記事一覧

検査結果 [2025年06月12日(木)17時07分]

今日は曇り一時晴れ。
どんよりだけど雨は辛うじて降らず。
そして蒸し暑い。

今日の朝飯は千切りキャベツとグラノラ。
それからスープカレー。
マジックスパイスのレトルトを温めていただきました。
ただしスパイスは入れず、中辛というか甘口だなこれ。
豆腐も入れてみたよ。

今日は先月の手術の結果を聞きに。
時間遅めなので出社時間と代わらないくらいに。
入院費について質問もあったので少し余裕もって。
高額医療費の件でちょと食い違いがあったので。
けっかは工エエェェ(;╹⌓╹)ェェエエ工でしたw
そして生検の結果は癌は無かったって。
あんだけ派手にポリープ増産しててすげえわ。

ファイル 5643-1.jpg
今日の昼飯は久しぶりに日照亭。
支那竹ラーメン特濃トッピングをいただきました。
ちょっと量多めな気もするけど美味しいのでいける。
三男坊とはまた違ったおいしさなのよね。
カロリーとお代は相応に大きいので頻繁には無理かな(^^;

インドで航空機墜落ですか。
なんか市街地に落ちたとかで地上にも被害者がいるみたいで。
世界中の飛行機の飛んでる回数からすれば極希なんでしょうけど。
でもやっぱり一度事故が起きると大きいのは確か。
整備不良なのかヒューマンエラーなのか。
いずれにしても原因調査進んでほしいですな。

今日の夕飯は千切りキャベツとホッケ味醂。
機能のホッケ味醂の残りを頂きました。
やはり美味しいですな。
あと機能漬けておいたキュウリの浅漬け。
一日だけど良い具合に漬けてて美味しかった。
昼がっつり食ったので今日はこれまで。

しかしまあ特に癌とかじゃなくて良かった。
年1回の検査は継続となりましたが。

ざーざー [2025年06月11日(水)20時02分]

今日は雨一時曇り。
気温はそこそこだけど蒸し暑い。
雨も降ってきてるしちょっとじめじめ。

今日の朝飯は千切りキャベツとグラノラ。
それと鶏もも肉親子煮。
鶏もも肉、ネギ、エノキをバターで炒めて。
鶏ガラスープの素とオイスターソースで味付け。
たまごで閉じて。
昨日とまたちょっと味変えてみた。
これまた美味しい。

LAで暴動があったり、オーストリアでは銃乱射事件とか。
また色々不穏な世の中になってきましたね。
戦争も同時に2カ所で起きてるし、前世紀みたいで嫌な雰囲気。
国内も物価上昇で、そもそもの不満溜まってるもんな。
しわ寄せがどんどん下に押し寄せてくる感じ。
つれえですぜ。

ファイル 5642-1.jpg
今日の昼飯はカップ焼きそば。
ニュータッチの名古屋台湾まぜそばをいただきました。
これにツナ&コーンサラダと和風ドレッシングをプラス。
あとイカとじゃがいものアヒージョ風さらだも。
台湾まぜそばと行ってもカップ焼きそばの変化形ですね。
ピリ辛ソースがいい感じで美味しかった。

色々落ち着いてきたので人間ドッグ申込み。
ID発行されてるのだからそれで再申込みできればいいのに。
このあたりどうにもシステムがよろしくない。
また鼻から内視鏡かぁ。
経験してみて判ったけど大腸内視鏡の方がずっと楽ですわ。
インフルエンザチェックの綿棒ずっと押し当てらられてる感じだもんな。

今日の夕飯は千切りキャベツとホッケ味醂。
ホッケは柔らかで味も美味しいから好き。
2枚あったけどひとまず1枚だけ焼いた。
それから豚バラアスパラ焼き。
またベーコンの代わり。
と言うかアスパラ青椒肉絲みたいな。
オイスターソースとかんたん酢と鶏ガラスープの素で味付け。
アスパラも美味しいですわ。

明日は結果を聞きに行く。
さてどうなるか。

しとしと [2025年06月10日(火)20時22分]

今日は雨。
湿度も高くて蒸し暑い。
そろそろ梅雨入りかな。

今日の朝飯は千切りキャベツとグラノラ。
それからビアソー。
ビアソーはご飯と食べるのが最高に美味しいのだけど、単品でもグッド!
名前の通りビールのおつまみっぽい名前だもんね。
また買って来よう(あるといいな)

色の不要品をぼちぼち片付けてるのですが。
台所も色々とカオス状態で。
サラダオイルの缶みたいなのが出てきたw
錆びて漏れてるのもあって本当カオス。
処分方法考えないとな。

ファイル 5641-1.jpg
今日の昼飯はコンビニ弁当。
味噌香る豚漬け丼を頂きました。
これに1食分の野菜が摂れるサラダと和風ドレッシングをプラス。
豚漬けは味噌味が程よくて美味しかったです。
やはり味噌漬けと油系は味が合うわ。

今朝と言うか夜中、滅茶肩痛くなった。
日曜には背中痛くなったりもしたし。
やっぱ歳相応に色々とガタが来てるのでしょうな。
一度相談してみようとは思うけど。
先月の手術で切除したポリープの生検結果を今週聞きに行きますが。
こっちの結果も気になりますね。

今日の夕飯は千切りキャベツと焼き鮭。
今回はハラミ2枚。
それと刻みオクラのかつお節かけ。
あと鶏もも肉の親子煮。
鶏もも肉、タマネギ、ネギ、エノキ。
ガーリックオイルでさっと炒めて、オイスターソース。
たまごでとじてできあがり。
これまた美味しかったです。

体重は入院前-1kgまで戻った。
これを維持出来れば。

どんより月曜 [2025年06月09日(月)20時34分]

今日は曇り。
気温はそこそこ蒸し暑い。
どうやら梅雨入りしそう。

今日の朝飯は千切りキャベツとグラノラ。
それからセロリ。
土曜に買ってあったセロリを頂きました。
タンパク質取るの失念してた(^^;
でも美味しいからいいかな。

埼玉だかで小学生をひき逃げした中国人。
何故か不起訴処分になったらしい。
最近この手の不起訴処分が多いよね。
そして絶対に理由を明かさない。
審議会で再検討できないのかな。
あと法律で不起訴の場合明確な理由を述べさせようよ。

ファイル 5640-1.jpg
今日の昼飯はコンビニ弁当。
炙り焼きさばとおだしご飯弁当を頂きました。
これにツナ&コーンサラダと和風ドレッシングをプラス。
さらにファミマPBの生姜香るタンメンを頂きました。
炙り焼きさば連続だけど美味しいから無問題。

午後はお客さんとこで現地作業。
午後からの作業でちょっと遅くなりました。
浅漬けの素を切らしてたの思い出して返りに小田百に寄って。
結局色々買ってしまうw
結局家に戻ったのは19時半頃。

今日の夕飯は千切りキャベツとおさしみ。
値切り品の本マグロのお刺身頂きました。
久々に食べたけど美味しかったわ。
それからビアソー。
これも滅茶久しぶりに食べた!
ビアソー大好きですわ。
あと焼き鶏三昧も!
美味しく頂きました。

流石に疲れたので早く寝る。
なによりも早寝早起きですよ!

晴れ暑 [2025年06月06日(金)20時27分]

今日は晴れ。
気温も上昇。
梅雨前の晴れかな。

ファイル 5637-1.jpg
今日の富士山。
今日は雲もかからず全体が見えました。
霞んでたり、背景薄雲だったりするけどはっきり見える。
そして雪はだいぶ消えてしまって谷筋に残ってる感じ。
あとちょっとで真っ黒冨士山になるかな。
そして昨日のシルエット富士山。

ファイル 5637-2.jpg
今日の朝飯は千切りキャベツとグラノラ。
それから麻婆豆腐。
豆腐と千切りネギにプチッと中華麻婆豆腐ポーション。
あとキャベツのバター炒め。
今日はキャベツだけでいただきました。
だいたい食材は消費してるかな。

ファイル 5637-3.jpg
今日の昼飯はコンビニ弁当。
炙り焼きさばとおだしご飯弁当を頂きました。
これにキャベツの浅漬けとカップ麺をプラス。
さばご飯は続くけど今日は他においしそうなのがなかったので。
もうこのさばご飯毎日でもいいくらい。
DHAも摂取できるしね。

土曜にスライスしてしまった右中指。
キズパワーパッドで治療してたんだけど、お風呂で取れてしまった。
辛うじてくっ付いてた皮も取れてしまって(^^;
真皮まで達してて傷口が真っ赤にぷっくり。
もう一度キズパワーパッド派って治療継続です。
綺麗に治るといいんだけど…

今日の夕飯はキャベツ野菜炒め。
キャベツの残り、ネギ、エノキ、ライトツナ。
バターで炒めて鶏がラープの素、生姜焼きのタレと醤油で味付け
バターを使うとやはりコクが出ますねぇ。
カロリー的にはあがりそうだけど、美味しいからねw

日曜は10年ぶりのイベント。
明日はその準備ですわ。