記事一覧

今月は猛暑月 [2025年08月27日(水)20時16分]

今日は晴れ。
朝は少し雲出てたけど日の出頃には消えてた。
明日は天気崩れるみたいだけど。

ファイル 5719-1.jpg
今日の富士山。
朝さんぽの時に見えてました。
出掛ける前にも見えてたけど霞濃くてうっすら。
こう湿度が高いとすぐに霞かかるので見えづらいわよ。
夏はもっとくっきり見えてたイメージなんだけど。
湿度高すぎるんかな。

今日の朝飯は千切りキャベツとグラノラ。
それと親子煮モドキ。
鶏もも肉とタマネギ、ニンジン、シメジ。
サラダオイルでさっと炒めて中華味の素とオイスターソースで味付け。
たまごでとじてできあがり。
なかなかに美味しかったですよ。

今日も朝さんぽ。
4時位から出掛けて暗い時間でしたが。
段々と夜が明けて行く感じで気持ちいいわよ。
今日はズボンのポケットにスマホ入れたのでカウント正常でした。
昨日よりさらに長くあるいて、距離は3.5km。
会社に到達できる距離だわw

ファイル 5719-2.jpg
今日の昼飯はコンビニ麺。
明太くりーむうどんを頂きました。
これにツナ&コーンサラダをプラス。
明太クリームうどん、不味くはないけどなんかこうピンとこない感じ。
慣れるといいのかも知れない。

東京が猛暑日連続10日で記録更新だって言う話ね。
こんだけ暑いと熱中症での死亡も半端ない。
東京都が高齢家庭にエアコンの補助金出すとか言う話だし。
電気代かかるとか以前にもう生命維持装置だよね。
うちも猫が居るし稼動っせっぱなしですわ。
停める訳に行かないからな。

今日の夕飯は千切りキャベツと豚味噌漬け焼き。
割と厚めの豚ロース肉でとっても美味しかった。
たまにナイフとフォークで食べるお肉いいよね。
昨日半額シールのを買ったのでコスパ最高。
鶏もも肉も賞味期限切れてたので焼いて食べちゃった。

明日雨の予報が消えた。
降ってなかったらウオーキングかな。

暑い [2025年08月26日(火)19時41分]

今日は晴れ。
雲多めで空は白い。
太陽は顔出しって気温は上昇。

今日の朝飯は千切りキャベツとグラノラ。
それから麻婆茄子豆腐。
ナス、ニンジン、ピーマン、ネギ、シメジ、豆腐。
野菜を胡麻油で炒めて豆腐を入れて。
プチッと中華麻婆豆腐ポーションで味付け。
それからハムエッグ。
粗挽きソーセージステーキを焼いてたまごいれて。
大変美味しく頂きました。

今日も朝散歩行って来ました。
昨日とだいたい同じコース。
今日はTシャツ姿で歩いたので昨日より快適。
昨日はペットの麦茶買ったけど、今日は水筒持参だよ!
だけど歩数カウントがなんだか上手くいかなかった。
だいぶ少なめにカウントされてたので考える必要あるな。

ファイル 5718-1.jpg
今日の昼飯はコンビニ弁当。
鶏そぼろ唐揚げ弁当を頂きました。
これにカップ麺とツナ&コーンサラダをプラス。
カップ麺はエースコックのCoCo壱スパイシーカレーラーメンを頂きました。
赤い方のCoCo壱カレーラーメンでそこそこ辛かったよ。

来年だっけ、WBCの放映権をネトフリが独占とか言うニュース来てた。
日本のテレビ局してやられたりな感じなのかな。
色々見て貰うのに必死なところ、でっかい獲物もってかれた感じだものね。
サッカーの試合とかもDAZNとかが独占とかなかったっけ。
まあお金のあるところがコンテンツ爆買いはこれからもあるだろうね。
そう言うところもテレビがオワコンな感じする。

今日の夕飯は千切りキャベツと本マグロのお刺身。
それと刻みオクラかつお節かけ。
あとキュウリの浅漬け。
もひとつ青椒肉絲も作ったわよ。
ピーマン、豚こま肉、ネギ、シメジ。
胡麻油で炒めてプチッと中華青椒肉絲ポーション。

今日もさっさと寝る。
早く寝た方が調子いいし。

週開けも猛暑 [2025年08月25日(月)20時23分]

今日は晴れ。
天気自体は下り坂。
気温は相変わらず高い。

今日の朝飯は千切りキャベツとグラノラ。
それから麻婆茄子豆腐。
ナス、ピーマン、ニンジン、エノキ、豆腐。
野菜を胡麻油で炒めて、豆腐を加えて。
プチッと中華麻婆豆腐ポーションで味付け。
それからいかげそのバター醤油焼き。
アオネギといかげそをバター醤油で焼きました。
いかげそは消費期限の問題でw

今朝も朝散歩行って来ました。
昨日より早めに出てだいたい40分くらい。
昨日より少し距離伸ばしてみた。
帰り着いたくだいに日の出時刻。
朝が寒く無い間で、天気も良かったらやってみようかしら。
そんな感じ。

ファイル 5717-1.jpg
今日の昼飯はカップ麺。
エースコックのスーパーカップ沖縄島そばをいただきました。
これに大葉味噌おにぎりとツナ&コーンサラダをプラス。
島そば、ソーキそばもどきなのかな。
そばというよりもうどんな感じもするけど。
これはこれで美味しかった。

JAICAが絡んだアフリカ・ホームタウンとかいうの?
これが色々問題になって炎上してるとか。
木更津市の市長が声明を出すまでになってるらしい。
JAICAって海外にボランティア派遣するとかそんな組織のイメージだったけど、こう言うのもやってるのか。
どうも外交関係の役所ってなんかこう最近ダメっぽい。
首相が首相だししばらくもめそうなのかな。

今日の夕飯は千切りキャベツとキュウリの浅漬け。
それから豚アスパラ炒め。
グリーンアスパラ、ピーマン、シメジ、豚こま肉、ネギ。
これを胡麻油で炒めて中華味の素とオイスターソース、穀物酢で味付け。
酢が利いて美味しかったですよ。

こう暑いと体力削られる。
今日も早く寝る。

猛暑日曜 [2025年08月24日(日)10時06分]

今日は晴れ。
やはり気温ぐんぐん上昇。
そもそも熱帯夜だしな。

ファイル 5716-1.jpg
今日の富士山。
朝早く写真撮ったので見れた。
麓の方に雲がでてて、さらに霞も。
なんかキレイにグラデーションになってる。
くっきりはしないけどこれはこれでキレイ。

朝飯まえにウオーキングをやってみた。
家から酒匂川の土手まで出て紫水大橋の袂で帰投。
時間にして30分くらいで歩数は4000歩くらいだった。
割とお年寄りが結構ウオーキングしてた。
毎日できるか判らないけど、いいかもね。

今日の朝飯はパスタ茹でた。
ハコネーゼ逢えるだけのペペロンチーノを和えて。
パルメザンチーズとグリーンタバスコで頂きました。
あと卵焼き。
ニンジン、タマネギ、エノキ、ジューシーポーク刻んで。
ごま油で炒めて中華味の素で味着け。
たまごを入れて完成。
美味しく頂きました。

今日の昼飯はそうめん茹でて頂きました。
今日も昼飯時は暑かったけどどうにか茹でたよ。
そうめんつゆに刻み海苔と薬味ふりかけ。
それからジューシーボーク焼きと、鰤の素焼き。
鰤のアラを焼いてかき醤油で頂きました。

午後はちょっと買物。
東京靴流通センターで仕事の靴をゲット。
前は誕生月のくーぴんあったけど今は無いのね。
それからDCMで猫砂とあと線香。
今度は蜜柑の香りのお線香が出てました。
香りはおもに生きてる人向けだろうけど。

今日の夕飯は焼き鮭。
昨日買った甘鮭を焼いて頂きました。
やっぱ魚の中では鮭が一番だわ。
昼の鰤も美味しかったし好きだけど。
なんとなく夕食はこれで満足。

この土日も暑かった。
今日もなるたけ早く寝よう。

またしても超猛暑 [2025年08月23日(土)20時55分]

今日は晴れ。
ジワジワ気温もあがる。
昼間は温度計39℃とか言ってたw

今日の朝飯はキュウリの浅漬け。
それにハムエッグ。
ジューシーポークを薄切りにしてハム代わり。
たまご高くなったって言うけど、軒並み高くなってピンと来ないw
食費は高いものとして組って直すしかないかな。

午前中は甚平とかの洗濯。
今日は良い天気なので外干し。
朝活終わってから少し二度寝してしまった。
まあ暑くて体力削られてるので仕方ない。
風邪はベンザブロック飲んでだいぶ回復した。

ファイル 5715-1.jpg
今日の昼飯は魁力屋で。
醤油肉入りラーメンを頂きました。
こう暑いと自炊する気力が削がれるので。
冷やし中華とかが良いかなと思ったけど、結局普通の醤油ラーメン。
まあ冷房の効いたお店で食べるので暑くはないな。
調理する人は感謝しかありません。

午後は昼飯食いに言ったついでに買物。
カインズホームで小さめのクーラーボックスかった。
家から保冷剤も持って来た。
小田百でいつもどおり買物。
お肉とかは保冷剤入りクーラーボックスに入れたわよ。
マイバッグも保冷仕様なんだけど、特に保冷必要なものに絞った方がいいかなって。
暑い間はこのスタイルで行こうかなと。

今日の夕飯は野菜サラダとキュウリの浅漬け。
それと野菜炒め。
ジューシーポークを刻んで、ナス、タマネギ、ネギ、エノキ。
中華味の素とオイスターソースで味着け。
味着けにあんまり醤油使わなくなった。
割と慣れて来たかも。

地本で花火あがってた。
滅茶近くて窓硝子が震えるw
花火が見えてから2秒くらいで音が来た。
滅茶苦茶近いじゃねえの。
相変わらず県道に路駐して見学してる馬鹿共がいた。
早速パトカーにおいかけまわされてた。

明日も暑いらしい。
クーラーは本当生命自装置だな。

ページ移動