記事一覧

ぽかぽか [2021年02月13日(土)20時41分]

今日は晴れ。
気温もあがって日中は春。
朝夕はまだまだ寒いけど。

ファイル 4063-1.jpg
今日の富士山。
全体が見えて居ましたが、少し霞がかかってますね。
見え方まで春の感じになってますわ。
なんか春も早く来てる感じだし、今年の冬は短いのか。
渡り鳥も移動が早いって言う話だし。

昨日夜の洗濯失敗してましたわ。
蓋を開けっぱなしだと途中で止まっちゃうのよね。
でそのまま放置してると電源切れてしまう。
気が付いたのが夜遅かったので今朝改めて回したわ。
たまにこう言うど忘れをしちゃうのよね。
火の始末だかは気を付けて忘れないようにしてるつもりだけど(;´Д`)

ファイル 4063-2.jpg
今日の昼飯はコンビニパン。
焼きそばパンといろどりピザスティックを頂きました。
これにあとコーンコロッケをプラス。
打合せがあって時間ぎりぎりだったので。
たまには惣菜パンも良いかも知れない。
ジャンキーだけどね。

午後はオンラインミーティング。
このZoomを使ったオンラインミーティングも結構慣れて来た。
お客さんとも実際に使ったりしてるしね。
他にもSkypeやTeamsとかも使ってるけど。
今日は結構時間かかって事務所出たのが16時過ぎ。

帰りに小田百でお買い物しましたよ。
キャベツの千切りにかけるタレのうち好きな方が消えてた。
ネギ塩と醤油味があって醤油味がなくなってる_(:3」∠)_
変わりになりそうなドレッシング買って見たけど。
好きな商品がなくなるのは結構辛いですな。

いっそ自分でレシピ考えるのもありだな。
今度試してみようかしら。

どんより [2021年02月12日(金)20時20分]

今日は曇り。
どんよりしていてなんか肌寒い。
気温コロコロ変わりすぎだわ。

ファイル 4062-1.jpg
今日の富士山。
今日は見れないかと思ったけど雲が高い位置だったみたいで。
背景が白いとピントも中々合い辛いのね。
曇りではあるけど箱根山も見えてるしやはり高い雲みたい。
写真的にはやはり青空バックの富士山が映えるわね。

森氏辞任で川淵氏交代するって話で進んでるのかと思った。
そしたら何か白紙に戻ったって言う。
森氏が直接依頼したのと、森氏が顧問に残る点が全然反省してないじゃんってなったらしい。
まあプロセス考えると仲良しごっこと取られても仕方ないな。
さて誰がトップになるんですかね…

ファイル 4062-2.jpg
今日の昼飯はコンビニ麺。
けんちんそばを頂きました。
これに菜の花おひたしをプラス。
和風で攻めてみましたよ。
あっさりしていて美味しかったです。

仕事場のPCの外付けHDD交換しましたよ。
交換後は問題無く動作しております。
古い方のHDDもアクセス自体はできるのね。
幾つかデータをサルベージして初期化&チェックかな。
もしかしたらコントローラーボードの故障かも知れない。

NVIDIAが旧型のグラボ量産するそうですな。
最新のグラボが半導体供給不足で高騰してるの対策らしい。
製造プロセスが旧式の分だけ生産も在庫もあるみたいで。
コロナ禍で半導体が不足ってのはなかなか予測しなかったわ。
人が動けないと本当色々影響ですんですな。

早く収束しないと諸々影響も大きくなるね。
ワクチンで収束するといいけど。

建国記念日 [2021年02月11日(木)20時33分]

今日は晴れ。
1日暖かくてもう完全に春。
寒いのはもう要らないですわ。

ファイル 4061-1.jpg
今日の富士山。
これ以上無いって位にくっきり見えてた。
雲もかかってないし背景も真っ青な空。
雪は微妙に溶けてて地肌が見えてる感じ。
何時もだと4月頃がこんな感じかな。
やはり今年の冬は暖かいのか。

暖冬だと加工業が色々ダメージだとかなるんだけど。
今年はそれ以前にコロナ禍で大打撃なのでニュースにもならんのね。
でも高速道路立ち往生発生したりしてるし雪多いのか。
なんか日本海側と太平洋側で別世界感?
なんだかんだと関東が一番過ごしやすい気がする。

今日の昼飯はビアソーで御飯。
何時も通り千切りキャベツからはじめるけど。
あと沢庵もあったのでそれをパリポリ。
ビアソーは至福ですわ。
こう簡単な御飯で充分お腹は満足。

午後も家で作業。
夕方買い物にでかけてチューハイ買ってきた。
葡萄味のやつでちょっと美味しかったわ。
ここ暫く酒を飲むパターンがあるな。
暫く1年位飲んでなかったんだけどね。
それでも先月は無かったと思うし気が向いたらな感じ。

なんとなく今日は日曜の感覚だった。
テレビ番組見てあれ?って成って気が付いた。
今日も風呂テレビでのんびり入ってた。
体調悪くても熱高くなければはいってるな。
おかげでガス代結構行っちゃったけど。

しかし夜は早く寝る。
生活パターンが爺だわ。

寒い [2021年02月10日(水)20時23分]

今日は晴れ。
天気は良いけど朝は寒い。
昨日と変わらないくらいで。

ファイル 4060-1.jpg
今日の富士山。
全体は見えてたけど、少し背景に雲。
南斜面はやはり少し雪が無くなってますね。
春先にこんな状態になるのは記憶してるのだけど。
やはり今年は富士山の雪解け早いのかな。

ロイター通信の記者が変位種のクラスター発生させたそうですね。
イギリスから帰国後に待機要請無視してパーティーに参加したそうで。
そもそもこの状況でイギリスに里帰りしたのね。
やはりマスゴミ記者様ま上級国民特権をお持ちの様で。
報道関係ってそもそも自浄っぽいしなぁ。

ファイル 4060-2.jpg
今日の昼飯はコンビニ麺。
野菜タンメンを頂きました。
これに彩りピザスティックをプラス。
タンメン以外とカロリー低いのでこれで丁度位。
コスパはあれだけど色々食べれて美味しいのよ。

なんいか機器が壊れ出すと連続するってある。
今度は会社で仕事に使ってるPCの外付けHDDが故障。
本体のHDDじゃなくて良かったんだけど。
アプデートで再機動かけたら帰って来ないので焦ったわ。
外付けHDDの認識フェーズでループに入り込むみたい。
外したらさくっと動いた。

この外付けHDDバックアップデータ用なのよね。
飛んで困るわけじゃないのが幸い。
けど使えないと無保険車運転に等しい。
なので大体HDDを即注文しました。
まあHDDは消耗品だから仕方ない。

これがSSDだとある日突然居なく成るからな。
自宅のサブPCまだ修復してなかった。

さむざむ [2021年02月09日(火)20時28分]

今日は晴れ。
今朝は滅茶寒かった。
久しぶりに外の水道が凍った。

ファイル 4058-1.jpg
今日の富士山。
今日は雲もなくクッキリ見えてました。
流石に寒いと空気も清むので綺麗なんでしょうね。
本来の冬の富士山の見えかたって感じ。
これだけ綺麗に見えていて、それで寒くなければ最高なんですが。

なんか裁判で法律より長い懲役刑の判決が出ちゃったそうで。
まず検察側がまちがえて、裁判所も気が付かず。
もう判決が結審してるのでそのままだと確定しちゃうんだそうで。
それを避けるためにあえて検察が控訴だそうで。
あほっぽいけど法曹界でこれは色々まずそう。
裁判所も現場猫してるのか…

ファイル 4058-2.jpg
今日の昼飯はコンビニ弁当。
台湾風豚角煮丼を頂きました。
括弧書きでルーロー飯って書いてありますね。
ちょっと癖が有る感じだけど美味しいですね。
小振りだけど必須カロリーは達してた。
やはり油使ってるとカロリー跳ね上がる感じ。

今日は小田百でお買い物。
久しぶりに惣菜のお寿司を買いました。
本当久しぶりに見切り価格の時間帯になったので。
ただこの時間になると色々と売り切れになって辛い。
でも今日はビアソーが沢山あって幸せでした。

当然夕飯はお寿司を頂きましたよ。
あとお総菜で豚アスパラチーズカツも。
そう言えばアスパラガスとかずっと食べてないな。
変わり種の野菜とかもたまには食べたいですね。
カリウム制限かかってるので選ばないといけないけど。
大好きなトマトとホウレン草が食べられないのよ(T_T)

最近食事が単純かしすぎてるかな。
色々工夫してメニュー変えよう。