記事一覧

雨ざーざー [2017年09月28日(木)21時55分]

今日は雨。
結構本降りで激しかった。
今日もお客さんとこで作業。
なので日中は雨降ってるかどうか判らない状態でした。

今日は朝ちょっと早かった。
なのでヘルパーさんには昨日のうちに伝えておいて、先に出発させてもらいましたよ。
それで充分なんだけど、洗濯したり場合によっては片付けたりが必要になるんで。
先に汚してたズボンとかは洗って出掛けたけど。
粗相した汚れは最低でも直ぐに水につけておかないとね。
あああ、大きいたらい一つ買うかな。

会社で同僚と合流。
出発したら更に雨が激しくなってきた。
現場で機材持ち込みがあるのでちょっと大変でした。
まあ中に入ってしまえば関係ないのだけどね。
同僚とはそれぞれ別々の作業なので分かれて作戦開始。
ひとまず午前中の作業は順調に終了。

お昼はコンビニのパン。
今日は惣菜パン1つと小さいレーズンパン。
お客さんとこなので写真はなし。
普段のカップ麺に比べたら充分健康的なんだよねw
でもカップ麺の方が美味しい(゚∀゚)
弁当もゴミがかさばるし、結局パンの類ですな。

午後はちょっと待ち時間が入ったわ。
毎度の事だけど、他のメンテナンス作業も入るので機材が良くバッティングするのよ。
以前だと休日とかに分散してたらしいのだけど、そのあたり厳しくなってるそうで。
現実的にもお客さんの担当さんが居ない時に作業って訳にも行かないしね。
まあなんとか確認も終わって一通り終了であります。

作業終了後にちょっと打ち合わせも入ったので少し遅くなったわ。
会社に戻って持ってた機材や資料を整理して帰投。
家に戻ってあのは結局21時近くになってしまった。
一通り終わったので明日は通常通り。
納品が無事完了するとほっとしますな。

あっと言う間に9月も終わりですな。
あと3ヶ月で今年も終わりだわ(;´Д`)

どんより [2017年09月27日(水)21時57分]

今日は晴れ。
天気は下り坂だけど朝は太陽が見えていた。
西の方には雲がたんまりでてたけど。
そこそこ気温上がったけど、この気候も今日辺りまでみたい。

ファイル 2827-1.jpg
今日の富士山。
雲の上からちょこっと顔を出してました。
出かける直にになったら完全に隠れてしまったけどね。
またインターバルで雨になる形になってしまったのかな。
なかなか秋晴れが続かないですな。

都内の学校給食で出た牛乳から異臭がしたとか言うニュース。
即問題の牛乳を出荷した工場の牛乳は提供停止になったのね。
まあこれが普通の対応だよな。
大磯町は問題のあった工場の給食を「原因が判るまで」続けると申しておりましたから。
ハニトラ食らって止めるに止められないんじゃないかとか陰謀説が正しい様に聞こえてしまう事態ですよ。
虫入り給食が継続とか大磯町の生徒が不憫でなりませんわ。

ファイル 2827-2.jpg
今日の昼飯はコンビニ弁当。
高菜明太ご飯と鳥竜田弁当です。
コンビニの白米ご飯系の弁当って滅多に食べないのだけど。
今日はお昼からお客さんとこに行く都合で久しぶりにチョイス。
結構美味しかったですよ。
たまには良いかもしれない。

午後からはお客さんとこ。
工場でお昼は車通行できない時間になってるのね。
ゲート前で渋滞してるかと思ったらそうでもなかった。
作業自体は割とスムーズで先方の都合もあって早めに終了。
まあ会社に戻ってから残りの作業もあるんだけどね。
明日も作業があるのでその準備も出来て良きかな。

民進党って良く判らない状態ですなw
全員新党へ合流とか言う謎な話が出てきてびっくり。
安倍総理には国会冒頭で解散とか許さなんとか騒いでいて、自分は代表になった冒頭で解党とかね。
小池さんも東京都知事の身で国政にちょっかいとか。
本当今の野党って信念も覚悟も無いのな。

来月は選挙ですか。
票を入れる人は変わらないんだけどね。

晴天なれど雲多し [2017年09月26日(火)21時17分]

今日は晴れ。
昨日に続いて気温上がってる。
雲が出ていて富士山は見えない。
湿度もそれなりにあるみたいでちょっと暑い。

このところ親父の夢を見る。
なんだか凄い久しぶりと言うか何年ぶりかって感じ。
親父が他界してしばらくは良く見たけどね。
顔は出てこず概念的にこれは親父だって感じで。
どんな性格だったかとかもう大分忘れたなぁ。
親父死んでから30年以上経つし。

朝飯はミツカンのクックカップの豚肉版を使ってみた。
豚バラに混ぜるのね。
ミツカンだけにお酢ベースで美味しいのよ。
タマネギポン酢の味を調整した感じかね。
他の野菜入れてアレンジも美味しいし。
これ揃えておくと良いかもね。

ファイル 2826-1.jpg
今日の昼飯はカップ麺。
今日はサッポロ一番の札幌濃厚みそ純連っての。
ノンフライ麺タイプの味噌ラーメンですわ。
やはりノンフライ系は美味しいのですわ。
カップヌードル系のベビースターラーメンみたなのも好きだけど。
つまり麺ならなんでも好きってことですなw

ツイッターのトレンドにたつき監督が入ってるので何事かと思ったのよ。
そしたら二期制作から外されたみたいな話だったのね。
大人の事情で監督や制作会社が変わるとか良くあるしなぁ。
変わって成功する場合もあるけどあんまり例を聞かない気がする。
そもそも一作目がヒットした場合二作目って滅茶大変なんだけどね。

期の変わり目でそろそろ終わる番組も出てきてますな。
綺麗にまとまってるのもあるけど、あからさまに二期狙いのもあるね。
これまた制作の都合なんだけど、二期が確実じゃない分ちょっとね。
結局簡潔してなくて、期待されつつ続編が作られないのが一杯あるからね。
テレビ枠が無理ならネット配信でも構わないんだけどね。
amazonプレミアムだとうれしいなw

実は地上波の入りがあまり宜しくないのよ。
ケーブルも一瞬考えたけど。

はれぽか [2017年09月25日(月)22時10分]

今日は晴れ。
朝方はちょっと雲ってたけど晴れてきた。
今日は富士山が見えなくて残念。

昨日の夜はちょっと寒かったですね。
風呂入って直ぐ寝たけど、風呂入ったのが12時近くだったからあまり早くない。
んで布団かぶって寝たら早速チャコが潜ってきたよ。
でも夜中に少し蒸してきて布団剥いでしまって。
朝起きたらスズが身体くっつけてた(゚∀゚)

これから徐々に猫と親密になっていく季節ですわ。
儂が寝る前にも布団の上でごろごろしてるので猫的にはもう涼しいのかも知れない。
大抵のものは夏の方が好きなんだけど、猫と鳥に関しては冬かな。
もう少し寒暖差が小さいとうれしいんだけどね。
夏がこんなんだったけどこの先どういう季節になるんでしょうね。

ファイル 2825-1.jpg
今日の昼飯はレトルトカレー。
今日はよこすか海軍カレーを頂きました。
中辛だけどちょっと甘味もあって美味しいのよ。
なんとも懐かしい感じのカレーですな。
それなりのお値段なので結構本気で作ってそう。
このよこすか海軍カレーは好きですわ。

今日会社の同僚が入院する騒ぎがあったのよ。
病気と言っても命に直接影響とか言うわけじゃないので少し安心なんだけど。
しかしどうやら手術しないといけないみたいで。
今まで大きな病気とかしてこなかったんだけどね。
年齢が上がってくると色々とあるもんで。
しかし仕事をどうするかですなぁ…

良く考えると儂も40歳台の時に手術してますな。
自分の場合は原発性アルドステロン症と言う珍病だったのですが。
特定するまでが時間かかって1年くらい検査漬けだったわ。
あのままだったら心臓疾患になって今頃生きてなかったかも知れない。
起きてしまったものは仕方ないのでしっかり治して貰わないとね。

本当健康が一番大事だわ。
健康な時にそれに気がつかないのだけど。

どんより [2017年09月24日(日)22時38分]

今日は曇り。
雨は降ってこないけど一日どんより。
少し涼しくて夜はちょっと寒い。

午前中はまったりする予定が結構忙しかった。
起きたのは6時前だけどうだうだしてて洗濯まわしたのが7時ちょい前。
それから朝ご飯作って食べた。
朝はお味噌汁と鯖のミリン干しを焼いたよ。
ご飯の後食器洗って風呂掃除して。
それから母上の通院。
来週の土曜でも良いのだけど、時間あるうちにと言うことで。

診察終わってから一旦家に連れてって洗濯ものかついでコインランドリーへ。
乾燥機かけ終わってそれから薬局へ薬を取りに。
家に戻って丁度10時でしたわ。
そのあとは2時間ばかりまったり。
ご近所さんが出かけると言うので駅まで送ってった。
一旦戻って母上に昼ご飯たべさせてからもう一度おでかけ。

ファイル 2824-1.jpg
今日の昼飯はコンビニ弁当。
今日はスパイシージャンバラヤを頂きました。
ほんのりピリ辛で美味しい。
メキシコ料理になるんですかね。
このピリ辛系は大好きですよ。

サブノートの類でどうもメモリーが足らなくなるのね。
んでもって捜したらマイクロソフトのツール使ってメモリーを広げる方法があるのね。
やってみたら100M単位でぐぐっと開いた。
タブレットPCとか元々メモリー少ないマシンには丁度良いかも知れない。
と言うかこう言うツールを標準装備して欲しいよね。

そういえばそろそろセキュリティソフトの更新だわ。
保有台数減ったので解約しないとな。
課金された後だとまた来年とかになってしまうなぁ。
自動課金なので何時だったか良く覚えてないと言う_(:3」∠)_
何時でも簡単に解約って訳にいかないのね。
なんか携帯電話の縛りみたいで嫌な規約ですわ。

ソフトは結構月額課金が増えたな。
実はそれほど安くはないのかもという気が…