記事一覧

どんより [2021年10月13日(水)20時46分]

今日は曇り。
夜に雨降ったみたいだけど朝はどうにか降らなかった。
気温も上がらずに結構涼しい。

スゥエット地のパーカーモドキを夜着てるのですが。
この頭巾の部分の紐が抜けてしまったのよ。
どうするかとずっと考えてたんですが。
被覆付きの針金買ってあったのでそれを使って戻したわよ。
今度は抜けないように端を結んで起きましたわ。

今度は甲府で強盗放火殺人ですか。
なんか色々と事件が起きて嫌な感じですね。
大口病院の元看護師の裁判も始まったみたいだし。
日本は治安良いと言うけど、それでもこう言う事件起きてるからね。
むしろ日本が治安良いって言うそこの国ってどうなだ、本当。
うちの地元でも過去に事件あったしな…
まあでもまだ安心して生活できてるだけマシなのか。

ファイル 4305-1.jpg
今日の昼飯はコンビニ弁当。
鶏と生姜の炊き込みご飯と、ホクホクポテトとチーズ焼きを頂きました。
2つで丁度良い具合のカロリー量ですわ。
コスパはアレだけど色々食べられて美味しかったですわ。
コンビニ弁当も段々とネタが無くなってきたなぁ。

東京新聞がネットで野党を批判してるアカウントが自民党と結託してるとかの記事載せてた。
ああそうか、そろそろ選挙の季節だなぁと思ったw
工作員使ってネガキャンやってるのどちら側だよって話。
その手のタグのトレンド順位を見れば一目瞭然なんだよね。
だいたい同じアカウントがその手のタグ投稿してるので、片っ端からブロックするとすっきりするのよ(笑)

ついったーもおかしいんだよね。
ブロックしてるアカウントの記事がトレンドに出てくる。
ブロックした意味ないじゃんかよって。
トレンドの検索位置を日本以外にすると綺麗に消えると聞いてやってみたら本当だった。
政治トレンドほぼ出なくなって、ゲームとか漫画とかだけになったよ。
これはお勧めですな。

タイムラインもオプトアウトじゃなくオプトインがいいよね。
リアルで知らない人といきなり会話とかしないし。

季節進行 [2021年10月12日(火)20時47分]

今日は曇り。
気温はあまり上がらず。
季節が進んだ感じ。
ひとまず外移動してる間は降らなかった。

新型コロナの感染者数の発表がウソみたいに減ってる。
つい2ヶ月位前は東京で数千とかだったのに。
昨日の東京は49人で神奈川も一緒でしたね。
検査数抑えてるからだとか色々陰謀説唱えてる人まだ居るけど。
実際減って来てはいるんでしょうね。
選挙対策とか言われるけど、そこまで愚かかね。

反ワクチン派の開業医が高校生でワクチン打って死亡とか言うデマを流したそうで。
実際に学校名上げていて問合せの対応で学校が大変なことになってたそうですが。
これって偽計業務妨害になるんじゃないのか。
流石に違法になるならばちゃんと刑事訴追しないと、やったもん勝ちのやり放題でしょう。
法治国家らしく対処してほしいと思うのですが、どうなんでしょうね。

ファイル 4304-1.jpg
今日の昼飯はコンビニ麺。
セブンイレブンの飯田商店しょうゆらぁ麺を頂きました。
レンチンタイプのラーメンですね。
新商品でセブンイレブンのおばちゃんもお勧めだったので。
いわゆる醤油ラーメンでこれはこれで美味しい。
ちょっとスープが濃いかな。
今日もチキンバーをプラス。

今日は帰りに小田百でお買い物。
見切り価格になっていたので本マグロをゲット。
夕飯は本マグロのお刺身を頂きました。
やはりマグロは美味しいですなぁ。
ツマの大根はあとで土佐酢かけて頂きました。

ニャントークと言うアプリがありまして。
猫の鳴き声を翻訳してくれるというやつですが。
試しに使って見たんだけど、うちの猫殆ど鳴かないのだったw
普段の生活はほぼアイコンタクトで意思疎通しったわ。
甘えたい時は鳴くのでそれを待って翻訳かな。
なかなか面白いけど。

明日もどんよりかぁ
秋って晴れしかなかった気がするけど結構降るのな。

秋晴れ [2021年10月11日(月)20時30分]

今日は晴れ。
天気は下り坂らしいけど昼間は晴れてた。
気温も上がって真夏日に迫る。

今日も富士山は見えなかった。
朝方少し山頂が見えてたけど直ぐに隠れてしまった。
本当雲が出ると直ぐに西側覆ってしまうのよね。
地元だと箱根山で半分近く隠れるので、富士山そんなに大きく見えないのよね。
これが平塚の方へ逝くと並みいる山々を越えてそびえ立って滅茶でかいんだけど。
ある意味ここらへんは損してる感じw

昨日のJRの運休はどうも蕨の変電所の火事が原因らしい。
ツイッターにその瞬間を上げてる人居たけど、漏電とかが原因じゃないのかな。
火の気あがる様な場所じゃないし。
コロナ禍で点検が手薄になってたとかだとやばそうですね。
直に報告が出るんじゃないかと思うけど。

ファイル 4303-1.jpg
今日の昼飯はコンビニ弁当。
かぼちゃのグラタンを頂きました。
やはりハロウィーンにかけてるんですかね。
かぼちゃらしさ出てる味で良いかも。
これにチキンバーをプラス。

コンテンツ事業のDMMの会長がやらかしたみたいで。
高校生のビジネスチャレンジを讃える記事が掲載されたのですが。
事業の内容ってのが簡単に言えば同人誌の転売で、それで10万某稼ぎましたって内容だったのですが。
まず高校生が成人向け同人誌を購入してる点もアレなんだけど。
何よりDMMってFANZAのブランドで同人誌の通販とか扱ってるのですよね。
つまり自分とこの商材を転売した奴を賞賛したと言う。
単純に自分の商売判ってないだけなのかどうなのか。

早速炎上と言うか批判起きてますわね。
そう言えば角川も新社長だかがやらかしてましたね。
せめて自分とこの商材なり取引先なりは良く勉強しましょうよ。
肩書きがあれば個人的見解じゃ済まないんだから。
気軽に発信できる事の弊害でもあるんでしょうな。
まあ今回の記事は企業としても資質問われてるんだろうけど。

デジタルネイティブ世代が役員とかになってくるとこう言うのも減るのかな。
今はアナログ世代が頭とかだもんね。

晴れ暑 [2021年10月10日(日)20時12分]

今日は晴れ一時曇り。
概ね晴れてて暑かった。
それでも湿度は高くなくてエアコン稼動までは逝かない。

西の方に雲が広がっていて富士山見えなかった。
天気が晴れていても雲が出ちゃうとどうにも。
西側に雲が出やすいの、箱根とか丹沢の位置関係もあるのかな。
このあたり普通に1000m級の山が連なってるからね。
他の関東圏だと北の方までなかなか無いのよね。

今日は家でまったり作業。
夜は寝てるのだけど、結構昼寝というか二度寝というか。
作業の合間に猫と遊んだりしてたしね。
今日もエアコンは稼働せずに換気と扇風機だけ。
これで丁度良いくらい。

今日の昼飯はカレーうどん作りました。
生麺のうどん買ってあったので、それにカレーのたれで。
暖めるだけでも良いのだけど、ねぎとシメジ入れてひと煮して。
やっぱりカレーうどんは美味しいですな。
そのうち自分でもたれ作ってみたいですわ。

午後もひたすら作業。
目処が立ってきたので、草苅しました。
ほっとくとまた家の方に寝食してくるからね。
一通り刈ったけどやはり腕が筋肉疲労w
しばらくじっとしてても腕がぷるぷるしてた。

その後ちょっとコンビニで買いもの。
おつまみ買ってきて、この前ゲットしたクラフトチューハイ。
今度のは小田原レモンとか言うのでした。
瓶入りなのでどうしてもビールに見えてしまうw
お酒もこのくらいの軽いのが良いな。

無事作業終了で早速次が待ってる。
粛々とこなして逝かないとねぇ。

天気変わり目 [2021年10月09日(土)20時43分]

今日は晴れのち曇り。
午前中は良く晴れて暑かった。

ファイル 4301-1.jpg
今日の富士山。
今日はまわりに雲もなくクッキリ。
ここ最近だと一番クッキリしてたかも知れない。
湿度低くて霞もかかってないし。
まだまだ見た目は夏山ですねぇ。
結構山頂の気温は低そうだけど。

午前中は洗濯の続き。
夜着てたスゥエットをまず洗って、それからバスタオル。
タオルは結構パイル地が抜けて糸くず出るので。
一度スラックスと一緒に洗って大変なことになったし。
あとは自室で作業。
お昼頃におでかけ。

ファイル 4301-2.jpg
今日の昼飯はコンビニ弁当。
セブンイレブンのおにぎりランチを頂きました。
おにぎり小さめだけど色々入ってて美味しい。
これに6種具材のひじきの煮物をプラス。
これで鉄分も補給だね。

午後は打合せ。
オンラインミーティングもずっと続いてますね。
コロナ禍が収まっても社内はオンラインで良いかなと。
今日は1時間しないで打合せ終了。
その後は小田百へ行ってお買い物。

夕飯は牛スジを薄切りにしてねぎとピーマンと一緒に炒めました。
牛スジ肉はやはり煮込まないと固いw
今日のは脂身も少なくてよさげだったのですが。
この硬さがまたジビエっぽくて好きではありますw
食いちぎれないところは結局猫にあげたわ。

明日は家でまったり。
ひたすら作業してると思う。