記事一覧

天気ころころ [2025年04月06日(日)20時13分]

今日は曇り一時雨降ったり晴れたり。
天気予報だと一日雨でしたが。
気温はそこそこですごし易かった。

今日の朝飯は焼き鮭。
昨日買っておいた甘鮭を焼きました。
今回はハラミとカマ。
カマが手に入ると舞い上がる。
美味しく頂きました。

ファイル 5576-1.jpg
午前中はちょっとゴミ出し。
不燃ゴミが週明けなので整理してた。
母親が家のまわりにゴミのやま作ってくれてるからね。
少しずつ片付けてるんだけどなかなか。
家の中もその状態なのでなんとかしたい。
また事務所に行ったので土手の桜の写真撮ってきた。

今日の昼飯は生麺の喜多方ラーメン。
メンマとチャーシュー、ネギを足していただきました。
喜多方ラーメンの優しいスープの味好きだわ。
たまにはまた寒川の坂内に行こうかしら。
もっと店増やしてほしいですわ。

午後は部屋で作業。
暫くしたら雨あがって晴れてきた。
で、晴れたかと思ったらまた曇り。
天気予報だとずっと雨だったのでそれよりはマシかな。
思ったほど雨降らなかったし。

今日の夕飯は鯖の塩焼きと鶏そぼろ。
鯖の塩焼きは昨日惣菜で買ってました。
鶏そぼろは東華軒製!
惣菜の焼き鯖って油落としてるので美味しい。
家で焼くと油でてしまうのよね。

あっと言う間に終末終わった。
もうちょっとでGWだけど。

春本番な土曜 [2025年04月05日(土)20時02分]

今日は晴れ。
朝から気温あがって暖かい。
週頭が寒かったとかウソみたい。

ファイル 5575-1.jpg
今日の富士山。
雲がかかってて山頂あたりがちょこっと。
見た感じやはり雪補充されてますね。
まだまだ下界の雨は富士山の雪になる。
それも今月いっぱいまでかな。

今日の朝飯は焼きうどん。
ニンジン、タマネギ、ピーマン、シメジ、ベーコン。
ガーリックオイルで炒めてコンソメで味付け。
さらに茹でたうどん入れて焼きそばソースと醤油で味付け。
もちもちしてて美味しかったです。

午前中はスゥエットの洗濯。
今日も天気良かったので大体の洗濯ものは乾いた。
スゥエットは一日かかったけど。
土曜に晴れてくれるとありがたい。
梅雨入り前にまたふとんも干すかな。

ファイル 5575-2.jpg
今日の昼飯はコンビニ麺。
セブンの酸辣湯麺を頂きました。
これに5種の具材春雨サラダをプラス。
酸辣湯麺は麺がホウトウみたいなのでした。
結構辛くてむせたw

ファイル 5575-3.jpg
午後はちょっと打ち合わせ。
まあ大体土曜は仕事してる感じ。
打ち合わせ終わってから事務所の近くの土手へ。
ソメイヨシノが植えられていてほぼ満開。
直ぐ近くに桜見れるのいいわ。

小田百で買いもの。
久しぶりにセロリ一本買ったわ。
値段上がってるけど全体で上がってるので感覚鈍るw
でも支払い額確実にあがってるな。
なのでフードロスとかもってのほか!
でもキュウリにカビ生えさせてしまった。

今日の夕飯はプシ!
珍しく350mlを二本開けた。
食彩と空知ブランド。
おつまみは、アンガスビーフステーキ、鯵の南蛮漬け、さしみこんにゃく柚子味噌和え、タマネギソテー、セロリ。
なんかお腹一杯になったので炭水化物はパス。

晴れぽか [2025年04月04日(金)20時16分]

今日は晴れ。
雨も上がって良い感じに暖かい。
ああ、春なんだなぁってw

ファイル 5574-1.jpg
今日の富士山。
山頂にちょこっと雲かかってるけど全体が見えた。
昨日までの雨ですっかり真っ白ですね。
まだまだ富士山には雪降るんだな。
これで完全に青空バックだったら完璧だったんですが。

今日の朝飯は千切りキャベツとグラノラ。
それから野菜スープ。
ニンジン、タマネギ、ネギ、エノキ、鶏もも肉。
中華味の素とカレー粉で味付け。
ほんのりカレー風味スープで美味しかった。

ファイル 5574-2.jpg
今日の昼飯はコンビニ弁当。
炙り焼きさばとおだしご飯弁当を頂きました。
これにピリッ!とからっキュウとチリトマトヌードルをプラス。
焼きさばは美味しいですなぁ。
鮭のフレークみたいに鯖のフレークとかないもんかね。

さくっと2025年度も始まってます。
年度切替でいろいろやることあって大変なんよ。
だいぶかたづけたけど仕事も忙しいしなかなか。
一番大きいのは3月決算なので。
毎年4~5月もあっと言う間(^^;

今日のゆうめしは千切りキャベツと親子鍋。
鶏もも肉、シメジ、ニンジン、タマネギ、ネギ、ピーマン。
中華味の素で下味、焼肉のタレと優しい酢で味付け。
そこにたまごを閉じて完成。
たまごがはいると大体おいしくなるよね。

明日は晴れて暖かいらしい。
桜の写真でもとって来ようかな。

雨シトシト [2025年04月03日(木)20時45分]

今日は曇り一時雨。
気温も低めでちょっと肌寒い。
全国的に寒いらいし。

今日の朝飯は千切りキャベツとグラノラ。
それから野菜スープ。
ニンジン、キャベツ、エノキ、豚こま肉の残り。
コンソメで味付けして胡椒で調整。
シンプルだけどあったまったわ。

ミャンマーも考えてみれば内戦状態でしたね。
国軍側と反政府側で救援の温度差があるとか。
それでも一応停戦したのはマシなのかな。
各国の救援状況も差があるみたいだし。
ひとまず医師団にはがんばってほしいです。

ファイル 5573-1.jpg
今日の昼飯はコンビニ弁当。
しらすのおだしご飯弁当を頂きました。
これにピリッ!とからっキュウをとシーフードヌードルをプラス。
しらすご飯はさっぱりして美味しかったです。
少量多品種。

今朝ちょっとお腹ゆるかったのですが。
温水便座にしてはじめて洗い残しみたいな感じに。
水勢をもっと強めでもいいのかな。
このあたりまだ具合判ってない。
あとノズル位置の記憶とかもしておきたい。
毎回位置調整する羽目になってるしw

今日の夕飯は千切りキャベツとカレー。
ニンジン、タマネギ、ピーマン、シメジ、鶏もも肉、ナス。
ガーリックオイルで炒めてコンソメで下味。
煮込んで水分が減ったところで横濱舶来停のカレールー。
一人分カレー作るのも慣れてイイ感じ。

灯油がそろそろ終わる。
これ使い切ったら終わりかな。

晴れたと思ったら雨 [2025年04月02日(水)20時07分]

今日は雨後晴れまた雨。
朝は雨シトシト降ってた。
昼前に太陽が顔を出す。

今日の朝飯は千切りキャベツとグラノラ。
久しぶりにグラノラ生活。
買ってあったパンを食べないと消費期限超えちゃうからね。
それから山ワサビ納豆。
あとハムエッグ。
厚めのハムソーセージはこれで食べ終わり。
継続して売って無いのでちょっと不満。

今日は夕方に作業の予定だったのですが。
別件の問題もあって午前中から現場。
問題は直ぐに解決してついでに午後の作業も終了。
と言うわけで午後の予定がすっかり前倒しになりました。
それはそれで有難いことなのです。
どっちにしても月初で忙しいし。

ファイル 5572-1.jpg
今日の昼飯はコンビニ弁当。
鶏そぼろ&唐揚げ弁当を頂きました。
これに浅漬け盛り合わせをプラス。
鶏そぼろのお弁当は前は鶏南蛮だった気がする。
さらにジャンキーになった感じ。
でも美味しかった。

トランプディールで大騒ぎですね。
いやトランプ大統領が決まった段階で判ってたでしょうに。
色々メリットもあるけどデメリットも大きいことも。
安倍晋三氏だったからなんとかなってたのもあるかもね。
もうそう言う国なので、アメリカンリスクですよね。
3期もOKにしようとかプーチンみたいなことも考えてるみたいだしな。

今日の夕飯は千切りキャベツと山ワサビ納豆。
それから肉野菜炒め。
ニンジン、タマネギ、エノキ、キャベツ、豚こま肉。
ガーリックオイルで炒めて中華味の素で下味。
ざくダレとカンタン酢、焼肉のタレで味付け。
たまごは入れなかった。
野菜炒めたの美味しい。

今日もなんだかんだ寒い。
灯油しばらくまだ要るのかな。