記事一覧

今日も暑い [2017年05月12日(金)21時09分]

今日は晴れのち曇り。
朝から良い天気で気温もぐんぐんあがる。
もう春すっとばして夏になった感じ。
これが地球温暖化か!

ファイル 2689-1.jpg
今日の富士山。
少し霞が濃いけど、まだ黄砂舞ってるのかな。
雲は出て無くて一応は見えてる感じ。
この霞具合はこの季節だけですかね。
夏はまたクッキリに戻ってた気がする。

天気は徐々に変わってきた。
週末また天気崩れるみたいな話だし。
九州とか結構豪雨の予報出てたものね。
そっちの知り合いとかも居るけど大丈夫かな。
その後こっちにも来るんだろうけど。

ファイル 2689-2.jpg
今日の昼飯はカップ麺。
どん兵衛の天そばを頂きました。
東西対決とか言うのやってて、東版です。
東西で味が微妙に違うので比べて見てみたいな。
一緒に食べないと差がわからない可能性もあるけど。
東版は食べ慣れたどん兵衛なので美味しいですよ。

気がつくとMastodon始めて1ヶ月くらい経つのね。
なんかあっと言う間だった気が。
この創世記のSNSの感じが懐かしくてね。
おじさんどっぷり填まってるわ。
それまでGoogle+どっぷりだったのだけど、ちょっと薄くなった感じ。

それと絵描きさんが多いのも良いね。
メインで参加してるpawooに関してだけど。
おかげでモチベーションが滅茶あがって久しぶりにお絵かきとかしたよ。
投稿するネタが底突いたってのが一番のきっかけだけどw
お絵かきしてるもの同士だとあんまりきつい事も言われないと言うぬるい関係もあるかも(^^;

明日は役員会だわ。
今週末はちょっとお仕事続きかな。

暑い [2017年05月11日(木)21時46分]

今日は晴れ。
朝から気温もあがって暑い。
昨日と気温差が10℃くらいありそう。
コロコロ変わると体調に来る。

久しぶりに今朝は朝寝坊。
と行っても7時には起きてるんだけど。
だいたい6時頃に起きられると色々と都合が良い。
冬の間は寒くて起きられなかったけど、最近はなんとか。
まあ昨日はちょっと夜更かししてしまったのもある。
夜更かししても何かできる訳じゃないんだけどね。
歳食ってから眠くなるの早いわ。

今朝は富士山見えなかった。
というか昼になっても姿見せない。
微妙に西側に雲が出ているのよね。
高い山があると、その山に向かって当たる風が上昇気流になって雲を作ってしまうのよね。
富士山の周りってそんな感じだし。
そのうちまた顔出すとは思うけど。

ファイル 2688-1.jpg
今日の昼飯はカップ麺。
まるちゃんのQTTA醤油味。
やはり食ったなんだろうなぁ。
普通の醤油ラーメンで少し胡椒が効いてる。
美味しいしそんなにおなかいっぱいにならないので丁度良いかも。

昨日は早速家に戻ってからiPod touchの同期をしたよ。
iTunesの中の音楽ファイルをiPodに移す作業ね。
そのままだとネットからダウンロードになってしまって、あほみたいにトラフィック食うからね。
それじゃAndroidと変わらなくなる。
でこれが上手く同期できないんだわ。

色々調べてどうやらクラウド同期を一旦切らないと駄目らしい。
さらにその上でiPod上の音楽ファイルを一旦削除しないと駄目だった。
この直感で判らない上に超絶難解な仕様はもうアップルらしさのかけらもない。
ジョブスが生きていたら何人か処刑されてるレベルだわ。
こう言う所から崩壊が始まるのだろうか。

ひとまず128Gあるので当分は大丈夫そう。
アプリも動くけどほぼ使わないだろうなぁ。

雨の水曜 [2017年05月10日(水)21時56分]

今日は雨のち曇り。
朝出かける頃まで雨でしたわ。
酷い降りじゃないけど結構お湿り。

去年の夏頃使っていたiPhone5が壊れたのね。
壊れたと言うかバッテリーが膨らんで使えなくなったと言う。
タッチスクリーンが反応しなくなったのですわ。
まあそれを壊れたと言うか。
iPhone5のノーマルで時代的にも仕方ないと言うか。
電話は殆どAndroidのスマホに移ってたしもう良いかなと解約。

ただここで問題がAndroidにもApple Musicはあるのだけど使い勝手が悪いのね。
と言うのもPCと同期とかできないと言う\(^o^)/
いちいちクラウド経由でダウンロードしないといけない。
それにやはり音楽とスマホは分けたいのね。
それでこの前秋葉原に行った時にiPadを見てきたのよ。
iPhoneより安いのだけど、やはりまだまだ高値。

結局iPod touchを購入しました。
ストレージが128Gなのも選べるし。
注文したのが月曜で今日届いた。
薄いし小さいしこれで良いのよね。
家に帰ったら早速同期して音楽移そう。

ファイル 2687-1.jpg
今日の昼飯はカップ麺。
今日はカップヌードル亜細亜のミンスドポーク味を頂きました。
タイ料理になるのかしらね。
ちょっとピリ辛で美味しかったわ。
カバーは日本語だけどカップはタイ語?
公式輸入版になるのかな。

自動車税の支払いも済ませた。
エンジンが大きくなったので5,000円アップですわ。
今はクレジットでオンラインで支払できるので楽ですな。
サイトがヤフーになってて自動車税の支払の一部にTポイントが使えたw
介護用品買うのに貯めてるので結構な額になってるのよ。
ドメイン維持手数料の支払いと、浄化槽の掃除代の支払も済ませた。
結構この時期はお金が出ていくのよね。

今日はWindowsアップデートの日。
また会社のマシンのアップデートが大変になる日ですわ。
会社の回線が遅いのでどうにもね。
まあ仕事してる最中にバックグラウンドで動いてるので問題ないkど。
同じプロバイダーなのに自宅だとこんな遅くないんだけどな。

今月ももう1/3経過してるわ。
本当1年が早い。

どんより [2017年05月09日(火)21時26分]

今日は曇りのち雨。
気温も昨日よりは上がらずに暑くない。
けど湿度が上がって蒸す。
千葉とか乾燥注意報が出てるって言うけどマジか。
夜中は雨になったし。

ファイル 2686-1.jpg
今日は朝の富士山は撮れなかった。
代わりに昼過ぎに会社の窓から見えたので撮っておいた。
見る確度が違うので全く異なって見える。
ここらへんだと富士見大橋のあたりが一番大きく見えるのね。
箱根外輪山の標高が一番下がってるのよね。

昨日はNHKで遭難した人の話やってた。
秩父で遭難して2週間後に助かった人の話。
後でスタジオにも出てたけど、脚も完全に治っててすごい。
まあ人生がらっと変わるだろうね。
自分も山には行くから気をつけないとな。

今日の昼飯はカップ麺。
どん兵衛のギョウザラブ♡うどんって言うのを頂きました。
写真をまた撮り忘れた。
坦々うどんは食べたことあるけどギョウザうどんってのも凄いな。
ギョウザの餡が具になってて、ギョウザのタレっぽいスープでしたw
美味しかったけどネタとしてで定番はないな。

4日に秋葉原行って買ってきたマルツのArduinoボード。
試しにIDEでコード書いて動かしてみた。
USBコネクタそのままのDigiSparkよりも簡単でした。
値段は10倍(笑)ですが、GPIOも多いしね。
基本機能はそんなに変わらないのだけど。

これを学習で使おうとしたらセンサー類とか揃えないとね。
あとブレッドボードか。
パソコン使って簡単に電子工作の実験できるんだから良い時代だよね。
Raspberry Piとかより簡単ですし。
自分用でも買って遊ぶかな。

週明けた途端天気が悪くなってきたね。
まだ梅雨には早いのに。

黄砂 [2017年05月08日(月)21時52分]

今日は晴れ。
気温もぐんぐん上がって暑い。
事務所の室温が30℃越したよ。

ファイル 2685-1.jpg
今日の富士山。
今日は霞んで見えてるけど、水蒸気じゃなくて黄砂なのね。
昨日から黄砂が来ていて今日も濃いらしい。
富士山自体は見えるけど相当薄いですな。
それだけ濃度が高いってことかな。

黄砂と言うことはPM2.5も一緒に来てるんじゃないのかな。
一昨日車あらったばかりなのに。
洗濯ものはテラス屋根の下だから大丈夫だとは思うけど。
どの方向見ても真っ黄色。
春先のスギ花粉より濃いですわな。
日中暑くても窓開けられなかったわ。

ファイル 2685-2.jpg
今日の昼飯はカップ麺。
今日はチキンラーメン、鶏つくねを頂きました。
卵黄ソースとか言うのがついてるのw
まあ玉子の黄身みたいな何かですな。
これ結構美味しかったわ。

午後もまったりお仕事。
いやのんびりしてる暇はないんだけどね。
なんか連休疲れか知れないけど体調がいまいちで。
これが俗に言う五月病か(違
それでもほぼ定時であがりましたけどね。

帰りは小田百で乾燥機かけ。
そしてちょいと買い物。
今日はポイントマラソンの一回目日かと思ったらデフォルトでエントリー済みでした。
ゴーヤ買ったので夕飯はゴーヤチャンプルーです。
久々に食べると美味しいですな。

今日は早めに風呂入ってしまった。
早めに寝て体調整えよう。