記事一覧

雨の週末 [2013年02月15日(金)21時00分]

今日は雨。
しとしと降っております。
今回も雪は免れたかしら。

昨日の夜と言うか今朝、母上が夜中に騒いで大変じゃった。
帰って来た時に既に寝てたので、こっちもそのまま挨拶しないで寝たのね。
その所為か帰ってこないと騒いでたみたいで。
ただ儂の顔見てまだ帰ってないと言う(^^;
誰を待っておるのじゃ、あなたは。
端から見ると笑い話だけど、リアルは結構大変ですわ。

昨日の地震の講義は神奈川県温泉地熱研究所ってとこの研究員の人が講義してましたわ。
ここのWebは神奈川県に特化した情報を提供してるので、地元には有益かも知れない。
気象庁が発表しないような細かい地震につても記録を閲覧できるし。
施設自体が入生田にあるのでもろ地元だわさ。
M4クラスの地震が、もろ家の真下で起きてたりするんですな(;´Д`)

断層の話もでていましたよ。
神縄国府津松田断層と言うのがおもっきしあるのね。
何処だろうと思ったら、はっきり判りやすい形だった。
旧第一生命のビルがある丘と、松田山って麓の境界線がほぼ直線なのね。
あり得ないだろうってくらいにまっすぐなのよ。
台地が川で削られて出来た谷の感じのまっすぐさ。
これがもろに断層の境界線なんだそうだ(^^;
国で調査した結果30年内に地震発生確率の日本で一番高い断層だとのことです\(^o^)/

まるでプレート境界みたいな感じで。
松田山側と、大磯丘陵側が足柄平野側に被さった感じの逆断層なのだそうだ。
しっかりと活断層だそうで。
しかも国府津-松田の方は深地下でプレート境界に接していてる可能性があると言う(;´Д`)
ただし地震が起きるとすると上に被さってる方が揺れが大きいはずなので二宮とかの方が揺れるらしい。

伊勢原駅から鶴巻側に移動すると、大きい川がないのに崖になってる所がありますよね。
ここも伊勢原断層と言うのだそうだす。
ここはそれほど地震発生確率は高くないそうだけど。
境界がくっきりした山や、川がないのに崖があったらほぼ断層と思っていいんだろうね。
見事に断層の近くに住んでたわけだわ。
ああ、旧第一生命のビルは断層の上側に建ってるのか(;´Д`)
東名高速も断層に沿って作られてるわけですわ\(^o^)/

ロシアの隕石、まずネットで動画見たけど映画見たいだな。
まさにアルマゲドンのあのシーンだわ。
爆風も凄かったけど、地上に落下した時じゃなくて上空で分裂した時のみたいですな。
いずれ詳細はわかるだろうけど、凄かった。
ロシアって隕石堕ちやすいのかしら?

今年もまだ2月だってのに世界的ニュースが多すぎですな。
刺激が強すぎとちゃいますか。