jpg
今日の昼飯はコンビニ弁当。
炭火豚焼肉の海苔弁当を頂きました。
これに1食分の野菜が摂れるサラダと和風ドレッシングをプラス。
そういえば少量ドレッシングのパッケージデザインが変わったのね。
お弁当は確かに海苔弁でしたがなんとも不思議な。
これはこれで美味しいですわ。

午後はお客さんのところで打合せ。
最近はすっかりオンラインミーティングが増えましたが。
それでも近くのお客さんなので移動時間はかからず。
入門時のセキュリティーちぇっくが厳重になってた。
誰かがなにかやらかしたんだろうかとか思ってしまった(^^;

今日の夕飯は千切りキャベツとキュウリの浅漬け。
あと青椒肉絲。
ピーマン、豚こま肉、ネギ、シメジ。
胡麻油でさっと炒めてプチッと中華青椒肉絲ポーション。
そういや青椒肉絲にタケノコいれてないなぁ。
あまったタレでキャベツとタマネギの野菜炒めも。
タマネギほったらかししてたら芽が出て仕舞ったw

今日も早く寝る。
身体が求めてる感じだし。

ページ移動