記事一覧

勤労感謝の日 [2022年11月23日(水)20時21分]

今日は曇り後雨。
朝は未だ曇りだったけど明るくなってからずっと。
夜になって要約止んだ。

朝は普段通りに起きたのだけど。
そのあと怠くて二度寝。
朝飯は千切りキャベツと納豆とビアソーで。
これにキャベツのバター炒めも作った。
バターも油も控えめで、鶏ガラスープで味付け。

雨降り出すと結構音がうるさい。
雨降り出してから灯油切れすると言う。
そう言えば石油の電動ポンプが半分壊れるのよね。
始動は問題ないんだけど切る方が聞かないくて電池抜いて止めてる。
もちろんオートストップで溢れることはないんだけど。
買い換えるかな。

昼飯はカップ麺を頂きました。
カップヌードルの餃子ビッグ味。
本当に餃子みたいな味なのなw
スープにラー油をちょっと足してみました。
まあこれならラーメンと餃子を頂くかな。

最近は家にいると猫がひたすら寄って来る。
スズかチャコのどっちかが必ずくっついてますね。
寒くなって暖を取りたいのだろうけど。
あとやはり気温下がって食事量も増えてる。
それだけエネルギー消費してるってことだな。

夕飯はパスタを茹でて頂きました。
炊飯器の炊飯スイッチ押し忘れてたのでw
ソースはハコネーゼのトマトガーリックソース。
あとチューブのパスタソースの素がちょっと残ってたので。
ポロネーゼだったけどトマト系で一緒だしいいかなって。
あとキャベツとタマネギとニンジンで野菜スープ作った。
これにエノキとベーコンいれてコンソメで煮たやつ。
旨かった。

なんかまたネズミが出てるっぽい。
殺鼠剤買い足さないとな。

副反応 [2022年11月21日(月)20時17分]

今日は晴れ夜に雨。
気温はちょっと暖かい。
富士山見えてたけど写真撮りそびれた。

早朝の段階で37℃超えてた。
昨日寝る時に怠いとは思ったんだけど。
ひとまず寝床でうだうだ。
そしてるうちに二度寝。
もそもそ起きて朝飯。
千切りキャベツとたまごかけ納豆ご飯。

飯食ってからまた二度寝。
滅茶苦茶夢見た。
脳はそんな疲れてないからね。
こう言う時は何時間でも眠れるの凄い。
お昼近くまで爆睡してた。

昼飯食う気力なくてゼリーを摂取。
カロリーメイトのアップル味ゼリーが美味しかった。
その後また爆睡。
今度は3時近くに起きたわよ。
この段階で37℃後半になってた。
流石にやばそうなのでロキソニンSを投与。

布団でうだうだしてたら要約治まってきた。
そしたら滅茶苦茶腹が減ってきた。
買い置きしてたトムヤンクンヌードルを頂きました。
身体もあったまって良きかな。
そして、また爆睡。
ようやく平熱に戻って来ました。

夕飯は普通にベーコンアスパラ。
油揚と茄子とピーマンとシメジを足すて。
バターと胡麻油ちょっと入れて料理酒で味付け。
なんだかとっても美味しかったです。
今回はなんか滅茶腹減ったなぁ。

明日は普通にお仕事いくよ。
副反応でたけど一日で治まってよかった。

晴れ土曜 [2022年11月19日(土)20時34分]

今日は晴れ。

ファイル 4707-1.jpg
今日の富士山。
快晴の青空に半分白い富士山。
南斜面の方が少し雪が少ないのね。
日光が当たって溶けたのかしら。
微妙に冬手前な感じになってはいますが。

昨日の夜と言うか今日の早朝になりますか。
人工衛星が飛んでるのが見えたわ。
西方向に60°位の仰角で北から南へ子午線方向で。
気象衛星か偵察衛星なのかなと思うけど。
最初はISSかと思ったけど軌道が違うし時間も合わないし。
食う気が済んでるとあんなはっきり見えるんですな。

今日は午後からおでかけ。
昼飯は途中でコンビニでおにぎりかって食べたわよ。
ミニストップの高菜明太子とラー油焼き肉おにぎり。
あとはささみしそ巻き梅風味。
そして何時もの平塚田んぼへ。

何人かバーダーさんが来ていてタゲリが8羽ほど。
最初は稲刈り終わった田んぼで寛いでたのだけど、ほどなく耕してる最中の畑に移動したのね。
トラクターで耕してる最中に地面ほじくって芋虫みたいなの食べてた。
トラクターの農家さんは特等席でタブレットで写真撮ってたw
2時間ほど写真とってから離脱。

その後まだ時間が早いので伊勢原のえむあいプラザへ。
ロイヤルホームセンターで猫の餌とか購入。
ペットショップの仔猫みてイヤされてきたわ。
あとサンドラッグで明日のワクチン対策用品。
まあどうなるか判らないけど。

ファイル 4707-3.jpg
夕飯はカツ屋の小田原店で。
ネギ味噌チキンカツ定食を頂きました。
ネギたっぷりで味噌ソースも程よく美味しかった。
からやまが縮小してるみたいでチキンカツ復活したのかもw
たまにチキンカツ食べたくなることあるからね。

帰宅は18時半頃、ふろ湧かして入って。
明日に備えて早めに寝るわ。

安息日 [2022年11月13日(日)20時36分]

今日は晴れ。
気温はそこそこで暖かい。
結局雨は少しぱらっときたくらい。

昨日は本当早く寝てしまった。
昼寝もしてるのに爆睡ですわ。
都合8時間は寝たかも。
そして起きて朝活してからまた二度寝。
午前中はほぼ寝てた。
風邪でもひいたか。

お昼前におでかけ。
昨日買ったお土産を知り合いのとこに発想。
宅急便の発送方法が変わって便利なのかどうなのか。
これ自宅で準備してってできるのかな。
どっちみちメンバーID忘れてたのでアレですが。

帰りにコンビニで買って昼飯はお弁当。
台湾風焼きそばを頂きました。
これにブロッコリーサラダをプラス。
写真は撮り忘れた。
ファミマのお弁当って久しぶりだけどこれも良いかも。

午後は自宅で作業。
一日家を空けてたからか猫がやたらとじゃれる。
猫的にはもう中年なんだけど、人間に対してはずっと仔猫モードだね。
まだ疲れが抜けてないと言うか調子悪い。
暖かくしてうだうだしてたので夕方には回復したけど。

夕飯はブロック肉があったのでカレー作った。
茄子とニンジンとタマネギとネギを入れて横濱舶来亭カレールーで。
ちょっと水分少なめにしてこってり系にしてみた。
所謂日本式のカレーみたいなやつ。
美味しく頂きました。

明日は車を車検に出してこないと。
もう6年目かぁ。

研修旅行二日目 [2022年11月12日(土)19時11分]

今日は晴れ。
少し雲も出てるけど概ね良い天気。
昼間は暖かい。

ファイル 4700-1.jpg
保養施設からだと富士山は見えない。
その替わりに日の出を見れました。
本当は海から登る日の出が見れるのだけど、雲があってちょっと残念。
それでも地元じゃ見れない風景ですな。
何せ三方山に囲まれてるので。

ファイル 4700-2.jpg
朝食は洋食形式でした。
コロナ禍の最中なのでパンを自分で焼くのはなし。
まあ出てきた食事で充分おなかいっぱいなのだけど。
なかなかにハイソな朝御飯でした。
ご飯食べて片付けをして帰投開始。

途中伊東のマリンタウンに寄ってお土産とか買って。
小田原市内のメンバーを途中で下ろして、事務所へは10時半頃到着。
今回の研修旅行も無事に終わりましたわ。
片付けをして11時頃に離脱。
小田百で買物してから帰ったよ。

昼飯はお総菜の茄子の肉挟み天ぷらと、あとお土産のイカの塩辛。
イカの塩辛結構いいお値段なんだけど美味しいのよね。
日持ちしないし直ぐに食べてしまうと思うけど。
お昼食べてから少しうだうだして、それから昼寝。
人乗せての移動だし結構疲れたわ。

夕飯はこれまたお総菜のカツオのカツ。
要はカツオのフライだね。
これと骨付き鳥肉を焼いたやつ。
鶏の骨はあとで猫にあげたわよ。
そういや猫達はおとなしくする番してくれてました。

明日もちょっと養生しよう。
今週ずっと体調悪かったし回復しないと。