記事一覧

晴れぽか [2025年11月14日(金)20時35分]

今日は晴れ。
朝はそこそこ寒かったけど昼間は暖か。
気温20℃近くまで上がった。

ファイル 5798-1.jpg
今日の富士山。
雲一つなく、そして背景は快晴の青空。
ここ最近でもなかなかこの天気にならない。
秋晴れとはどこへ行ったのか。
雪の積もり具合はまだまばらで山頂にも地肌見えてる。
真っ白なのは来月くらいかな。

今日の朝飯は千切りキャベツとオールブラン+グラノラ。
無脂肪乳いれて暖めた。
それから味噌汁。
ネギ、エノキ、シメジ、豚こま肉、豆腐。
豚汁もどきだけど豚汁じゃない。
あったまって美味しかった。

ファイル 5798-2.jpg
今日の昼飯はコンビニバスタ。
蓮根とグリルチキンのペペロンチーノを頂きました。
これにツナ&コーンサラダをプラス。
ペペロンチーノは美味しかった。
けどあとにオリーブオイルがたんまり残るw
そういや家で最近パスタ食べてないな。

ふと気が付いて調べたらこの日記2010年からなのな。
友人のYANさんを真似て日記始めたのが1998年の9月。
人生の半分近くの日記がWebに残ってるってことか。
なんだかんだと感慨深い。
と言うかこのサイトも結構長いんな。
中身ずっと変えて無いけど。

今日の夕飯は千切りキャベツと青椒肉絲。
ピーマン、ネギ、エノキ、豚バラ肉。
ごま油で炒めて青椒肉絲ポーション。
豚バラ肉の枚数とピーマンの個数でだいたい2回分。
バラ肉ラップ開けると乾燥するのでだいたい連続。
そんな感じ。

なんだかんだともう冬。
ファンヒーター稼働ですわ。

どんより [2025年11月13日(木)19時42分]

今日は曇り。
どうにも晴天が続かない。
まだ秋雨前線と言うのがどうなんだ。
それ以前に台風がまだ居るって。

ファイル 5797-1.jpg
今日の富士山。
かなりの部分が雲に隠れてる。
南側の稜線が見えてますが、雪は変わらず。
この週末雨ならばまた雪増えるかな。
移動してる間に雲が一旦晴れて、全体が見えたけど変わらなかった。

今日の朝飯は千切りキャベツとオールブラン+グラノラ。
オールブランとグラノラ混合するの慣れて来た。
グラノラだけより質素でいいかんじ。
これに麻婆豆腐をプラス。
今日はナスがなかったので、ピーマン、ニンジン、ネギ、シメジを入れて胡麻油で炒めて。
麻婆豆腐ポーションで味付け。
ポーションはこれで消費終わり。
この先は丸美屋の麻婆豆腐の元にしようと思う。

ファイル 5797-2.jpg
今日の昼飯はコンビニ弁当。
チキンマカロニグラタンを頂きました。
これにやみつきゴボウサラダとツナ&コーンサラダをプラス。
マカロニグラタンとか凄い久しぶりに食べた。
子どもの頃は良く作ってもらって食べたわ。
たまにはこう言うのもいいかも。

ティファールの電気ケトル。
チェックしたところ対象ロットではなかった模様。
車とかだと点検あったりで連絡付くけど家電は大変よね。
買ったけど使って無い場合もあるし。
うちの電気ケトルもまああんまり使って無いのだけど。

今日の夕飯は千切りキャベツと青椒肉絲。
ピーマン、ネギ、エノキ、豚バラ肉。
ごま油で炒めて青椒肉絲ポーション。
簡単にささっと作れて美味しい。
最近こればっかりだけどちょっとバリエーション考えるか。

今日も早く寝る。
でも起きるのそんな早くないんよね。

寒空 [2025年11月12日(水)19時14分]

今日は晴れのち曇り。
朝はかなり冷え込んだ。
まだまだ冬本番じゃないけど。

ファイル 5796-1.jpg
今日の富士山。
今日は雲がかかってなくて全体が見えた。
斑ではあるけど結構麓まで積もってる。
所々地肌見えてるけど、もっと積もって本当の真っ白まであとちょっとかな。
手前に見えてる街路樹も葉っぱ散りきる頃だと思うけど。

今日の朝飯は千切りキャベツとオールブラン+グラノラ。
今日も無脂肪乳いれて暖めた。
あと麻婆茄子豆腐。
ニンジン、ピーマン、ナス、ネギ、豆腐。
豆腐以外をごま油で炒めて豆腐入れて。
丸美屋の麻婆豆腐の元で味付け。
麻婆豆腐の味はやはり丸美屋のほうに軍配上がるかな。

ファイル 5796-2.jpg
今日の昼飯はカップ麺。
エースコックのスーパーカップ、キーマカレー味を頂きました。
これに長芋醤油仕立てわさび付きとツナ&コーンサラダをプラス。
スーパーカップやはり味が大味だなぁ(^^;
もうちょっと味にこだわったのがいいな。
機能の黒マー油の方が美味しかった。

ノジマから珍しく郵便が来てた。
見たらティファールの電気ケトルのリコールだった。
まず小さくてシリアル番号が読めないw
あと一々サイトでチェックしないといけない。
あした確認してみよう。

今日の夕飯は千切りキャベツと豚ロースの味噌漬け。
久しぶりに塊のお肉食べました。
Theタンパクって感じで美味しかった。
あと回鍋肉もどき。
キャベツ、豚こま肉、シメジ、ピーマン。
バターで炒めて回鍋肉ポーション。

今日もバテバテ
早く寝るよ。

天気微妙 [2025年11月11日(火)19時11分]

今日は晴れのち曇り。
天気が今一安定しない。
気温はそこそこ暖かい。

ファイル 5795-1.jpg
今日の富士山。
前面に雲がかかって一部見えない。
見えてる範囲では結構5合目あたりまで雪が積もってる。
今回の雨でまた雪が増えた模様。
この先下界で雨降る度に富士山は雪が増えるのかな。
もうすぐ真っ白富士山の季節だろうか。

今日の朝飯は千切りキャベツとオールブラン+グラノラ。
今日も無脂肪乳いれて暖めた。
それから回鍋肉。
キャベツ、エノキ、豚こま肉。
サラダ油で炒めて、鶏ガラスープの素で下味、回鍋肉ポーションで味付け。
ばっちりタンパク補給。

ファイル 5795-2.jpg
今日の昼飯はカップ麺。
黒マー油豚骨ラーメンを頂きました。
これに山安鯵の干物おにぎりとやみつきゴボウサラダ、ツナ&コーンサラダをプラス。
黒マー油豚骨ラーメンはちゃんと黒マー油で美味しい。
細麺と相まって如何にもな豚骨ラーメンでした。

今日は夕方から歯医者。
午後はお客さんとこで打合せもあったので割とばたばた。
歯医者で粉をぶつけるのがあるのだけど、どうやら着色除去らしい。
ホワイトニング?とは違うと思うけど。
あと歯間を磨いてもらうんだけど、そんときほんのりオレンジの香りがしたのよ。
もしかして子供用の歯磨き粉使ってるのかしら(^^;

今日の夕飯は千切りキャベツと天ぷら。
お総菜の天ぷらを買ってきたので。
海老天とあとは野菜かな
カボチャとサツマイモと茄子と舞茸。
大根おろしと生姜おろしと天つゆで頂きました。
美味しかった。

今日も早く寝る。
体調第一。

晴れぽか [2025年11月10日(月)19時32分]

今日は晴れ一時雨。
朝方結構降ってきてた。
時期に止んで晴れたけど。

今日の朝飯は千切りキャベツとオールブラン+グラノラ。
何時も通りに無脂肪乳いれて暖めて。
それから麻婆茄子豆腐。
ピーマン、ナス、ニンジン、ネギ、エノキ、豆腐。
サラダ油で野菜炒めてから豆腐いれて。
麻婆豆腐ポーションで味付け。
丸美屋の麻婆豆腐の元もあるけど、ポーション使い切ってしまおうと。
やはり麻婆豆腐は丸美屋だわ。

昨日は風邪でダウンしてたのだけど。
風邪薬も久々だったけど、結構がっつり回復した。
やはり今の薬って色々改良されてるんですね。
インフルとかコロナには太刀打ちできないけど。
普段の所謂風邪だと結構高確率で回復するわ。
なので風邪で医者に行くことが減った。

ファイル 5794-1.jpg
今日の昼飯はコンビニ弁当。
韓国風炭火豚焼肉弁当を頂きました。
これに温玉キムチ納豆とツナ&コーンサラダをプラス。
焼肉弁当久しぶりだけどこれピリ辛がまた美味しい。
やはり麺類よりもご飯の弁当に力入れてほしいな。

DLsiteが新しいSNSを開設したのですが。
開設2日で緊急メンテ。
何かと思ったら海外のアンチ団体から攻撃くらったらしい。
pixivもオーストラリア都下からのアクセスを拒否するようになるらしいし。
もう海外全部排除でいいんじゃないのか。
ことこれに関しては鎖国でいいと思うのだが。

今日の夕飯は千切りキャベツと焼き鮭。
今回もガスレンジで甘鮭焼いたよ。
皮がちょっと焦げるくらいまで加熱。
滅茶美味しかった。
あと鶏もも肉で親子煮。
鶏もも肉、タマネギ、エノキ、ネギをサラダ油で炒めて。
オイスターソースで味付け、たまごでとじて。
こちらもあっさり美味しい。

昨日の体調不良もあるので今日も早く寝る。
体力温存。

ページ移動