記事一覧

休みだけど仕事 [2021年04月10日(土)20時05分]

今日は晴れ。
実に良い天気。
気温は少し涼しい。

ファイル 4119-1.jpg
今日の富士山。
麓に雲がかかってて山頂付近だけしか見えない。
麓は雲の中で霧状態でしょうね。
冬場だと雪になって麓にも積もる可能性がありますが。
霧のままで湿度上がるだけかも知れない。
段々春から夏になってくのね。

午前中は家事を終えてから隣組の初仕事。
まずは自治会費の集金をせねばならないのよ。
前回組長やった時は20年近く前だからね。
もうすっかり忘れてるわ。
ひとまず大体の家は回れた。
あとは明日残りの家回る感じ。

ファイル 4119-2.jpg
今日の昼飯はコンビニ弁当。
セブンイレブンのおかずたっぷり中華弁当炒飯&回鍋肉を頂きました。
前に食べた回鍋肉弁当よりエビチリが増えてる(゚∀゚)
その分炒飯が減ってるけどw
これもなかなか美味しいけど、脂多めだね…

午後から打合せ。
打合せにZOOM使いだしてもう1年になるのね。
大分慣れて来たと言うか、普通になってきましたね。
まだお客さんによっては対面打合せもあるけど。
去年の株主総会もオンラインで実施しましたわ。

打合せ終わってから小田百に寄ってお買い物。
お総菜買ってそれをつまみに家で一杯。
白笹稲荷のお酒を漸く空けましたわ。
しめにうどんを食べて夕飯変わり。
あとは風呂入って、早く寝るかね。

眠い時はとにかく早く寝ることにしてる。
その分朝早く起きるのあるけど、それはそれ

宮ヶ瀬と日向 [2021年04月03日(土)20時05分]

今日は晴れ。
一日良い天気でしたよ。
絶好のお出かけ日和。

土曜なので朝の洗濯。
1回目は昨日のうちにかけておいたので。
洗濯終了したら友人を拾っておでかけ。
朝飯はマクドでてりたまマフィンのコンビ。
そろそろアイスコーヒーでも良いかも知れない。

日向に行ってみたらもう駐車場が満車でした。
多分ハイカーの車だと思うのだけど。
お昼位までは空きそうにないので移動。
久しぶりに宮ヶ瀬に行って見た。
今年初になるのかも知れない。

冬鳥はもう旅立つ時期なので鳥自体少ないのね。
バーダー少ないかと思ったらそこそこ来てた。
妙に林道が綺麗になってたけど工事の関係かも。
沢でミソサザイが飛び回っていてひとまず撮れた。
相変わらず声がでかいなぁ。

一通り林道歩いて見たけど特に鳥に合わず。
道を横切る小さい鳥が居たのだけど招待不明。
大きさからしてもしかしたらヤブサメだったのかも。
結構遠い所にいたヤマセミのペアを撮ってました。
メスに給餌してたからこれから雛育てるのかもね。

お昼頃に宮ヶ瀬を離脱。
時間が勿体ないので途中コンビニでおにぎり食べて移動。
日向の駐車場は流石に空いてた。
キャンプ場の方へミソサザイ探しに行ったけど声はしたけど姿現さず。
カワガラスも巣立ちの後で、移動してるのは撮れたけど一度きり。

午後後半にキャンプ場離れて林道へ。
今日も結構な人数が構えてた。
今日は2番目のスポットへ行って見たらここも10人近く。
何度かホロ打ちが聞こえてて、結局張ってた場所には出没せず。
道の下の方を移動するヤマドリを一応証拠写真レベルで捕れた。
まあ警戒心強いしでなかなかむずかしいですね。

ファイル 4112-5.jpg
夕飯は地元に戻ってからやまで。
そしたらテイクアウト捌き入れずに滅茶待たされた。
結局店に入って1時間もかかって漸く食事。
からたま丼を頂きました。
なんか調理も今一でえらい損した気分でしたわ_(:3」∠)_

結構な高低差歩いたことになるかも。
このくらい動くとイイ感じ。

ちょいおでかけ [2021年03月28日(日)20時17分]

今日は曇り後雨。
予報だと午後には雨だったけど14時頃まで保った。
午前中はちょっとおでかけ。

今日は朝起きて洗濯もかけずに出発。
マクドナルドがまだ開店する前にでかけましたよ。
今日は日向渓谷へ行って見た。
珍し鳥が出ると言うので言ってみたのですが。
結果その鳥は出てこず、代わりに桜の芽を食べるウソが獲れた。

林道のあたりで鳥を探してたら上空を猛禽が飛んでる。
最初トビかなと思ったら違ってました。
目的の鳥にとって天敵の猛禽なので、それで出てこなかった可能性もあるかな。
そのあとキャンプ場の方へ行って見たのですが。
ここでも目的の鳥は通過していったのだけど撮れなかった。
まあそう言う日もあるわなと。

ファイル 4106-2.jpg
帰りに平沢の幸楽苑でお昼。
鶏白湯ラーメンを頂きました。
前は合成ハムみたいな鶏チャーシューだったけど、今回はちゃんと鶏肉だった。
餃子も少し頂いたけど、意外とお腹いっぱいになるものですわね。
考えて見たら外食は久しぶりですわ。

友人を家に届けて一旦自宅へ。
灯油が切れていたのでそのまま給油。
未だ判らないのでひとまず一缶だけ入れて来た。
車にも給油してあと洗車もしてきた。
ガソリンは絶妙に値上がりしてますな。

家に戻ってなんか一気に疲れが出た。
そのまま横になったら夕方まで寝てしまった。
夕飯はアメリカ産牛肉のステーキ!
がっつりお肉を食べるとか、家では本当久しぶりですわ。
暫く軽いメニューだったからたまにたべると美味しい。

もうあと3日で令和2年度終わりなのね。
なんか色々あっと言う間だわ。

晴れぽか [2021年03月27日(土)20時12分]

今日は晴れ。
天気も良く気温もあがってぽかぽか。
春の一日って感じで。

朝方は富士山見えてたんだけど、直に雲に隠れてしまった。
天気は良かったので洗濯物は良く乾く。
昨日の夜に1回目の洗濯済ませておいたけど、外干ししてたのね。
外干しと言ってもテラスの屋根の下だけど。
朝までには大体乾いていて、乾きの悪いのも昼までには乾いたわ。
朝追加で洗濯したスゥエットも昼には乾いたよ。

そろそろ雑草の除草をしないとあかんな。
玄関先とか生えては困る場所にわんさか生えてくる。
手で抜くのもありなんだけど面倒いし抜いてもまた生えてくるし。
除草剤を仕入れてこないとそろそろ切れるかな。
裏の耕作放棄地はどうにかしてほしいところなんだけど。

昼飯は食パン焼いてあとはハムエッグ。
朝飯と同じメニューになったけど食パン消費しないとね。
昼飯はさらに豆腐とエノキの味噌汁も作ったけど。
昨日の夕飯が結構がっつりだったからね。
今日は少しライト気味に。

午後事務所で打合せ。
大体土曜は会社の打合せですわよ。
打合せ自体は1~2時間でオンラインなのですが。
他の用事もあって自分の場合は事務所に移動してるけど。
これも自宅から事務所まで近いからそんなに苦労しない。
終わったあと買物とかもするし。

今日はお味噌とかも買ったりで結構な重量。
おつまみを買ったので家でいっぱい。
白笹稲荷のお酒をまた頂きました。
小田百で焼き芋も買ったのでそれ食べたらお腹一杯に。
夕飯は結局パスしてしまった(゚∀゚)

明日はちょいおでかけ。
天気崩れるらしいし早く帰って来よう。

雨 [2021年03月21日(日)20時24分]

今日は雨一時曇り。
午後少し止んでる時間あったけどほぼ一日降ってた。
風も出ててプチ嵐でしたわ。

朝から結構降ってたわね。
基本家の中なので雨音がうるさいくらい。
逆に音が外にもれないのでスピーカーで音楽聞いたりしてた。
部屋でできる仕事とか片付けてた。
今日は少し熱っぽくあったので時々寝てたけど。

母屋の優先LAN計画を今日実施しましたよ。
計画通り隙間を通して引き回し。
母屋とプレハブの間はひとまず地面這わせた。
漸く母屋に置いてあるミニPCのアプデートが出来たw
これで母屋でも配信をみれますわ。

昼飯は千切りキャベツとビアソーと野菜炒め。
野菜炒めもキャベツメインでかぶってるけど。
キャベツは春キャベツにななって見た目量が減ってるw
けどやはり春キャベツの方が美味しいわよ。
キャベツはお味噌汁も美味しいかも知れない。

家にいるとスズが遊べと絡んでくる。
やることもあるのでずっと遊んであげられないのよね。
ゴム紐に玩具が付いたのがお気に入りらしくて、遊んで欲しいときは持ってくるのよ。
しばらくそれで遊んであげるのだけどキリがないw
チャコの方はのんびりしてると言うかあんまり玩具で遊ばないなぁ。

緊急事態宣言は今日で一旦終了ですね。
年末のあのピークに比べたら減ってはいるけど、今微増だしな。
ワクチン接種始まったけどまだまだ順番回ってこないな。
夏頃までに受けられたらラッキーくらいかね。
本当早いところ収束してほしいですわ。

年度末だけど今年はとにかく静か。
まあ酷い年度ではありましたね。