記事一覧

台風19号 [2019年10月12日(土)22時14分]

今日は嵐。
本当1日ずっと家の中に居た。
完全に台風に支配されてたわ。

朝起きたらすでに風雨。
まだそこそこ遠くに居るはずなのに結構影響出てる。
まだ傘をささなくても大丈夫なくらいだったけど。
これで最接近が夜だってんだから。
ひとまず朝は普通に起きて支度した。

一応対策として、風呂に水を満々と張った。
断水しても飲用以外は使える。
大丈夫と判ったら沸かして入ろうかと思うけど。
実際どう言うコース通るか判らないしね。
あとダクトテープで補強したり。
洗濯は完了した時間にはもう結構な雨で脱水したあとに水かぶった状態。
乾かすのにスポットクーラーフル稼動でしたわ。

朝飯は牛ミノの野菜炒め。
昼飯は豚みそ漬け焼き。
昨日ようやく御飯炊いたので、それで朝昼頂きました。
夕飯は鍋焼きうどん。
夕飯も早めに台風直撃前に頂きましたよ。

で肝心の台風は18時から21時の間に通ってった。
結構風が強くなってたけど、この前の15号の方が騒がしかった気もする。
それでも家ががたがた揺れたけどね。
千葉で地震があったてここら辺も揺れたらしいけど気が付かなかった。
1日風で結えてたからね。
結果これと言った被害も無かったよ。

22時頃になって静かになって、大丈夫そうなので風呂沸かして入った。
風もおとなしくなったし、雨も止んできた。
交通機関とかも明日午前中は動かないみたいですが。
結構川氾濫とかしてる所もあるらしくて被害甚大ですな。
たまたまうちの所が被害なかっただけみたいで。

しかし本当試される土地だよね、日本。
もう台風は要らないですわ。

台風直前 [2019年10月11日(金)10時57分]

今日は曇り後雨。
雨降り出したらやはり結構大雨。
今日の段階でまだ風はそんなでもないけど。

昨日の夕飯と今朝の朝飯はスパゲッティナポリタン(゚∀゚)
丁度御飯炊かないと無い状態だったので。
ソーセージと玉ねぎとピーマンを炒めてナポリタンソースかけて。
結構がっつりかと思ったら意外とお腹に優しかった。
普通に時間経過でお腹空いてきたし。
またパスタ料理作りますかね。

台風やばいですね。
一応朝簡単に飛ばされそうなもの片付けたりしたけど。
15号は小さくてさっと過ぎてったけど今回はでかいからな。
雨も凄い量に成るというし。
何事もなく過ぎ去って行ってくださいな本当。

ファイル 3572-1.jpg
今日の昼飯はコンビニ弁当。
セブンイレブンの鬼旨辛スープの坦々麺を頂きました。
これは本気で辛かった(^^;
食ったあと汗だらだら出てきたからねぇ。
辛さ緩和にポテトサラダ買ったけど正解だったw
久々に本気出辛いの喰って幸せ。

2014年に買ったWindowsTabletPC。
最初に買ったIconia W4が遂にバッテリー肥大でケースが開いたw
液晶が壊れたりしない分だけマシなんだけどね。
まだ機能的には問題ないんですが流石にこれでは。
オークションあたりに部品取りで出すか。

これ買って直ぐに液晶割ってしまって修理したんだよね。
おかげで1.5台分くらい費用がかかってる。
プライベートで使わなくなって会社で使ってたのですが。
あの時は何か填まってWindowsTabletPCを結局4台ゲットしたのよね。
今はもう殆ど使って無いのでいい加減処分しても良いかな。
今はiPadもあるし中古でゲットしたVenue11の方が使えるし。

明日は台風19号が来るね。
最悪直撃みたいだけど(;´Д`)

晴れ晴れ [2019年10月10日(木)21時18分]

今日は晴れのち曇り。
午前中は嵐の前の快晴。
そして朝は滅茶寒かった。

ファイル 3571-1.jpg
今日の富士山。
朝方は雲かかってたけど8時頃にはすっきり。
気温が下がった所為もあるのか霞が薄い。
まだ山頂には雪降ってないですね。
初冠雪は今年は11月後半かな。
そうなると下界もいよいよ寒くなるのよね。

考えて見ると2~3ヶ月で気温がらっと変わるんだよね。
大体夏や冬の期間が3~4ヶ月続くから。
その間に気温が20℃とか変わるわけだわ。
身体が付いてこないのも当然ではあるわな。
温暖化の時代人間は試されて居るのであった。

ファイル 3571-2.jpg
今日の昼飯はコンビニ弁当。
今日はファミマの方の助六寿司。
大体中身は変わらない感じですね。
お寿司やおにぎりだと炭水化物率が高い気もする。
ずっと同じなのもアレなので明日辺りは変えようかな。

神戸の教員虐め小学校。
加害者側は子供にも暴力振るってたそうですわ。
校長よりも赴任期間長いお局様の権力凄かったらしいけど。
こう言う奴は贔屓にする生徒の親にはうけが良いのよね。
今までもしたたかにやってきたんだろうな。
刑事訴追と懲戒解雇教員免許剥奪まで行かないと日本人が納得行かないぞ。

昨日書き忘れたけど夕食にステーキ食ったぞ!
見切り品で半額だったので。
なんかサイコロステーキの大きい版みたいでしたが。
脂のってて美味しかったですわ。
脂ギッシュな食事って最近してないけどたまには良い物だわ。
続けると色々やばいけど。

週末は家でじっとしてるかな。
何事も無い事を祈りますわ。

あたたか [2019年10月09日(水)22時29分]

今日は晴れ。
1日単位で天気が変わる。
でも台風が接近中なのよね。

ファイル 3570-1.jpg
今日の富士山。
今日はだいたい全体が見えた。
このところ見えたり隠れたり忙しい富士山。
日単位で天気がコロコロ変わるからね。
台風シーズンになってるのもあるけど。

今日は朝はそうでもなかったのだけど昼間結構体調不良。
これが熱が出るとか言うのだと休むんだけどね。
何と言うかずっとだるいだけみたいな感じ。
本当に風邪なんだろうか。
感じとして身体に毒が回ってる感じなんですが。
まあ続く様ならホームドクターに行ってくるかな。

ファイル 3570-2.jpg
今日の昼飯はコンビニ弁当。
今日も助六寿司ですわ。
タイミングが悪いと弁当結構売れていて、助六寿司だけ残ってるとかが多いのね。
もしかして助六寿司って人気ないのかしら(^^;
スタンダードに美味しくて好きですけどね。

今週土曜に打合せがあったのですが。
流石にこの状況でキャンセルにしたよ。
一人横浜在住も居るし多分東海道線止まる。
はてさてどのコースで来るのやら。
それ以前に金曜も夕方やばいのかな。

今回の台風は15号以上にやばげですね。
再南端を経由して被害最小になってくれると嬉しい。
地震もナニだけど、本当台風もね。
特に今は電気止まると色々とヤバイのですよ。
仕事にも甚大な影響でるしな。
穏便に頼みますわ、本当。

これも温暖化の影響ですかね。
ずっと平年より暖かいで来てるしね。

どんより [2019年10月08日(火)22時05分]

今日は曇り時々晴れ。
湿度は高いけど気温は暑くもなく寒くもなく。
今日は流石に富士山見えなかった。

会社のPCを整理していましたが。
一台機動しそうでエラー出すのがあって。
どうにか動かそうかと思ったのだけど。
マザーボードを見たら電界コンデンサーが爆発寸前だった。
これ一頃あったコンデンサーが駄目になるやつだわ。
今動くかも知れないけど直に駄目になる。
と言うわけで外せるもの外して廃棄ですな。

流石にXPの時代から動いてるマシンは結構寿命。
その後も動くには動くけどメインでは使えないですね。
家にも古いPCがあるけどさらに古い。
昔つ買ってたX68Kとか20年以上電源いれてないわ。
もう流石に動かないだろうなぁ。
ビンテージPCとかってメンテ出来ないと辛いよね。

ファイル 3569-1.jpg
今日の昼飯はコンビニパン。
トルティーヤってやつですね。
これ野菜も一緒に食べられるので結構好き。
これにさらにサラダをプラス。
おにぎりの代わりにパンみたいな。

そう言えば土曜に起きたPayPayの障害。
引き落とされたのに支払されないとかあったらしい。
しかも履歴に残って無いのでお金が異次元に消えた形。
最悪ドブに捨てるようなもんだわ。
こう言うのどうなるんだろうね。

お財布ケイタイの場合は決済情報スマホの中だからそう言うのは無いはず。
と言うか普通は全部の処理羽完了してからトランザクション更新されるものじゃないの?
もの凄く基本すら守っていない。
こりゃ7Payとかのレベルじゃない問題だよなぁ。
今の状態でとやはり怖くて使えませんわ>QR決済。

本当風邪がしつこい。
いい加減治ってくれ。