記事一覧

いそがし土曜 [2025年03月15日(土)20時34分]

今日は曇り後雨。
午後後半は結構本降り。
冬の降り方じゃないな。

今日の朝飯はアルファー米。
醤油だし風味ってのをいただきました。
あと鳥モモ肉とタマネギを焼いたやつ。
カレー粉まぶしてちょっとカレー風。
シンプルな味で美味しかった。

午前中はスゥエットの洗濯。
乾きそうにないから後でコインランドリーだな。
で午前中は隣組の組長引き継ぎ。
持ち回りなので過去に二回ほど組長やったかな。
集金とかがメインだけど。

お昼前に買いもの。
まずは朝どれファ~ミ~で湘南ゴールドゲット。
そのままダイナシティーへ。
ユニクロで新しいスゥエットゲト!
あと贈り物のお返しとか。

お昼はダイナシティーのフードコートで
形状苑で石焼きビビンバセットを頂きました。
コチュジャンと酢を自分で足せるのがいいわ。
石焼きビビンバ適度にお焦げができるのもいい。
美味しく頂きました。

そのあとイーストに行ってガチャ。
でも目的のものは見つからず。
それから小田百にいって食材しいれつつ乾燥機。
お返しの荷物発送してからカインズで簀の子げっと。
マクドでシャカシャカポテト買ってコンビニでスーパードライクリアを買って。

夕飯はシャカシャカポテトとナゲットをつまみにプシ!
他におつまみになりそうなものも買ったけど結局ポテトでOKだった。
ちなみにガーリック胡椒マヨ粉にしました。
ビールに合わせるならこっちだな。
シャカシャカポテト定番化しないのかね本当。

今日は午後は滅茶雨。
富士山どうなるんだろう。

晴れ霞 [2025年03月14日(金)09時27分]

今日は晴れ。
気温は上昇良い具合に春。
そして霞と言うか花粉。

今日の富士山。
滅茶苦茶霞んでて見えてるうちに入るのかどうか。
一応稜線は区別つくけど表面とか判らない。
画像処理でコントラスト上げれば判るのかどうかというところ。
気温自体は5月初旬とか言ってるしもう季節感は何処へやらだけど。

今日の朝飯は千切りキャベツとグラノラ。
グラノラが少なくて牛乳が多め。
炭水化物少なめになったかな。
あと肉野菜炒め玉子とじ。
ニンジン、タマネギ、ネギ、ピーマン、豚肩切り落とし。
バターで炒めて中華味の素で下味、焼肉のタレで味付け。
最後にたまごでとじて。
タンパク源追加ですわ。

今日の昼飯はコンビニ弁当。
焼きさばとおだしごはん弁当を頂きました。
これに10品目のミックスサラダをプラス。
ドレッシングはソテーオニオンドレッシングで。
あとカップヌードルのシンガポール風ラクサ!
今日も色々と頂きました(゚∀゚)

新幹線がまた連結解除になったとか言う。
んでまだ原因わからないのに金具で固定するとか。
その対処方法でいいんですかね。
いわゆるヨシ案件になってないのかな。
と言うか国交省的にそれで許しちゃえるのかな。

今日の夕飯はカレーうどん。
カレーが続いたけどいいよね(゚∀゚)
タマネギ、ニンジン、鳥もも肉、エノキ。
カツオだしとめんつゆで下味付けて、橫濱舶来亭のカレールー。
薄力粉と片栗粉を足してとろみつけ。
たまごも入れてたまごカレーうどんですわ。
滅茶美味かった。

終末は雨らしい。
春になってきたってことなのかな。

晴れぽか [2025年03月13日(木)20時01分]

今日は晴れのち曇り。
昨日から一転してほぼ快晴。
けど西側に雲があって富士山が殆ど見えない。

今日の朝飯は千切りキャベツと山ワサビ納豆。
グラノラじゃなく御飯を頂きました。
ただし量は何時もの半分ちょっと。
炊飯器からタッパに移したときに端数があったので。
それからナスと豆腐のお味噌汁。

刺された女性は配信者だったらしいですね。
屋外配信をしてて場所特定されたとか言う。
SNSとかでも場所特定されないように気を付けようってのあるからね。
特定されるだけでも怖いけど、さらにそこにストーカーが加わるとね。
結局自分の身は自分で守るしかないわけで。

ファイル 5552-1.jpg
今日の昼飯はコンビニ弁当。
鶏照り焼きとおだしごはん弁当を頂きました。
これにオニオンサーモンのマヨサラダサーモントラウト使用をプラス。
おにぎりランチセットと同じ容器でカロリー的にも大体同じ。
この感じでいいのかも。
朝が軽めだったのでカプヌのチーズ鶏白湯も頂きました(゚∀゚)

そう言えばマクドが値上げですね。
このご時世なので仕方ないところだけど。
昨日あたりは値上げ前で滅茶混んでたんだろうな。
高い高いと言いつつ外食産業順調よりね。
マクドだけでなくファミレスとかも何時も混んでるし。
パンチョの混み具合は異常だけど。

今日の夕飯は千切りキャベツとカレー。
ニンジン、ピーマン、タマネギ、ネギ、シメジ、豚肩切り落とし肉。
コンソメとクッキングワイン。
バターとか油入れ忘れて煮る感じになったけど美味しかったw
油なくてもいいのかも(^^;
カレールーは橫濱舶来亭。
ご飯終わったけど明日からどうしようかな、うどんかな。

終末雨かい。
春らしいと言えるのか。

通院 [2025年03月12日(水)20時55分]

今日は曇りのち雨。
お昼頃からポツリポツリ。
結構本格的に降って来た。

今日の朝飯は千切りキャベツとグラノラ。
それからプチッと中華で麻婆豆腐。
豆腐とネギとシメジ入れてポーション。
この麻婆豆腐は本当手軽でいい。
プチッと中華は色々アレンジとかもしてみたいですね。

今日は診察の日。
この前切除したポリープの生検結果を聞きに。
11時の予約だったのを10時出発で(^^;
さすが新東名移動が早い。
生検の結果は今の所癌化してるポリープは無かったそうです。
次にまたしゅじゅつがあるのだけど、次は5月。
今度は一週間だから色々手回ししないとなのです。
お昼ちょい前に離脱。
帰りも新東名使って移動。

ファイル 5551-1.jpg
昼飯はミヤコ食堂にて。
今回は辛味噌鉄板焼きを頂きました。
やはりモヤシも大量!
あと御飯も小盛りにしたわよ。
中々においしかった。
と言うかここまじでおいしい。

この前の入院の費用まだだった。
医療保険の支給があったのでそこから支払。
この前の網膜剥離のレーザー手術以来かな。
医療保険は本当有難いですわ。
うちの健保も色々サポート充実してるし感謝しかない。

今日の夕飯は千切りキャベツとキャベツのバター炒め。
キャベツとシメジとあとコーンビーフ。
野崎のコーンビーフ缶入りですよ!
賞味期限盛大に過ぎてたけど缶詰だしなと。
で、缶で左親指の先っちょちょっと切ってしまった(T_T)

次の入院はペットホテルも予約しないと。
流石に一週間自動給餌器だけってわけにもね。

どんより [2025年03月11日(火)20時08分]

今日は曇り。
気温はあんまり履くくないけど少し冷える。
やはり太陽は偉大!
今日は見えないので昨日のシルエット富士山。

ファイル 5550-1.jpg
今日の朝飯は千切りキャベツとグラノラ。
それから山ワサビ納豆とマルシンハンバーグ。
ちょっとどっちも賞味期限やばいやつ.
マルシンハンバーグ手軽なんだけど味今一飽きて来た。
なんかおいしくする方法かんがえようかな。

今度は奈良で山火事ですか。
雑草刈って焼却処分って、爺さん三陸の山火事見てなかったのか。
三陸の山火事も原因一つじゃなくて、その中にたき火があったと思ったけど。
もう殆ど放火に近いよな。
消防的には無許可のたき火とかもアウトらしいですな。

ファイル 5550-2.jpg
今日の昼飯はカップ麺。
エースコックのおどんを頂きました。
これに生姜焼き&ブルドポークおにぎりとオニオンサーモンのマヨサラダ、トラウトサーモンを使用をプラス。
おどんはおでんつゆにうどん。
確かにそんな感じだけど思ったより今一(^^;
まあ見切り品で売ってただけのことはあるかな。

なんか路上で白昼路上で女性が刺されたとか言うニュース。
金銭トラブルとかの話も出てたけど。
所謂私怨による反抗みたいだし、ストーカー殺人とかにあたるんじゃないのか。
最近の日本は銃がなくても充分危険だよね。
ネットだけじゃなく色々なリテラシー求められそう。

今日の夕飯は千切りキャベツとチキンステーキ。
鶏もも肉のニンニク味噌漬けを焼きました。
これおいしくて好きですわ。
そして脂残ったのでキャベツを炒めて頂い来ました。
シャキシャキキャベツがおいしい。

明日は通院。
この前のポリープ生検の結果聞きに行く。

ページ移動