記事一覧

また寒くなってきた [2012年03月10日(土)22時32分]

今日は曇り。
雨はあがったみただけど、肌寒い。
本当に三月なのだろうかと言う感じ。

午前中、原稿描きつつ洗濯かけたりしてた。
襟袖の専用漂白剤を買ってきたので、ようやくワイシャツの襟とか綺麗にできた。
普通の漂白剤だと油脂汚れが落ちない場合があるのよね。
若干残るけど、素人の洗濯じゃこれが限界かな。
クリーニングに出せば綺麗になるのかしら…

例によってコインランドリーで乾燥機。
今日は10台ある乾燥機のうち2台が調整中で、えらい混んでたわ。
そもそも小田百は土曜日にポイント3倍キャンペーンやってるもんだからとにかく駐車場がいっぱい。
スーパーにコインランドリー併設は頭良いかも知れない。
乾燥させてる間に買い物ってのが本当丁度良い時間なのよ。

ファイル 800-1.jpg
それから昼飯。
またしても小林屋でラーメン(゚∀゚)
味噌ラーメンに生ニンニクトッピング。
餃子も頼んだよ(゚∀゚)
流石に学習したのか食券にテーブル番号書いてたw
しかしまたしても餃子作るの間に合わなくてラーメン喰い終わってから出てきた(笑)
となりのテーブルの親子連れのところも餃子ロストしかけてたし。

なんだろうね、この店。
もう餃子出すの止めたほうがいいんじゃない?
やっぱ店員も店長もアレだわ。
もうここの店きたら必ず餃子も頼んで、どういうパターンになるか観察してやろうかしらw
またロストしたら超クレーム付けてやるのも面白そうだ。

帰ってから風呂掃除したり洗濯物かたづけたりしてたら14時まわってた。
さてがんばんべ~と思ったらなんか体調がイマイチ。
風邪をまた軽くぶりかえしたのかも知れない。
ちょっとだるさが半端なくて寝てしまった。
まあ、そんなこんなで今回は新刊あきらめ。

一応先月出した公開スミ画像をまとめたCG集があるのでそれを焼き増し。
ジャケットも新たに印刷しなおしてました。
その途中でマゼンタのインクが切れた。
買い置きのインクセットがあるぜ!と思ったらマゼンタだけ切れてた(;´Д`)
EPSONのプリンターって色インク切れると黒も印刷できなくなるのね。
ペーパーでも作ろうと思ったけどこれも挫折。

今回間に合わなかった作品は終わってからじっくり作ってDL用で先に出そうかしら。
ラフは終わってるし、焦って作る必要はないのでできるだけ丁寧に作ろうかなと。
ある程度モチベーションがある今のうちに(^^;
出張続きも終わったので少し時間と心に余裕持てそうだしね。

明日天気晴れるとよいな。
さらに暖かいと嬉しいのだけど。

今日もまたり~ [2012年03月04日(日)22時57分]

今日は曇り後雨。
夕方から本気で雨になってきたわ。
週明けから雨かよ~

ニチアサ見て、録画見てしてたら午前中終了(^^;
結局昨日はチャットもしないで寝てしまったし。
本当ぐっすり眠れましたわ。
夕方に少し寝たけど、それでもばっちり寝た。
おかげで身体は少し楽。

ファイル 794-1.jpg
今日も昼飯は外食。
リンガーハットで冬野菜たっぷりちゃんぽん。
何時もの野菜たっぷり食べようかと思ったら限定でこっちになってると言うので。
白菜が美味しですわ~
何時もの様にドレッシングもかけて頂きました(゚∀゚)

今日も洗濯もの溜まってたしこの天気なのでまた乾燥機。
ついでに小田百でかいもの。
しかし肝心のお茶を買ってくるの忘れた。
明日出張帰りに寄りますかね。
またポイントラリー始まったみたいだけど、ポイントが付くのが来週の火曜からだしね。

家でiPhoneで音楽聞いてるとき、最近は980円の安いイヤホン使ってたのね。
で久々にZENNHEISERのMX400を出してきて換えてみた。
びっくりする程音質がかわった(^^;
やはりそれなりの者は違ってくるのですな。
もっとも使うのにエージングしないと駄目とか言うのも早々無いと思うのですが。
外で使うにはちょっと落とすと痛いのでやはり室内専用かな(^^;

原稿はやっとラフ(^^;
まあ漸くスイッチが入ったと言うところでしょうか。
今回オリジナルキャラなので一旦スイッチはいれば何とかなるかなと言う気もするのですが。
で、暖機運転に描いてた方が先に仕上がってしまった(^^;
息抜きとか現実逃避とかそういうのとは違う!多分w
下書ができあがればあとはちまちま進められるわけで、まあがんばります。
徹夜で仕上げた時に比べたらまだ気持ち的には…

今週一杯で一応仕事も終息の予定。
定期が見事に今週末までなのよね(^^;

まったり [2012年03月03日(土)21時31分]

今日は曇りのち晴れ。
ただ洗濯ものを干すまで天気良くはなってなかったわ。
どっちにしてもコインランドリーに行く予定だったのだけど。

と言うわけで今日は洗濯の日(^^;
溜まった洗濯ものを洗ってコインランドリーで乾燥。
20分回すので200円かかるけど、この時期ぽかぽかにあったまって乾くので(゚∀゚)
平日の洗濯も可能なら乾燥機にかけたいわ~
コインランドリーが近くにあればねぇ…

乾燥機はやはり家にも欲しいですわね。
でもそこそこ高いし、電気も食いそう。
前の家が日照権とか考えないで改築しやがったからなぁ。
まあ二階造って物干し台とか用意すれば良いのですが。
それよりも乾燥機の方が安上がりだろうとw

ファイル 793-1.jpg
今日の昼飯は幸楽苑で坦々麺(゚∀゚)
幸楽苑とか久しぶりですわ~
安いのだけが取り柄ですし(^^;
でも安いの注文しないので意味がないかもw
来週検診だしこってりしたのはね…
それなのでスープは飲まずにおきましたよ。

帰ってからは風呂掃除とかして一段落。
土曜は半日は洗濯で消費されますな。
腰の養生になってませんが。
このあとハイボールとか呑んだり(^^;
呑むと眠くなる法則でそのあと暫く昼寝。

ファイル 793-2.jpg
テレビCMで見たハーゲンダッツ買ってみた。
なんか凄く美味しそうに見えたので(^^;
なかなかに美味しかったですわ。
冬に暖かい部屋でハーゲンダッツとかヽ(´▽`)ノ
なんか久々に甘い物を食べた気がする。

結局養生にはならなかったか。
土曜は土曜で色々と動き回らないといけないからなぁ。
それでも外を歩き回る訳じゃないので、少しは楽にはなりましたわ。
本当今の仕事が一段落しないと落ち着けないですわね。
みみけがあるので原稿進めないとあかんのに手が付いてない(^^;
まあぎりぎりまでがんばりますが…

明日もまったりしてるかな。
今週は日曜に事務所出なくて済みそうだし(^^;

会社でマシントラブル [2012年02月26日(日)22時24分]

今日は曇り。
雨も少し落ちて来てたけど、傘指すほどじゃない。
昼頃は少し晴れたりしてたんだけどね。

新しい戦隊ものとかつい見てしまったw
なんか今までの感じと違って演出巧くなってますな。
ロボットの動きがのっそりした感じじゃなくて何だかアニメみたいな。
これは続けて見てみるかの(゚∀゚)
後番組のライダーもなんだかんだと面白くて見てしまってるし。
昔は戦隊ものにしてもライダーにしても夕方だったよね。
最近はもうずっと子ども向けは週末朝で定着ですかね。
おかげでオタの人達のTLは週末の朝が実況ですごいわ(^^;
あと金曜ロードショーですかね、実況が爆発うるの。

午後はおでかけ
報告書とか書かないといけないので会社の事務所。
大抵だれかしら来てるのですが(^^;
行ってみたらネットにつながらなくなったと騒ぎに。
いろいろ調べてたらファイヤウォールにしてるサーバーが停止してた。
UPS繋いでるしクラックされた形跡も見当たらないのだけど。
ハードウエア的になんか問題出たのかしらね。
そのリカバリーで結構時間かかってしまった。
まだ完全に回復してないのだけど、あとは本来の管理人にまかせることに。

夕方になって小田百に寄ってお米10kg。
あと今週の食材とか購入。
あんまりまとめて買って駄目にしてもいかんのですが。
豆腐を買ってあったので久々に麻婆豆腐の元を買って作ったよ。
簡単レシピものも久しぶりな気がする。

イラスト投稿系のSNSにPiXAと言うのがあるのですが。
ここんとこずっとダウンしてます(;´Д`)
去年もこの時期なんかダウンしてた様な。
と言うか一昨年の年末からドメイン失効してて何があったのって感じでしたが。
復活してから順調だったのだけど春先は鬼門なのかしらね。
イラスト投稿SNSもだいぶ増えましたが、雨後の竹は厳しいだろうなぁ。
メインはやはりpixivでこのしばらくは続くのでしょうね。
米国にこの系統はないからね。

さて週明けであります。
今週終わるともう3月なんだよな。

まったり [2012年02月25日(土)23時17分]

今日は雨後曇り。
朝はそこそこ雨。
夜から降ったのかしらね。

やはり何だかんだと一週間の疲れが溜まる。
朝は普通に起きたけど、そこから二度寝(^^;
だり~な~とつい布団に潜り混んでしまった。
まあ週末くらい怠惰でも良いよね。
この生活もあと2週間程度なんですが。

それからもそもそ起き上がって洗濯。
ワイシャツとスラックスはここで洗わないと。
ワイシャツはクリーニングに出す方が良いのかも知れないけど。
でも一枚200円としても5枚あると1000円だからね。
乾燥機使うだけなら200円で澄む。
まあひたすら自分で洗いますわ。

ファイル 786-1.jpg
昼飯は小林屋小田原東インター店で味噌ラーメン。
近くに小林屋があるのは良いわ。
14時近かったけどまだ結構混んでた。
今日は味噌バターコーンにしてみました。
量的にはこっちの方が良いかもね。

餃子を一緒に頼んでいたのだけど、後から来た人に先に出てきたりして、あれ?っと。
聴いてみたらこれから作るからさらに時間かかるとか(^^;
流石に待つのもアホらしかったのでキャンセルして出てきた。
そんなに酷く混んでるわけではないのに。
しかも食券式なのに何やってるのかねぇ…

前からなんとなくスタッフがあんまり賢くない気がしてた。
案の定と言うか予定調和と言うかw
うるさい客だとかなりツッコミ入れやすい感じだわ。
ミスオーダーを忙しいので仕方ないとするか改善するかで後々変わってくるけど。
なんとなく駄目っぽい気がする…
近い小林屋だし別に味が悪いわけじゃないので、今後も行くと思うけど同じミスは勘弁な。

その後ケイヨーデーツーで猫の餌とあと枕一式。
なんか結構しおれてきたので、蕎麦の実枕など。
今の枕は一度洗濯しますかね。
中身出してからじゃないと駄目だろうけど。
日本人はやはり蕎麦の実ですな。

それから小田百に行って乾燥機にかけつつ買い物。
そろそろ米も買わないといけないけど、これは明日だな。
最終日曜は米買うとポイント追加があるので。
結構ここのポイントはおっかけてしまってますね(^^;
充分に安いし品も良いんで問題はないのですが。

一通り終わってから帰宅してあとはうだうだ。
土曜はばたばたしてあっと言う間だな。
洗濯だけはきちんとやっておかないといかんし。
ワイシャツも毎日の洗濯で一緒に洗っておけば良いのですが。
襟袖を重点的に洗ったりとか別メニュー入るので、どうしてもね。
コインランドリーの乾燥機を覚えたのもあるな。
大型乾燥機で乾燥させると皺も殆ど消えるのでアイロンかけ省いてもどうにかなると言う。

今週は録画消化しなかったので大変でしたわ。
平日にちまちま見るよりこっちの方が楽ではあるけど(^^;