記事一覧

梅雨明け [2025年07月18日(金)20時43分]

今日は晴れ。
気温もそこそこ上昇。
もう完全に夏ですね。
今日も冨士山見えなかったので昨日のシルエット富士山。

ファイル 5679-1.jpg
今日の朝飯は千切りキャベツとグラノラ。
それから茄子と豆腐の味噌汁。
豆腐、ナス、アオネギ、シメジ、ワカメをかつおダシで煮て。
合わせ味噌を溶かして完成。
茄子に味がしみて美味しい。
豆腐でタンパクも補給。

今回ラサールなんとかが出馬したけど、こち亀を使っててやっぱりと。
葛飾区民で起こってる人もいるみたいですねぇ。
よく報道でラサールなんとかとかウーマンなんとかの発言を引用するのあるけど。
あれってやっぱり自分の言いたいことそのまま書くと問題だからって引用の形態とってるよね。
そして多分前々響いてこない。
結局水道橋なんとかさんと同じになるんんじゃないのかな。
知らんけど。

ファイル 5679-2.jpg
今日の昼飯はコンビニ弁当。
ピリ辛タコライスを頂きました。
これにツナ&コーンサラダをプラス。
ピリ辛タコライスは何か気に入ってしまった。
夏はこう言うピリ辛が美味しいよね。

なんか伊東市の市長さんの学歴詐称問題。
百条委員会とかまで行ってるんですな。
卒業証書出せば済む話なのに、拒否してばかり。
まあ普通に考えれば卒業証書が無いってことなんだろうけど。
市民も市議会もたまったもんじゃないだろうな。
気のせいか女性での例が印象に多い感じだな。
なんでだろう。

今日の夕飯は青椒肉絲。
ピーマン、豚バラ肉、ネギを豚バラ肉の脂だけで炒めて。
プチッと中華青椒肉絲ポーションで味着け。
それからキャベツのバター炒め。
キャベツ、ソーセージをバターで炒めて中華味の素と醤油で味付け。
キャベツはこれで消費しきり。
美味しく頂きました(゚∀゚)

今週末は3連休。
でも何かと忙しい。

まだ明けてなかった [2025年07月17日(木)20時25分]

今日は雨後曇り。
朝は少しパラパラ。
昼前に結構な雨。

今日の朝飯は千切りキャベツとグラノラ。
それから茄子の味噌汁。
ナス、ネギ、シメジをかつおダシと合わせ味噌で。
しんなりしたナスがおいしい!
グラノラでお味噌汁ってのもちょっと不思議だけど美味しいからヨシ!

TBSの報道特集と参政党のバトル。
まだまだ続くみたいですね。
アナウンサーを国会に招致するとかどうとか言ってるし。
これでまた権力による言論統制とか言い出すんじゃないかな。
ネットのおかげで起きてる事は克明に見えるからなぁ。
いくら印象操作しようが報道しなからろうが漏れてくる。
どっちにしろあと3日だけど。

ファイル 5678-1.jpg
今日の昼飯はコンビニ弁当。
おにぎりランチを頂きました。
これに1/3日分の野菜が摂れるサラダをプラス。
あとカップヌードルのダシプラスカレーヌードルを頂きました。
おにぎりランチは久しぶりに残ってたので。
こう言うシンプルでかつ色々はいってるのが嬉しい。

部屋干しするときスポットクーラーを衣類乾燥モードで使ってるのですが。
このところ2日くらい使うとすぐにドレインタンクがいっぱい。
このところ湿度が半端ないので凄い勢いで除湿。
おかげで衣類乾燥が早いですわ。
溜まったドレイン水はお風呂掃除の時に使ってますのよ。

今日の夕飯は千切りキャベツとキュウリの浅漬け。
それからコンビニで買ったキムチ鍋。
キュウリの浅漬けは毎週作ってますが、好きなので。
6本スライスして漬け込んでだいたい2日で食べてしまう。
キムチ鍋は豆腐と豚肉でタンパク補給。

いよいよ梅雨明けかな。
これからは暑い毎日(;´Д`)

梅雨最後の雨? [2025年07月16日(水)20時03分]

今日は雨後曇り。
朝はパラパラ小雨が降ってた。
直に止んで曇り空。

今日の朝飯は千切りキャベツとグラノラ。
それから豚汁もどき。
タマネギ、エノキ、豆腐、豚こま肉、ワカメ。
かつおダシと合わせ味噌。
お味噌汁は美味しい!

日産が追浜工場を閉鎖だそうですね。
平塚の日産車体はどうなるんだろうと思ったらこっちも。
追浜のテストコースと伊勢原のNTCは残るみたいだけど。
サプライチェーンもいっぱいあるだろうし影響大きいですね。
神奈川県民からしてみたら裏切りものレベルだな。
工場閉鎖するまえに役員減らせって話はあったけど。

ファイル 5677-1.jpg
今日の昼飯はコンビニ弁当。
ピリ辛タコライスを頂きました。
これにツナ&コーンサラダをプラス。
タコライスはなかなかに美味しかったです。
ただマヨビーム忘れてたw
あとからちゅーちゅー。

今日は午後になっても大雨。
事務所の窓に雨があたって景色がゆらゆら。
これだけ振るのどのくらいぶりでしょう。
ダム放流の放送もながれてたし相当降ったんだろうな。
関東全体も今回は水不足は大丈夫らしいですね。
暑い上に水不足とかだったらたまらんもんね。

今日の夕飯は千切りキャベツと青椒肉絲。
ピーマン、豚バラ肉、ネギ、エノキをバターで炒めて。
プチッと中華青椒肉絲ポーションで味付け。
かんたん美味しい青椒肉絲!
あとキャベツのバター炒めも作った。
とってもおいしくいただきました。

今日は夜になっても雨。
梅雨のさんごっぺみたいなもんだな。

大雨 [2025年07月15日(火)20時40分]

今日は雨。
朝から結構降ってる。
昼前は嵐の様な雨。

今日の朝飯は千切りキャベツとグラノラ。
それから麻婆豆腐。
プチッと中華麻婆豆腐ポーションで。
それとキャベツの豚肉のバター炒め。
麻婆豆腐のタレがのこってるフライパンで中華味の素と醤油。
最後にたまごでとじて。
タンパク質もばっちり。

最近は国政選挙の時って本当カオス。
まずマスコミがやりたい放題。
特に今回は外国人の扱いが話題になってるからね。
お仲間の生活がかかってるのかやたらと偏向するする。
そして悪手になって、逆効果になるんだよな。
色々な意味でオールドメディアは癌でしかない。

ファイル 5676-1.jpg
今日の昼飯はカップ麺。
セブンイレブンPBの海鮮チャンポンを頂きました。
これにジャークチキンと10品目のミックスサラダをプラス。
ミックスサラダは袋入りのやつ、カップのサラダが目の前で売り切れたのでw
ちゃんぽん食べ出があって美味しかった。
ジャークチキンはカレー味?
ちょっと不思議な感じだった。

お客さんとこのPCが不調。
ということで急遽新PC調達。
まあ即納モデルだと数日かなとか思ったのですが。
注文した次の日にと時ました!
amazonかヨドバシかよって感じ。
そう言う時代なのか。

今日の夕飯は千切りキャベツときざみオクラ。
それからキュウリの浅漬け。
あとはアスパラ豚こまバター炒め。
グリーンアスパラ、豚こま肉、ピーマン、ネギ、エノキ。
バターで炒めて中華味の素とカンタン酢、オイスターソースと醤油で味付け。
さいごにたまごでとじて。
アスパラがシャキシャキで美味しい。

明日も雨なのかな。
全然涼しくないし。

人間ドック [2025年07月14日(月)20時09分]

今日は曇り後晴れ。
雨が降るかと折り畳み傘持ってたけど使わなかった。
そして今日は人間ドック。

小田原駅の隣にある健診クリニック。
9時からの予約だけど少し早めに到着。
一応直ぐに受け付けしてもらって開始。
全部で1時間半くらいで終了。
結構フルで検査しましたわ。

今年も鼻から胃カメラ。
準備も結構つらいのだけど、今年はカメラ自体ちょっと辛かった。
逆流性食道炎の関係かむせると言うか。
ひとまず小さいポリープはあったけど経過観察。
先々月の大腸ポリープ切除があったので、それに比べれば可愛いものですわね。

ファイル 5675-1.jpg
健診が終わってから遅い朝飯。
優待券をもらったので、階下のミナカのフードコートで。
カルビラーメンでカルビラーメンMAXをいただきました。
なんだかんだとカルビラーメン気に入ってるよ。
喉ごりごりした後でちょっとむせたけど。

ファイル 5675-2.jpg
帰りに味の唐揚げと銀だこげっと。
時間あんまり空いてないけど昼飯は銀だこ。
ユズポン酢たこ焼きを頂きました。
オリジナル以外6個入りがなくなった感じ。
おかげでおなかパンパン。

午後は普通に事務所で仕事。
半分お休みいただいてるので、そんなに進められなかったけど。
帰り際に不具合の報告。
一応一時回答したけど明日は対応かな。
そういえばGITの不具合は解消したみたいですわ。
どうやらパーミッションミスだったみたいで、あるあるですが。

今日の夕飯は千切りキャベツとそうめん。
さっぱり美味しかったです。
これにトマトをいただきました。
昼飯ががっつりだったので調整。
そうめんも美味しいし。

台風通過したけど雨らしい。
実はまだ梅雨明けしてない?

ページ移動