記事一覧

台風通過中 [2022年09月24日(土)14時09分]

今日は曇り時々雨。
ずっと降ってはいないけど、やはり雨。
時々結構本気の雨が降る。

結局台風15号は途中で温帯低気圧に変わったみたいで。
奴は四天王の中でも最弱って感じで。
静岡県では結構被害が出たみたいですが。
神奈川だと台風来てた?って感じになってた。
スタミナなくて直ぐにしぼんだ感じなのかな。

昨日コンビニに寄って気が付いたのですが。
消しゴムは売ってたけどシャーペンの芯は売って無いのね。
もちろん店にもよるんだろうけど、需要が無いのかも。
今の子ってそもそもノートとか使うのかな。
うちらも仕事就いてからはシャーペンじゃなくボールペン使う様になってたしなぁ。
ある意味滅多にシャーペン使わないわ。

ファイル 4651-1.jpg
今日の昼飯はコンビニ弁当。
宮崎名物肉巻きおにぎりに小さいトマト鍋を頂きました。
なんかちょっと変わったものを食べたいなと(^^;
トマト煮はチーズも入っていて美味しかったですわ。
肉巻きはなんかちまきみたいで、これはこれで良いかも。

午後から打ち合わせ。
今日のメンバーの打ち合わせは何時も結構な時間がかかるのですが。
今日は珍しく時間早めに終了しましたよ。
無駄な打ち合わせしない為の仕組みを色々してきたのはある。
まあ話好きな人があつまるとねw

帰りの小田百でお買い物。
今回も台風が来てると言うことでコロッケをゲット。
あと牡蠣フライを少々購入。
夕飯はコロッケと牡蠣フライ、これに厚揚げ焼き。
なんか好きなものを並べて喰った感じだわ。

明日はおでかけ予定。
天気が回復するといいんだけど。

台風接近 [2022年09月23日(金)20時08分]

今日は曇り後雨。
午前中はパラパラ降るくらい。
午後は結構本気になってきた。
雷が凄かった。

朝飯は千切りキャベツにハムエッグ。
いつものビアソーが切れたので。
ハムと言うかソーセージエッグですな。
スーパーで8枚入りとかでパックで売ってる奴。
これで目玉焼きは手抜き料理の定番ですね(゚∀゚)

雨がおちついたのを見計らって墓参り。
まずは町内のスーパーに併設されてる花屋さんで仏花を。
ついでにお線香も買ったけど、ちょっと罠があった。
お寺のお線香点火器、束で入れるのだけど買ったお線香包装戸板だバラだったw
まあなんとな火をつけられたけど。

ファイル 4650-1.jpg
今日の昼飯はマクドナルドでテークアウト。
すき焼き月見バーガーのセットを頂きました。
昼マックになるのが10:30でちょっと早かったのでコンビニで時間合わせしてから。
ソースの味がこっちの方が好きかも知れない。
バンズがちょっとしなった感じなのが残念でしたが。
やはりジャンクは美味しいw

隣の県の知事が、リニアの工事遅延は神奈川の所為とか言い出したよw
御殿場を馬鹿にしたり、女性蔑視したり色々やらかしてるけど。
本当この人物事考えてるんかね。
テンプレートなあっち側の人であまりに酷いのに当選してるしな。
田舎にはありがちな感じだけど。
ひとまず黒岩さんよ何かいってやれよ。

今日の夕飯はスペアリブを頂きました。
殆ど骨ばっかりなんだけどねw

台風前夜 [2022年09月19日(月)20時20分]

今日は雨時々晴れ。
昨日よりも天気の変化が早い。
突然雨に降られるなど。

朝事務所のゴミ捨てと様子見にいってきたのよ。
この段階で雨は降ってなかったのね。
で用事済ませて返りにコンビニに寄って。
一通り買物すませて出ようとしたらダバー。
家の近くまで返って来て駐車場で暫く待ち。

FM聞きながら待ってたけどなんか止みそうにないのね。
仕方なく傘さして強行突破したけどスラックスとかびしょびしょ。
部屋で一息ついてたら雨止みましたよw
もうちょっと待ってれば良かったか。
久々に道路が川になるほどの雨を体験できましたが。

お昼まお総菜をおかずに。
豚肉ときくらげのコクうま中華玉子炒めを頂きました。
ちょっと味的にはタンパクな感じ。
まあちょっとカロリーとり過ぎ感があるので少なめに。
腹八分目ってやつですね。

昼飯食ってからなんかだるくて昼寝。
気が付けば15時近くでした。
それからケイヨーデーツーへお買い物。
猫の砂と爪研ぎダンボール、洗濯用品の補充。
コンビニでプレモル無濾過を買って家でプシュ!

夕飯はアスパラのベーコン捲を作って頂きました。
これも最近は高頻度で作ってますねぇ。
滅茶苦茶美味しいのだもの。
ベーコン固定するのに爪楊枝使ってる。
長い串で何本も挿して串焼きにするのもいいな。
今度やってみようかしら。

明日は通常営業ですな。
今週は平日が少なめなので仕事忙しそう。

大雨 [2022年09月18日(日)20時25分]

今日は雨。
朝はまだ振ってなかったけど、その後大雨。
でも昼に一次的に晴れた。
晴れたら滅茶暑くて堪らん。

朝は本当おだやかでしたが7時位からドバーって降って来て。
ウエザーニュースのアプリで見たら降雨量27mmとか35mmとか出てるし。
結構雷鳴もしていて本当嵐って感じでしたよ。
ひとしきり降ったら雨温和しくなった。
その後も何回か降りが大きくなったけど、お昼頃に一旦止んだ。

お昼前に一旦止んで静かになったよ。
そのタイミングで床屋さんに行って散髪してきた。
7月に行ったっきりなので結構ボサボサになったので。
髪短くしてもらってすっきりしましたわ。
しかし何で散髪してもらうと寝てしまうんだろうw

ファイル 4645-1.jpg
昼飯はコンビニ麺。
セブンイレブンの濃厚スープのコク旨チャンポンを頂きました。
これに手巻寿司の納豆巻をプラス。
野菜もいっぱい取れて美味しくて好きですわ。
これと喜多方チャーシュー麺が7-11の大好き麺です。
なかなか入荷しないんだけどw

お昼近くは太陽が顔出して、しかも滅茶苦茶暑かった。
雨降って湿度上がって余計に蒸し暑くなってたのかも。
午後は部屋にこもってこつこつ作業。
エアコンフル稼動ですわ。
夕方近くになってからまた雨が降り出してきて。
降るととんでもない量降るのよね。

夕飯は千切りキャベツにビアソー。
あとゆきほまれの納豆ですわ。
お供えに買ったおはぎが賞味期限だったので。
あれって砂糖使うから日持ちするんじゃないのか。
スーパーだと品質保証の点でながく出来ないのか。

今晩も結構降りそう。
離れなのでトイレ行く度に濡れそう(^^;

台風接近 [2022年09月17日(土)20時20分]

今日は晴れ後雨。
午前中は割と晴れて暑かった。
夕方になって雲が厚くなってパラパラと。
予想したよりも雨は遅い。

ファイル 4644-1.jpg
今日の富士山。
結構雲も出てきてたけど、なんとか見てました。
日の出直後でまだ若干茜富士。
手前の箱根山にも日が当たってないし。
このあと雲に隠れてしまうのですが。

昨日の分の洗濯物は当然部屋干しでしたが。
今朝の分も午後から雨と言う予報だったので部屋干し。
もしかしてスポットクーラーは一年中稼動してるかも知れない。
スウェットはなかなか乾かないので乾燥機かける時間が長くなるのよね。
ここらへんはちゃんとした乾燥機欲しくなる。

スズが外出たいと言うので連れ出す。
そこらの草を食べたがるのだけど、庭に除草剤撒いたばっかりなのね。
龍之介の居るところは撒いてないのだけど、好みの草がないらしい。
じゃあと言うことで駐車場に連れていってみたら滅茶パニック起こして暴れるw
時々外には連れてってるけど基本部屋住まいだからね。
思った以上にビビリさんでした。
おかげで今日一日はずっと温和しくてあと甘えまくった。

ファイル 4644-2.jpg
昼飯はコンビニ弁当。
トマトソースチキンドリアを頂きました。
チーズとトマトソースたっぷりで美味しかったですわ。
グラタンよりもドリアの方がカロリー多いのね。
やはり御飯は高カロリーなんでしょうかね。

午後はオンラインで打ち合わせ。
それ自体は30分程度で終了。
終わってから小田百でお買い物。
食材とおつまみ、それに缶ビール!
家に戻ってから一杯頂きました。
この夏は割と飲んでるな。

夕飯はお総菜の牡蠣フライとあと男爵コロッケ。
台風と言えばコロッケですからね。
最近はコロッケあんまり食べないですな。
まあカロリーコントロール大変なのもあるけど。
昔は肉屋のコロッケ大好きでしたわ。

夜になってから本格的に降って来た。
まだ台風は来てないってのにね。