記事一覧

晴れ寒 [2021年11月17日(水)20時39分]

今日は晴れ。
天気は一応晴れて日も射してる。
気温は今一上がらなくてちょっと肌寒い。
でもこれでも平年並みだそうで。

ファイル 4340-1.jpg
今日の富士山。
麓付近にちょっと雲がかかってる。
富士山が見えるのは8日連続になるのかな。
太平洋沖に低気圧が発生したみたいでその影響かな。
でも時間が経つと雲も減って行った感じ。

昨日の夜は地震で目が覚めた。
と言うか地震が来る前に目が覚めてその後地震が来た感じ。
もしかするとP波で起きてその後S波を体感しあのかも知れないけど。
震源から10kmとか滅茶苦茶近くてびっくりしたわ。
ほぼ直下型に近い震源でしたね。

ファイル 4340-2.jpg
今日の昼飯はコンビニ弁当。
蒙古タンメン中本の中本丼を戴きました。
これに10種類の野菜サラダをプラス。
中本丼は麻婆丼と中華丼が半分づつでした。
そして麻婆豆腐はやはり滅茶辛い!
激辛ー油ってのが付いてたけど使わなく手も充分辛かった。

また立民がブーメランやったみたいで。
議員の通信費の日割りがどうのの話、日割りにしなかったのが民主党政権時代の事らしい。
もうすっかり自分達が政権政党だった時代の事忘れてるみたいで。
そう言えば消費税10%も民主党政権が決定してるんだよね。
さも現政権が悪いみたいに言ってるの相変わらず無責任だなと。

党首を民主党時代のメンバー以外にするって話ですね。
けど結局のところ党是が変わらないならあかんわな。
それにもう立憲共産党のイメージ固まってるし。
国民民主とか維新に期待するしかないのかね。
まともな二大政党時代ってのは来るのだろうか…

それよりもまずはコロナ禍が何時終息するのが関心事かな。
1年くらいで収まるかと思ってたけどそんなこと無かった。

今日も晴れ [2021年11月16日(火)20時09分]

今日は晴れ。
朝は少し寒さは緩んでる。
昼間は日が出て暖かい。

ファイル 4339-1.jpg
今日の富士山。
少し雲がかかってるけど概ね見えてる。
ここ暫く連続で見えていて良い感じですな。
晴れが続いてるので湿度も35%程度が続く。
雪の補充がないので少し富士山の地肌が見えてますね。

昨日は録画してたドラマを見てた。
NHKでやってた正義の天秤と言うやつですわ。
亀梨和也さんが主人公してて、まあ良い感じのニヒルな主役でしたわ。
雰囲気的に木村拓哉のポジションにいけるんじゃないかね。
キムタクがもうアラフィフだし世代交代的にはね。
しかしまあ脇役が豪華だったわぁ。

ファイル 4339-2.jpg
今日の昼飯はコンビニ弁当。
鶏五目ご飯の幕の内弁当を戴きました。
幕の内弁当のご飯が鶏五目ご飯になっただけなのですが。
でもそれが滅茶美味しいのよね。
コスパがちょっと今一だけどたまには食べたくなるやつ。
駅弁に通じるものがありますね。

隣町にあったベルベと言うパン屋が潰れてしまったそうで。
親会社が倒産して系列店も閉店だそうで。
結構人気店で開店当初はいつも渋滞が起きてたんですけどね。
一度ここでパン買っておいしかったのだけど。
コレもコロナ禍の所為なのだろうか。
もっと利用すれば良かったですな。

仕事のあと小田百でお買い物。
今日は火曜特売日だけど更にポイント5倍でした。
なんか毎週の様に5倍デーがあるのでついつい。
お刺身セットをゲットして夕飯はそれで戴きました。
月に二回くらいお刺身戴いてますね。
見切り価格だけど美味しかったですよ。

今日も早く寝よう。
早寝はやはり身体には良いわ。

晴れ続き [2021年11月15日(月)20時28分]

今日は晴れ。
朝は寒かったけど日が出てぽかぽか。
冬なんだか秋なんだかはっきりしない。

ファイル 4338-1.jpg
今日の富士山。
朝から雲もなくクッキリ見えてた。
空も青々としていてコントラストがはっきりしてる。
やはり青い空に白い富士山ですわね。
まだ南斜面は地肌が残ってるね。

午前中会社のネットが外側に出れなくなった。
最初ルーターとかONUの不具合かと思ったのですが。
モバイルルーターで暫く接続してたのだけど。
どうやらプロバイダーの方でバックボーンが障害になったらしい。
うちらとかはまだそれ程でもないけど、これ場合によっては大変なことになるわよね。
できたら後で詳細教えてほしいですが。

ファイル 4338-2.jpg
今日の昼飯はコンビニ麺。
セブンイレブンの武州煮ほうとうを戴きました。
これに魚介と野菜のアヒージョをプラス。
武州ホウトウってのはかぼちゃが入ってないのね。
かぼちゃあってのホウトウだと思ってた。

今日は午後に打合せ。
その時ボールペンを胸ポケットに刺したままうっかり洗ってしまった。
ボールペンのインクって洗剤で溶け出すのね(^^;
ワイシャツにインクのシミがドバーって付いてしまった。
これ落ちないそうなので一枚駄目にしたわ。

まあ予備のワイシャツがあったので。
開封してみたら一枚は半袖だった_(:3」∠)_
今から半袖はちょっとなぁw
しかしこうでもしないとワイシャツおろさないのも。
明日からパリパリの新ワイシャツです!

洗濯する前にポケットチェックする癖ちゃんとしないとな。
この前は車のキー洗ってしまったし。

晴れぽかぽか [2021年11月14日(日)20時42分]

今日は晴れ。
朝方少し雲が出てたけど直ぐに晴れた。
気温は昼間は暖かい。

ファイル 4337-1.jpg
今日の富士山。
山頂に笠雲がかかってる。
昨日は無かったので風が出ているのかも。
麓にも雲が出てるから若干湿度もあるのかな。
富士山の雪も結構しっかりしてきてる気がする。

今日は午前中に集金の上納。
一軒あたりで小銭があるので結構小銭の塊。
自治会の方でも数えるのに手間取ってた。
ここらへんもそのうち電子決済になるのかしら。
まだまだ日本はそこまで達しないけど。

そのあとケイヨーデーツーへ行って猫の餌と砂。
あと猫用の浄水器のフィルターを購入。
事務所に寄って少し片付けしてから一旦帰宅。
その後ガソリンを給油してきた。
久しぶりに会員7円引きでなんとか150円台になってた。

ファイル 4337-2.jpg
昼飯はコンビニパスタ。
海老のトマトクリームパスタを戴きました。
これにブロッコリーポテトをプラス。
なんか平日の昼飯みたくなってるなw
コンビニパスタはやはり美味しい。

午後はまったり。
16時頃ねむくなったのでそのまま昼寝。
夕飯はスクランブルエッグにナメコの味噌汁。
早めに風呂入ってさっぱり。
今日も早く寝て仕舞うと思うなり。

昼間少し庭木の剪定とかしたけど片付かない。
また生きがい事業団に依頼するかな。

晴れぽか [2021年11月13日(土)20時55分]

今日は晴れ。
朝は寒かったけど日が出てぽかぽか。
今日は風もあんまり吹いて無くておだやか。

ファイル 4336-1.jpg
今日の富士山。
雲はかかっておらず天気も快晴。
非常にくっきりと良く見えていました。
南斜面ははっっきりと8合目あたりまで地肌が見えてる。
富士市から見た富士山の写真とかもあったけど、確かに雪は山頂付近だけでした。
さてここからどうやって雪化粧になるんでしょうね。

今日は午前中は自治会の集金していました。
年三回あって、自治会費と赤い羽根と御札の代金。
神社の御札の代金を自治会であつめるのですよ。
鎮守の神様は集落で管理みたいな風なのね。
今年は無かったけど夏のお祭りも自治会で運営だし。
まあそんなんで今年度の集金はこれで最後ですわ。

ファイル 4336-2.jpg
今日の昼飯は日照亭で。
支那竹ワンタンラーメンに特濃だしで。
この組合せも凄い久しぶりな感じがする。
久しぶりに食べたら量が結構半端なかったわ。
前はそうでもなかったのだけど(^^;

午後から打合せでした。
1時間程で終了してその後お小田百でお買い物。
更にその後ビーバートザンへ行ってシーリングソケット購入。
台所の蛍光灯もLEDのペンダントライトに切替たんだけど、やはりシーリングソケットが古かったので。
下手したら40年以上交換してなかったかも知れない。

これで無事に台所のペンダントライトもLED化完了。
狭い台所なのでフルパワーだと結構明るいわ。
これであと蛍光灯は奥の部屋と玄関灯だけですね。
奥の部屋は開かずの間なので当分良いかな。
玄関の明かりは直管型LEDに交換かな。

蛍光灯器具そのままだと安定器が邪魔なのよね。
無駄な電力ごく微量だけど消費するし器具もそのうち交換かな。